現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 超高級車だったのに中古だとこんな安いの!? 貧スタグラマーが「ドヤれる」イケてるクーペ4選

ここから本文です

超高級車だったのに中古だとこんな安いの!? 貧スタグラマーが「ドヤれる」イケてるクーペ4選

掲載 82
超高級車だったのに中古だとこんな安いの!? 貧スタグラマーが「ドヤれる」イケてるクーペ4選

 この記事をまとめると

■新車時は1000万円超で販売された高級車のなかから格安で入手できるモデルを選んだ

優雅に「見せてるだけ」で意外と面倒くさい! 超高級車乗りの知られざる「苦労」とは

■BMWとレクサスの超美麗クーペが新車時の数分の1で購入できる

■伝統あるブランドのスポーティなクーペは10分の1以下の価格になっている

 年月の経過で憧れだったクルマにも手が届く

 とくだん資本主義社会でなくとも、商品は年月とともに貨幣価値は下がるもの。まして、減価償却が当てはめられるクルマなどは、ナンバー付いた途端に半掛けなんてことも珍しくはありません。クラシックだ、ビンテージだともてはやされるのは、市場の裏側に暗躍するファンダメンタルブローカーの仕業であること、いうまでもありませんよね。そういう輩に踊らされることなく、我々消費者はできるだけ賢い買い物をしたいものです。

 そこで、新車価格は高嶺の花であろうとも、寄る年月が角を丸めてくれたクルマたち、つまりかっちょいい高級クーペでも、お手頃価格になっているクルマをご紹介。いわゆる貧スタグラマーの皆様が「これ買ったし!」とドヤ顔できるクルマばかり。ぜひ、日本経済の歪んだうま味を堪能なさってくださいね!

 BMW 6シリーズ

 どういうわけかBMWのラグジュアリークーペは値落ち率が高い気がします。とくに6シリーズは635CSiあたりから下がりやすかったのですが、こちらはクラシックブームのあおりでもって持ち直すどころか、イヤな値付けをしているタマもちらほら。で、ねらい目は2011年モデルの3リッター直6エンジン搭載の640i、あるいは2006年頃の630i、いわゆるクリス・バングル顔したアレ。

 車格があるので現行3シリーズなんかと並んでも、6の方が格段に「映える」こと請け合いです。新車価格はおよそ900万~1500万円だったのですが、中古車市場ではおしなべて300万円程度。3分の1から5分の1と、夕方のスーパー以上の値落ち率!

 とりたてて弱点らしきものはありませんが、点検記録簿で「交換」されたパーツくらいはチェックしておきましょう。ECUの交換くらいなら大丈夫でしょうが、複数のセンサー類がASSY交換されていたとしたらハズレ車の可能性あり。

 レクサスLC

 今回の10分の1値落ちには届きませんが、イチオシの中古車がこちらのLCです。なんといっても現行モデルですから、新車価格の半額程度といっても十分にお買い得。気になるのは、レクサスのクーペってポイントのみ。つまり、メルセデスやBMW、あるいはベントレーなんて「映える」クーペもほかにあるのに「なにもレクサスにしなくたって」という小賢しい反発にあう可能性があるということ。

 祖父の代からレクサス党でして、というのも無理があるし、「希代のスポーツカーLFA直系のマシンなのだ!」などと言おうものなら「だったらLFA買えば」になっちゃうわけでして……。さりとて「子供の頃からレクサスのクーペに乗るのが夢でした」も小市民すぎて「嘲笑的いいね」しかもらえそうにありません。てことで、理由付けに自信があれば間違いなく「買い!」でなければ、輸入車にしとけって。

 高級クーペは値崩れしやすく相場価格は押し並べて安い

 メルセデス・ベンツ CLK

 2000年代初頭のCクラス、当時は露骨なコストダウンに嫌気がさしたのか人気はいまひとつでしたよね。唯一、AMGのC36くらいかな、窃盗団から人気ダントツでしたからね。で、Cのシャシーに2ドアボディをのせたCLKもまた売れ行きは……でしたが、出来栄えそのものはメルセデス・クオリティを存分に発揮していたかと。

 とりわけ200コンプレッサーは日本の道路事情にもマッチしていたし、予想に反して壊れづらかったものです。新車価格の608万円も現在の市場では10分の1以下どころか、整備・経費を含めない車両本体だけなら20分の1となる30万円から。

 中古MB専門店のセールスではありませんが「ちょいちょいと整備してやれば、あと20万キロはいけそうです」てこと。概算で40~50万かけてやれば、パリっとしてくれるのがこの時代のいいところ。あ、上位モデルのキセノンに替えておかないとフロントマスクが映えづらいので、ご注意くださいね。

 ベントレー・コンチネンタルGT

 こちらも驚きの値落ちで、中古車の底値は300万円以下。新車時はおよそ2600~3000万円オーバーですから、10分の1もいいところ。中には10万キロ近い過走行なタマもありますが、6万とか8万だったら手を出すのも悪くないかと。なにしろ、VWが威信をかけて面倒見てるわけですから、接触不良とか安物クランプでなにかが漏れるなんて情けないトラブルは少ないクルマです。むしろ街路ばかりでエンジンルーム内がずっと高温だったことのほうが心配かな。

 とはいえ、いまは検査機器も進んでますからVWを診られる工場だったら安心かと。ただし、VWらしい設計なのでなにかといえば「ASSY交換」が避けられません。ただ、コンチネンタルGTなら入庫して修理しているシーンもまた「映える」かと。

 いかがだったでしょうか。国内にはこのほかにもお買い得な高級クーペがぞろぞろ生息しているので、ぜひ研究なさってみてはいかがでしょう。たとえ買値が安くとも、新車時の価格こそクルマの絶対価値をあらわしているもの。映える映えないなど気にすることなく、いいクルマを手に入れたと胸を張っていただきたいものです。

こんな記事も読まれています

[アクア]で高級感はやりすぎレベル? 高級感マシマシの特別仕様車がマジで買いすぎる
[アクア]で高級感はやりすぎレベル? 高級感マシマシの特別仕様車がマジで買いすぎる
ベストカーWeb
ウォームアップでトヨタと接触した78号車レクサスはピットスタートへ。2分追加のペナルティも
ウォームアップでトヨタと接触した78号車レクサスはピットスタートへ。2分追加のペナルティも
AUTOSPORT web
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
ベストカーWeb
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
AUTOSPORT web
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
motorsport.com 日本版
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
AUTOCAR JAPAN
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
motorsport.com 日本版
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
ベストカーWeb
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

82件
  • 中古でも一回乗ってみればドヤってしまう隠れた自分の本性が剥き出しになりそうな奴らばかりのコメ欄
  • なんか必死に叩いて高級車に対する妬みの腹いせしてるの多いが世間の現実見ろよw
    トヨタの高額車だと新車以外はドヤれないからNGなのは分かるw
    だがその点で輸入車は違うだろマジにw
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村