女性ドライバープロジェクトのアイアン・デイムスは、2025年1月にデイトナ・インターナショナル・スピードウェイで開催されるIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第1戦デイトナ24時間レースのドライバーラインアップを決定した。FIAのドライバー・カテゴライゼーションでシルバーにレーティングされるカレン・ガイヤールが、メインラインアップの一員として新たに加わる。
ガイヤールは、同チームのレギュラーであるサラ・ボビー、ミシェル・ガッティン、ラヘル・フレイとともに、83号車ポルシェ911 GT3 Rをドライブする予定だ。レギュラーの3名は2024シーズン、ウェザーテック選手権、WEC世界耐久選手権、ELMSヨーロピアン・ル・マン・シリーズにおいて、チームの中核クルーを務めてきた。
女性チームのアイアン・デイムスがポルシェにスイッチ。LMGT3初年度はランボルギーニを使用
ガイヤールがデイトナデビューを果たす一方、ガッティン、フレイ、ボビーは2023年と2024年にランボルギーニで連続出場した後、ポルシェで同イベントへと帰ってくることになった。
23歳のスイス人であるガイヤールは、ポルシェ・カレラカップ・フランスの選考を勝ち抜き、ポルシェ・ジュニア・シュートアウトで優勝した初の女性となった。彼女は2024年、ELMSのサポートシリーズであるミシュラン・ル・マン・カップにアイアン・デイムスから出場していた。
ガイヤールはフレイとともに、デイトナ・インターナショナル・スピードウェイで最近行われたIMSA公式テストにおいて、ポルシェ83号車をドライブしている。
また、FIAのレーティングでブロンズからシルバーに昇格するボビーは2025年のWEC LMGT3ラインナップに加わらないことが確定しているが、彼女はシルバー・ドライバーとして初めてのレースを、デイトナで迎えることになる。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「世界で一番嫌い」 マツコ・デラックスはなぜ「二子玉川」を拒絶するのか? 理想化された街に漂う“らしさ”の呪縛、再開発と多様性の葛藤を考える
中国にはBYD以外にも多数のEVメーカーが存在! BYDの成功で日本に押し寄せることはある?
現在では当たり前の3気筒エンジンも10年前は違っていた!! 今こそ3気筒を見直すべし【ベストカーアーカイブス2014】
来年から「クルマの税金」が変わる!? 今年も納税時期迫るが…今後は負担減るの? 自動車諸税、ついに抜本改革なるか 「環境性能と公平性」を軸に
「車中泊トラブル」なぜ後を絶たない…!? 「ご遠慮ください」案内を無視する人も… 背景にはキャンプと「混同」も? 現状はどうなっている?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント