【車名当てクイズ】この名車、迷車、珍車、ご存じですか? 第61回
2022/01/10 02:02 ベストカーWeb 21
2022/01/10 02:02 ベストカーWeb 21
クルマ好きなら一発でわかるけれど、「ちょっと詳しい」くらいではパッと車名が浮かばない、というクルマは多いはず。それでも一台一台には作り手と売り手と買い手の思いが詰まっています。
そんな思い出とドラマの詰まったクルマにもう一度スポットライトが当たることを願ってお送りする本企画。車名がわかった方、ぜひSNSで思い出とともに高らかに「いいクルマだった!」とシェアしていただければ幸いです。
【車名当てクイズ】この名車、迷車、珍車、ご存じですか? 第62回
文/山城颯太(ベストカーWeb編集部)
写真/ホンダ
今回の難易度/★★☆☆☆
【写真ギャラリーで車名を当てろ】何台わかる? 往年の名車、珍車に光を当てよ!!
■CM曲はメガデスの『I Ain't Superstitious』
正解は、「ホンダ・CR-X(2代目)」です!
シビックの派生モデルでありながら、純粋な走りの良さを追求したCR-X。1987年9月に発売された2代目は、トレッドを最大50mm拡大してローワイド感を強調したほか、Cd値0.30という優れた空力性能を発揮。
ハイパワー版のSi(1.6L)を発売当初から設定し、1.6LのDOHC VTECを採用したSiRを1989年9月に追加。SiRに搭載されたB16A型エンジンは、リッター100psを達成し、7000rpmを超える高回転域まで気持ち良く吹け上がります。
ホンダ・CR-X(1987-1992)
【写真ギャラリーで車名を当てろ】何台わかる? 往年の名車、珍車に光を当てよ!!
使用済み小型リチウムイオン電池をソーラー街灯用電源にリユース、スズキが技術開発
静粛性と低排圧を兼ね備えたGR86/BRZ用のマフラー「LEGA MAX Sports」がHKSから登場
BMW、新型バッテリEV「iX M60」 最大トルク1100Nmと航続距離615kmを実現する“Mモデル”
ベッテル、ひったくり強盗に遭うもスクーターで追跡。 iPhoneの”探す”機能で盗まれたバッグの行方を探索
「サンニー」はGT-Rだけじゃない! チューニング業界を賑わせたGTS-tタイプM
【自転車の種類】オフロードをガンガン走る自転車「マウンテンバイク」の特徴と注意すべきポイント
日産が「ほぼソファ」を新型軽に採用!? 新型「サクラ」はオシャな室内も注目! いつまでも居たくなる!?
【車名当てクイズ】この名車、珍車、ご存じですか? 第167回
アルピーヌ A110 改良新型、2種類の受注生産プログラムを開始…特別な1台にカスタマイズ
富士24時間レース、下から観るか? ”空”から観るか? AirXが「ヘリコプター遊覧」を実施。3900円から
「女の子と待ち合わせなんですが…」 現れたのは「装甲車」でした! 日本に1台しかない「フェレット」ってナニ?
オヤジの加齢臭を消せ! 脱・スメハラ車のためのクルマ&体メンテ術
三菱「eKクロス EV」発表。補助金込みの購入額は185万円~、東京都では軽ガソリン車並みの価格感に!
大人気のトヨタ「ハリアー」が新車で買えない!? では中古車なら買えるのかチェックしてみた
トヨタの本気が詰まった「GRヤリス」のグレードと装備を読み解く
全身最新化! ダイハツ「アトレー」のグレード選び。注目ポイントを解説!
トヨタ「アルファード」の中古車事情を調べてわかったこと
トヨタ「ヤリス」の新車と中古車どちらがお得なのか調べてみた
2000GTやGT-Rは当たり前。ベレットGTR、FTO、ミラTR-XX…アメリカで日本のカルトカーに脚光が!
【レビュー】新作「ミシュラン パイロット スポーツ5」試乗。スポーツタイヤの雄がイケメンに進化
売れまくりのコンパクトSUVトヨタ「ライズ」を中古で買うのはおトクなのか?