現行車では叶わない夢を追えるのがこの年代のクルマだけど、人気車になると価格が高騰していて手が出しづらいんだけど、ちょっと見方を変えてクルマを探すと魅力的なクルマがまだ隠れていたりする。今回はそんなトヨタの2台を紹介しよう
自分でいじりたい、運転にダイレクト感を求めたいとなるとやっぱり旧車!!いじれば即反応し、制御装置なんて殆ど何も無いから自分の腕を頼りにクルマをねじ伏せる的なドライビングは、まさに運転している感覚!!旧車市場でそのようなクルマを求めていくとどうしても車種が決まってきてしまうから、人気も高くなり価格も高騰してしまう…しかし、諦めるのはまだ早い!!まだまだ探せば魅力的なクルマはあります。
そこで今回紹介するのが1981年に発売された3代目となるカリーナ。カリーナ最後のFRモデルでエンジンは4A-G搭載。ハチロクは人気だけどカリーナはスタイルで好みが分かれてしまうのかそこまでの価格ではないし、ハチロクのパーツを上手く流用できるのでパーツに困らない!!4ドアセダンという使いやすい形も逆にいいかも!!しかしハチロクよりも圧倒的に台数が少ないから探すのに苦労するかも。
もう1台は1978年に発売された2台目スターレット。同時期のライバル車がFFになっていく中、スターレットはFRを維持し結果的に走り屋からの支持も受けた。基本は大衆車なのでパワーがあるという訳では無いが、そのコンパクトなボディとチューニングすると別物に変わる4Kエンジンなどで正に走って楽しめるクルマ。現在も人気が高いモデルだけど、意外と手頃感の高い価格で狙い目なクルマでもある。だけど、こちらもタマ数が少ないので気長に探す感じで。
各車の仕様などの詳しいことは2019年1月発売のG-ワークス3月号に掲載されていますので、そちらをご覧下さい♪
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「フロントガラスの奥って拭きにくい…」「力も入らないし手が届きにくい」そんな悩みを一発で解消。「これはスグにでも実践したい」
「ロードノイズが減ってめっちゃ良くなった‼︎」 振動を低減し乗り心地を快適にするスグレモノ「ショックレス リング」ってなんだ⁉︎
GAERNE/ガエルネの超軽量バイクシューズ「Gゼノン ゴアテックス」がジャペックスから発売!
「格安だけどGPS搭載」取り付けカンタンな車載ディスプレイを買って愛車に装着。多機能で満足度は高いのだが1つだけ気になるのが…。
何とかしたい、車内の「ブラックホール」えっ 知らないの?超簡単な対策を紹介。「おまけに収納が増えて車の中がスッキリ!」
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
レクサス新型「ES」初公開。ボディ拡大×新デザインで全面刷新、BEVは最長685km…日本導入は26年春
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
“庶民”も買える「ランクルFJ」最新情報。新興国向けラダーフレーム採用で400万円台スタートの可能性
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?