現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタが「新型SUV」、レクサスが「高級ミニバン」を世界初公開! さらに日産・ホンダも「新EV」を! 斬新デザイン目白押し、上海ショーが注目されるワケ

ここから本文です

トヨタが「新型SUV」、レクサスが「高級ミニバン」を世界初公開! さらに日産・ホンダも「新EV」を! 斬新デザイン目白押し、上海ショーが注目されるワケ

掲載 12
トヨタが「新型SUV」、レクサスが「高級ミニバン」を世界初公開! さらに日産・ホンダも「新EV」を! 斬新デザイン目白押し、上海ショーが注目されるワケ

■トヨタ・日産・ホンダ・マツダがそれぞれ世界初公開! 上海モーターショー注目のワケ

 2023年4月18日から中国・上海で開催されている「上海モーターショー2023」。近年では、世界最大の自動車市場と言われる中国ですが、日系メーカーはどのような発表を行ったのでしょうか。

【画像】トヨタ「新型SUV」&レクサス新型ミニバン「LM」世界初公開! ド迫力な内外装を写真で見る!(37枚)

 世界の自動車市場と言えば、北米・欧州・日本・中国などが規模が大きいことで知られており、近年ではアジア圏も市場は成長をしています。

 とくに中国は、世界的に見て「EV先進国」や「ショーファー需要」が注視されている市場です。

 そうした中、上海モーターショー2023で日系メーカーの各社はどのようなお披露目をしたのでしょうか。

 18日にはプレスカンファレンスが行われ、日系メーカーでは「トヨタ」「レクサス」「日産」「ホンダ」「スバル」「マツダ」が発表を行いました。

 トヨタの目玉は、同社が展開する電気自動車「bZシリーズ」の新たな2台「bZ Sport Crossover Concept」と「bZ FlexSpace Concept」の世界初公開です。

 bZ Sport Crossover Conceptは、トヨタとBYD TOYOTA EV TECHNOLOGY カンパニー、一汽トヨタなどが共同開発しているクロスオーバータイプのBEVです。

 見た目はアクティブで個性的なスタイリングで、内装はZ世代と呼ばれる若い世代のユーザーに向け、パーソナルな空間として使える機能を追求しています。

 一方のbZ FlexSpace Conceptは、トヨタと広州トヨタなどが共同開発している実用性を重視したファミリー向けのSUVタイプのBEVです。

 特徴は、圧倒的な大空間と扱いやすさ・高度な安全性・安心の航続距離を実現。家族や友人・カップルなどに寄り添うモデルだといいます。

 それぞれ一汽トヨタと広州トヨタが生産・販売する予定となり、2024年に中国市場に導入します。

 次にレクサスは、同社唯一のミニバンとなる新型「LM」を世界初公開。2019年に中国を初めとしたアジアに投入された初代LM、今回4年ぶりのフルモデルチェンジを遂げ2代目となりました。
 
 新型LMは、近年のラグジュアリーマーケットにおけるユーザーの価値観の変化により、価値や存在意義をあらためて見直したモデルです。

 見た目は、気品のある存在感と空力性能を考慮したスタイリング、そして新たなレクサスのアイデンティティとなる「スピンドルボディ」を採用。

 内装は、前席周りは運転に集中できる機能性と上質感を兼ね備え、後席はゆったりと過ごせる広さと仕立てのいいシートやトリムを採用します。

 なお新型LMは、2023年秋頃に4人乗り仕様が日本市場でも発売される予定です。

 次に日産は、すでに世界ではお披露目されているVコンセプトカー「Max-Out」を中国初公開。さらに中国ユーザーの多様なニーズに応える新たなEVコンセプトカー「Arizon」を世界初公開しました。

 Arizonは、日産がグローバルに培ってきたEVの知見や技術を最大限に活用し、中国のユーザーの多様なライフスタイルやニーズにあわせて開発したSUVのコンセプトカーです。

 印象的な外観のデザインとハイテク感と温かみのある内装が特徴で、「エポロ」と名付けられたバーチャルパーソナルアシスタントを搭載し、これまでにないドライビング体験を提供するといいます。

 このエポロは、時間や天気、その他のデータを活用しながら、まるで人間のように乗員と対話し、必要な情報を提供。さらにクルマが乗員を認識し、好みに合わせて照明を自動調整するインタラクティブな最先端のシステムも備えています。

■ホンダは4種のEVコンセプトカーをお披露目! マツダやスバルは?

 ホンダは、同社が中国で展開する電気自動車「e:Nシリーズ」の第2弾となる「e:NP2 Prototype」、「e:NS2 Prototype」と、第3弾となる「e:N SUV 序」を世界初公開しました。

 e:NP2 Prototypeとe:NS2 Prototypeは、ホンダが提案する新たな価値を持ったEVとして開発を進めており、2024年初頭の発売を予定しています。

 それぞれ、e:NP2 Prototypeはシームレスで洗練されたスマートな未来感を。e:NS2 Prototypeは見る人に刺激を与えるエモーショナルな未来感をそれぞれ表現しました。

 第3弾となるe:N SUV 序については、SUVらしいワイルドさと近未来的な知性を兼ね備えた新世代のe:Nシリーズとして開発を進めているといい、量産モデルは2024年内の発売を予定しているようです。

 また会場には、すでに世界初公開されているe:Nシリーズの「e:N GT Concept」も改めてお披露目されていました。

 マツダは、これまで北米向けSUVとして展開していた「CX-50」を展示。ガソリン車はすでに公開されており、今回価格情報などが明らかになったほか、新型「CX-50 HEV」としてハイブリッド車が世界初公開されました。

 北米市場では高い人気を誇るCX-50が中国市場に投入されるということに加えて、電動モデルが中国向けにお披露目されたことで注目を集めています。

 またスバルでは、北米や日本でも発表されている新型「クロストレック」の中国仕様が展示され、発売が開始されたようです。

※ ※ ※

 いまや世界最大の自動車市場となった中国ですが、なかでも上海と北京で交互に開催されるモーターショーは世界が注目する一大イベントです。

 今回の日系メーカー以外にも中国メーカーをはじめ、北米や欧州の名だたるメーカー/ブランドが新たな電動モデルを世界初公開しているなど、その重要度が伺えます。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

12件
  • チャイナの人口考えりゃ当然
    ポンジンはうるさいし買わない
  • トヨタは丸パクリと厚化粧の発表会になったね。
    中国向けの偽ブランドメーカーにぴったりの会場。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

85.9162.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.550.0万円

中古車を検索
MAXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

85.9162.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.550.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村