現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ GAZOOレーシングが2020年のル・マン優勝車を博物館へ寄贈

ここから本文です

トヨタ GAZOOレーシングが2020年のル・マン優勝車を博物館へ寄贈

掲載 更新 3
トヨタ GAZOOレーシングが2020年のル・マン優勝車を博物館へ寄贈

2021年8月17日(フランス現地時間)、トヨタ GAZOOレーシング(以下、TGR)は、2020年のル・マン24時間レースで優勝したマシン、TS050 ハイブリッド 8号車を、ル・マン24時間レース博物館に寄贈した。

博物館ではトヨタの歴史を祝した特別展を実施中
ル・マン24時間レースが開催されるサルト サーキットには、ル・マン24時間レース博物館が併設されている。1924年に優勝したベントレーからグループCカーのポルシェ 956やマツダ 787Bなど、レース好きにはたまらないマシンが常時120台ほどの車両が展示されている。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

今回、TGRがこの博物館に寄贈したマシンは、2020年の第88回ル・マン24時間レースで、セバスチャン・ブエミ/中嶋一貴/ブレンドン・ハートレーによって勝利を収めたTS050 ハイブリッド 8号車だ。

2021年のル・マン24時間レース開催を週末に控えた8月17日に寄贈式が行われ、TGR WECチームの村田久武 代表と、ACO(フランス西部自動車クラブ)のピエール・フィヨン会長が出席した(タイトル写真)。現在、館内ではル・マンにおけるトヨタの歴史を祝した特別展が実施されており、TS050 ハイブリッド 8号車はこの展示の目玉となるだろう。

最高出力は1000馬力の4輪駆動で、車両重量はわずか895kgのTS050 ハイブリッドは、究極のLMP1カーとして位置付けられている。2017年には小林可夢偉が3分14秒791、平均速度251.9km/hでル・マンにおける最速ラップを記録した。その後、TS050 ハイブリッドは4年連続でポールポジションを獲得し、2018・2019・2020年と3年連続優勝を成し遂げた。2019年にはマイク・コンウェイがTS050 ハイブリッド 7号車を駆って2位入賞した際、3分17秒297、平均速度248.6km/hというレース中での最速ラップを更新している。

ル・マン24時間レース博物館の特別展には、以下のようなトヨタのマシンが展示中だ。

●トヨタ 86C
1986年に中嶋悟/ジェフ・リース/関谷正徳が参戦した、レイトンハウス カラーのグループCカー。

●トヨタ TS010 33号車
1992年に関谷正徳/ピエール-アンリ・ラファネル/ケネス・アチソンが参戦し、2位に入賞したカシオ カラーのグループCカー。

●トヨタ 94CV 1号車
1994年にエディ・アーバイン/マウロ・マルティニ/ジェフ・クロスノフが参戦し、2位に入賞したLMP1の新規則に合わせて改造されたマシン。

●トヨタ スープラ LM 27号車
1995年にジェフ・クロスノフ/マルコ・アピチェラ/マウロ・マルティニが参戦したプロトタイプカー。

●トヨタ TS020 3号車
1999年に片山右京/鈴木利男/土屋圭市が参戦して2位に入賞したマシン。

●トヨタ TS030 7号車
2012年にアレックス・ブルツ/ニコラス・ラピエール/中嶋一貴が参戦した、トヨタ初のハイブリッド レーシングカー。

この特別展は、2022年2月20日まで開催されている。コロナ禍が収まってフランスへ行く機会があったら、ぜひ訪ねてみたいものだ。

[ アルバム : トヨタのル・マン24時間レース参戦車 はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

3件
  • まだ早いでしょう。
    ドイツ勢戻ってきて勝利してからにした方が
    良かったと思うな
  • まともな競争相手いないのに優勝しましたって
    流石に寒すぎるでしょう。
    とことんイメージ重視で中身のない企業だな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5789.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

144.81730.0万円

中古車を検索
スープラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5789.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

144.81730.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村