現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 大幅改良を果たしたメルセデスCLA/CLAシューティングブレークが日本上陸

ここから本文です

大幅改良を果たしたメルセデスCLA/CLAシューティングブレークが日本上陸

掲載
大幅改良を果たしたメルセデスCLA/CLAシューティングブレークが日本上陸

 メルセデス・ベンツ日本は2023年9月25日、スタイリッシュな4ドアクーペのCLAとステーションワゴンのCLAシューティングブレークの商品改良を実施し、同日より予約注文の受付を開始した。

車種展開は以下の通り。

電動ミドルサイズSUVのメルセデス・ベンツEQE SUVが日本デビュー

■CLA

CLA180(BSG搭載モデル):573万円

CLA200d:607万円

メルセデスAMG CLA35 4MATIC(BSG搭載モデル):854万円

■CLAシューティングブレーク

CLA200dシューティングブレーク:617万円

メルセデスAMG CLA35 4MATICシューティングブレーク(BSG搭載モデル):864万円

なお、今回注文を受け付けるのはCLA200d/CLA200dシューティングブレークとメルセデスAMG CLA35 4MATIC/メルセデスAMG CLA35 4MATICシューティングブレークで、CLA180は本年11月以降に注文の受付を開始する予定。ユーザーへの納車はCLA200d/CLA200dシューティングブレークとメルセデスAMG CLA35 4MATIC/メルセデスAMG CLA35 4MATICシューティングブレークともに9月25日より順次スタートする。

 今回の改良は、エクステリアの刷新や機能装備の拡充、ガソリンエンジンへの48V電気システムとBSG(ベルトドリブン・スタータージェネレーター)の搭載などを実施して、スタイリッシュクーペ&ステーションワゴンとしての訴求力をいっそう高めたことが特徴である。

 まずデザイン面では、“Sensual Purity(官能的純粋)”という近年のメルセデス・ベンツの基本思想に基づきながら、スポーティさをより強調したことがトピックだ。フロントマスクはマットクローム仕上げの小さなスリーポインテッドスターを無数に散りばめたシングルルーバータイプのスターパターンフロントグリルを採用。AMGラインパッケージでは、下部に広がる台形とその両サイドに大口径のエアインテークを配したバンパーを装着し、いっそうアグレッシブかつパワフルなマスクを創出する。また、LEDヘッドライトはよりシャープな造形に刷新した。さらに、CLA35 4MATICには縦ルーバーをあしらったAMG専用フロントグリルを配備。ボンネットエンブレムも新デザインに切り替えた。一方でリアビューは、スポーティかつ安定感のある新デザインのディフューザーや、シャープな造形のコンビネーシュンランプなどを組み込んで、より印象的な後ろ姿を演出。足もとには全モデルで新デザインのアルミホイールを採用し、CLA180とCLA200dの標準仕様には18インチスポークアルミホイール(51R)、AMGラインパッケージには19インチAMGアルミホイール(RVZ)、CLA35 4MATICには19インチAMGアルミホイール(RTI)を配備する。また、ボディカラーの新色としてハイパーブルー、スペクトラルブルー、ローズゴールドの3タイプを追加設定した。

 インテリアに関しては、インストルメントクラスター上方のカウルを廃止し、代わってワイドスクリーンディスプレイを配置したダッシュボードや、ジェットエンジンのタービンを思わせる印象的な造形でアレンジした5つの円形エアアウトレットなどを踏襲したうえで、新世代のステアリングホイールを採用。オプションのAMGラインパッケージでは、3本のツインスポークにより近未来的なスポーティさを演出する。ナビゲーションやインストルメントクラスター内の各種設定や安全運転支援システムの設定を手元で完結できる機能も組み込んだ。また、従来はタッチコントロールボタンへの接触やステアリングホイールにかかるトルクで判定していたアクティブディスタンスアシスト・ディストロニック使用時のハンズオフ検知機能のために、新たにリムに静電容量式センサーを備えたパッドを装備。これにより、ステアリングホイールにかかるトルクがなくてもドライバーがステアリングホイールを握っていることが認識され、アクティブディスタンスアシスト・ディストロニックの使い勝手が向上する。さらに、センターコンソールに設けていたタッチパッドを廃止し、よりすっきりとしたコクピットに仕立てた。

