現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 誰が呼んだか「走るシーラカンス」! 22年間もフルモデルチェンジをしなかった三菱デボネア

ここから本文です

誰が呼んだか「走るシーラカンス」! 22年間もフルモデルチェンジをしなかった三菱デボネア

掲載 17
誰が呼んだか「走るシーラカンス」! 22年間もフルモデルチェンジをしなかった三菱デボネア

 この記事をまとめると

■デボネアは三菱のフラッグシップセダンとしてラインアップされていた

韓国でレトロデザインと未来感が融合して「デボネア」が復活!? ヒョンデの「グレンジャー ヘリテージシリーズ コンセプト」が色々ヤバイ

■ライバルであるクラウンやセドグロを販売面で上まわることはできなかった

■初代デボネアは1964年から1986年までモデルチェンジなしに生産されて「走るシーラカンス」と称された

 アメ車風のスタイリングで独自の路線をひた走ったデボネア

 現在ではデリカシリーズやアウトランダーPHEVなど、クロスオーバーSUVと電動パワートレインのイメージが強い三菱だが、過去には幅広い車種をもつフルラインアップを誇る時代も存在していた。

 そんな時代にフラッグシップセダンとして君臨していたのがデボネアであり、トヨタ・クラウンや日産セドリック/グロリアといった同クラスのライバルと同じカテゴリーに属するモデルとなっていた。

 1964年に登場したデボネアは、5ナンバーサイズのボディでありながらアメリカのビッグセダンを思わせる押し出しの強いスタイリングをしており、これはライバル車にはないデボネアならではの特徴となっている。

 とはいえやはりクラウンやセドグロの壁は高く、販売面ではライバル車種を上まわることはできなかった。しかしデボネアは、三菱系企業の役員車として活用されることが中心だったため継続的な需要があり、フルモデルチェンジこそしないものの適宜細かな改良がなされていた。

 搭載エンジンも当初は直列6気筒の2リッターOHVだったが、1970年にはギャランに搭載されていたエンジンをベースとしたSOHCの2リッター直6エンジンへと変更。さらに、1976年にはサイレントシャフト付きのSOHC直列4気筒2.6リッターに換装されるなど、時代に即した変更がなされている。

 エクステリアも、基本的なスタイルはほぼそのままながら、1969年にはテールエンドフィニッシャーの廃止やフロントディスクブレーキ化によるホイールの14インチ化などの近代化が図られ、また1973年にはフロントドアの三角窓の廃止やテールランプをL字型から一文字型に変更するなど、常に細かな変更がなされており、外観の特徴である程度の年式を推測することができるようになっている。

 結局、初代デボネアは1964年から1986年まで、22年もの長きに渡ってフルモデルチェンジすることなく生産・販売が続けられた。化石種と現生種の間でも形態的な差異がほとんど見られずに「生きている化石」とも評されるシーラカンスになぞらえ、「走るシーラカンス」という異名が付けられたほど。

 新車としてはヒットしたとは言い難い初代デボネアではあったが、そのアメ車風のルックスから、アメリカンカスタムを施す「代用アメ車」として人気を博した時期もあった。また、1960年代デビューの旧車でありながら、1980年代半ばまで生産されていたことから安心して旧車の雰囲気が味わえるモデルとなっており、中古車としては安定した人気を誇っている。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

17件
  • ハンセン
    個人で買う車じゃないから、いいんだよ。社用車専用(三菱)
  • dkw********
    フローリアンも同じような匂いがした。どちらも今となっては個性的な良い車に思えるのが不思議。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

299.8671.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

77.0231.0万円

中古車を検索
デボネアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

299.8671.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

77.0231.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村