現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ”宝物”に相応しい本気の工作が炸裂!アオシマ製プラモ「LBワークス・ケンメリ2Dr.」後編【モデルカーズ】

ここから本文です

”宝物”に相応しい本気の工作が炸裂!アオシマ製プラモ「LBワークス・ケンメリ2Dr.」後編【モデルカーズ】

掲載 5
”宝物”に相応しい本気の工作が炸裂!アオシマ製プラモ「LBワークス・ケンメリ2Dr.」後編【モデルカーズ】

街道レーサー・オマージュと現代的カスタムの融合!

アオシマのLBワークス・シリーズから、「ケンメリ2Dr. 2014Ver.」の作例を、前編(下の「関連記事」参照)に引き続いてご紹介しよう。

プラモで作り込む”コヤジの宝物”!アオシマ製プラモ「LBワークス・ケンメリ2Dr.」前編【モデルカーズ】

【画像47枚】作り込んだディテールが光るケンメリと、その制作工程を見る!

近年、プラモデルやミニカーにおいて人気が高まっている、LBワークスやRWB、ロケットバニーなどのカスタムカー。これらはいずれも、1980年代日本の街道レーサーをイメージしたビス止めオーバーフェンダーを特徴とするが、その中でも、リバティーウォークが手掛けるLBワークスの人気と知名度は抜群である。同ブランドでは、フェラーリやランボルギーニなどのスーパースポーツにも同様のカスタムを施してしまうことで、世界的にも有名な存在となっている。

ここで採り上げているケンメリは、そんなリバティーウォークの代表・加藤渉氏のコレクションの1台として知られる車両だ。ビス止めオバフェンのケンメリという、言葉で説明すればストレートな懐古主義そのものではあるが、実際の仕上がりはかつての街道レーサーへのオマージュでありながら、現代的なカスタム手法も融合した、印象的なスカイラインである。ここでお見せしているのは、その実車を再現したアオシマ製プラモデルを、より完成度を高めてフィニッシュした作品で、自動車模型専門誌「モデルカーズ」の221号(2014年)にて掲載されたものだ。以下、その時の作者のコメントをお読みいただきたい。

「今回僕が制作しましたのはアオシマ製リバティーウォークのケンメリです。キットは、従来のケンメリ2ドアの金型を利用し新規パーツを組み合わせたもので、追加されたパーツはボディとの合いもよく、何もストレスはありません。ケンメリの基本パーツ部分にはさすがに古さは隠せませんが、それでもヒケやだるさは少なく、少しの修正で問題なく制作できるでしょう。作例は、実車により忠実なものにするため、いくつかの工作を加えています。

ボディの形状はフロント側がやや角張って感じられたので、ピラーからノーズにかけて段階的に丸みを持たすよう、カドを落しました。また、ラインの不自然さをなくすように、ドアからリアピラーに続くショルダーラインも角度を落して整えています。小さな修正ですが、こうすることで実車のイメージにより近づけることが出来ます。ボディカラーは説明書の指定ではメタリックでしたが、実車の写真をよく見るとパールのようですので、今回はブルーパールで仕上げました。また、バンパーやスポイラー、オーバーフェンダーのリベットを金属製に置き換えてみましたが、そのおかげで引き締まった仕上がりとなったように思います。

シャシー、特にインテリアには大きく手を加えて
外観だけでなくシャシーにも、足周りに関して結構大きく修正を入れてみました。オーバーフェンダーの張り出しに合わせ、ストラット取り付け位置を外側へ1cm程ずらしています。リア側は、実車ではただのシャコタンではなくハの字ですので、シャフトを軽くV字に曲げて組み立てました。インテリアは、ノーマルにいくつかの新規パーツ(シート、ステアリング、ロールバー等)を加えたのみという構成です。

もちろん、手軽に実車のムードを楽しむにはキットのままでも充分ですが、忠実に再現したい場合には、あれこれと改造しなければなりません。ダッシュボードは枠を利用し削り込み、コンソールのスイッチ類はアフターのステンレス製スイッチパーツやリベットを追加しそれっぽく仕上げました。その他の部品も出来るだけ実車に近づけ、ドア内張りやフロア部分はプラ板に置き換え/追加してアルミパネルを再現しています。

実を言うと今まであまり制作する機会がなかったジャンルのキットなのですが、今回の制作はとても新鮮な気持ちで楽しむことができました。出来上がってみると存在感がとても大きく、非常に模型映えしますね! こうしたキットは既存金型によるバリエーション製品が多く、完成度合いは制作者のスキルに左右される部分も多いと思いますが、逆に、しっかりした手順を踏んで作業を進めれば満足のいく作品が出来上がることと思います」

なお、アオシマのリバティーウォーク・シリーズは、このケンメリ2ドアのほか、同4ドアやC130ローレル、スカイライン・ジャパン4ドア、ハコスカ2ドア(旧イマイ金型)および同4ドアなどのお馴染みのキットをベースに、シリーズを展開。さらにR35型GT-Rもラインナップしたほか、近年ではランボルギーニのウラカンやアヴェンタドールを、シリーズ専用の設計(従来のフル再現キットとは別の、組み立てやすさ重視としたもの)でリリースしている。

こんな記事も読まれています

トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
レスポンス
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
WEB CARTOP
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
AUTOSPORT web
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
WEB CARTOP
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
くるまのニュース
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
VAGUE
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
バイクのニュース
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
レスポンス
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
motorsport.com 日本版
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
くるまのニュース
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
モーサイ
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
Merkmal
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
Webモーターマガジン
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
AUTOSPORT web
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
THE EV TIMES
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
motorsport.com 日本版
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
レスポンス

みんなのコメント

5件
  • アオシマのケンメリは子供の頃散々作ったな。
    もう40年ぐらい前から変わってないよね。
    変わったのは価格で当時は800円だった。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

18.82050.0万円

中古車を検索
スカイラインの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

18.82050.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村