 シートについては、標準仕様にコンフォートシートを、AMGラインパッケージにスポーツシートを、CLA35 4MATICにスポーツシートとAMGパフォーマンスシートを設定。表皮のレザーARTICO/ファブリックの中央部には、100%リサイクルから得られた原料を使用するファブリックを採用した。

 装備面では、最新の対話型インフォテインメントシステム「MBUX(メルセデス・ベンツ・ユーザー・エクスペリエンス)」の搭載が訴求点。自然対話式音声認識機能は多くのインフォテインメント機能(目的地入力、電話通話、音楽選択、メッセージ入力・読み上げ、気象情報)に加え、クライメートコントロールや各種ヒーター、照明など多様な便利機能にも対応する。また、メルセデス・ベンツの最新世代のナビゲーションシステムとMBUX AR(Augmented Reality=拡張現実)ナビゲーションを搭載。従来は目的地を設定して行先案内をする場合、地図上に進むべき道路がハイライトされるが、新世代ではそれに加えて車両の前面に広がる現実の景色がナビゲーション画面の一部に映し出され、その進むべき道路に矢印が表示される。一方、安全性を高めるアイテムとして交通状況に応じてハイビームとロービームを切り替え、ヘッドライトの照射範囲を自動で調整してあらゆる状況下において常に最大限の視界を確保する先進ライトシステムのアダプティブハイビームアシストを標準で装備。さらに、快適性を高めるアイテムとしてブルメスター社と共同開発した2つのFrontBassスピーカーを含む13個のハイパフォーマンススピーカーと9チャンネルのアンプなどで構成するBurmesterサラウンドサウンドシステムをオプションで設定した。

 パワートレインについては、CLA180にベルトを介してクランクシャフトと接続される、スターターとジェネレーターを兼ねるモーターのBSGと48V電気システムを組み込んだ“M282”1331cc直列4気筒DOHC直噴ガソリンターボエンジンを新搭載。一方、CLA200dには“OM654q”1949cc直列4気筒DOHCコモンレール式直噴ディーゼルターボエンジン(最高出力150ps/3400~4400rpm、最大トルク320Nm/1400~3200rpm)+8G-DCT(電子制御式8速AT)を引き続き採用する。一方、CLA35 4MATICにはBSGと48V電気システムを配した“M260” 1991cc直列4気筒DOHC直噴ガソリンツインスクロールターボエンジン(最高出力306ps/6100rpm、最大トルク400Nm/2500~4000rpm)を搭載。駆動用リチウムイオンバッテリー(約1kWh)を新たにセットし、燃料消費の低減だけではなく、パワートレインの総合性能を引き上げている。

こんな記事も読まれています

フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
カー・アンド・ドライバー
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
くるまのニュース
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
VAGUE
ケータハムが70~80年代の人気モデルに現代風のアレンジを加えた「スーパーセブン600」と「スーパーセブン2000」を発売
ケータハムが70~80年代の人気モデルに現代風のアレンジを加えた「スーパーセブン600」と「スーパーセブン2000」を発売
@DIME
トヨタ 新「プリウス”スポーツカー”」に大反響! “GT風”バンパー&重低音マフラー採用! ド迫力エアロの「ハイブリッドスポーツカー」7月発売へ
トヨタ 新「プリウス”スポーツカー”」に大反響! “GT風”バンパー&重低音マフラー採用! ド迫力エアロの「ハイブリッドスポーツカー」7月発売へ
くるまのニュース
【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった
【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった
月刊自家用車WEB
ランドローバーが日本文化からインスピレーションを得てデザインされた「レンジローバーSV ビスポーク1858エディション」が登場
ランドローバーが日本文化からインスピレーションを得てデザインされた「レンジローバーSV ビスポーク1858エディション」が登場
@DIME

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村