現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産新型「キャラバン」はカスタムベースに最適! 有名ショップとコラボ! 8台のカスタムカーがガチンコ対決!

ここから本文です

日産新型「キャラバン」はカスタムベースに最適! 有名ショップとコラボ! 8台のカスタムカーがガチンコ対決!

掲載 更新 3
日産新型「キャラバン」はカスタムベースに最適! 有名ショップとコラボ! 8台のカスタムカーがガチンコ対決!

■プライベートでキャラバンを活用するユーザーが増加

日産キャラバン」は、トヨタ「ハイエース」とともに、国産商用バンを代表するモデルとして人気を誇ります。

【画像】ゴツいタイヤを履いたカスタムが人気!? 車中泊やキャンプ、釣りなど個性豊かな8台のキャラバンカスタムカー(42枚)

商用バンのユーザーは、仕事で使うプロユーザーはもちろん、近年は新型コロナ禍でブームとなったアウトドアレジャーを楽しむプライベートユーザーが増加。

キャンプや、スキー/スノーボード、釣り、サーフィンといったアウトドアレジャーのほか、クルマのなかで寝泊まりする車中泊など、アクティブな趣味を楽しむ人にとってバンの使い勝手の良さがウケているといいます。

そんななか、キャラバンがマイナーチェンジし、ガソリン車・ディーゼル車ともに新たな内外装のデザインへ変更されたほか、ディーゼル車は新開発のエンジンを搭載して動力性能と燃費性能を向上させ、2022年4月下旬に発売される予定です。

2021年10月に先行してマイナーチェンジをおこなったガソリン車は、2022年2月までに6000台以上を受注するなど販売が好調。

なかでも新たに設定された最上級グレードの「グランド プレミアムGX」が受注の約25%を占めており、ミニバンSUVなどの乗用車から乗り換えるユーザーが約4割になるなど、プライベートでキャラバンを使用する人が増加傾向であることがわかります。

また、カスタムベースとしても使えるキャラバンですが、有名カスタムショップとコラボして、キャラバンのカスタム車8台の人気投票をおこなうキャンペーンが実施されています(応募期間:2022年1月14日 9:00から3月17日 17:00まで)。

なお、一番人気があったカスタム車に投票した人のなかから、抽選で1名にそのカスタム車をプレゼントするという豪華な特典付きということで、すでに15万人もの応募があったといいます(2月27日時点)。

キャラバンをベースにしたカスタム車には、どのようなものがあるのでしょうか。

●「ARJ Style」(ARJ)

車中泊を快適に楽しめるキャラバンを提案。ルーフテントを搭載して大人2人が横になれる広い居住空間を確保するとともに、秘密基地のようなワクワク感も楽しめます。

専用設計のベッドキットは対面式のテーブルになるなど、用途に応じてアレンジすること可能です。

3枚目の窓に壁掛けツールキャビネットを設置し、家具収納スペースを確保。天井にはダウンライトを埋め込んでいます。

外観は、大型のLEDライトを装着し、前方足元を明るく照らすことで夜間走行時の安全性も確保しました。

さらに、ポジションランプをデイライト化し、日中も存在感をアピールしています。

また、リアゲートには夜間に作業するときに重宝するLEDランプを追加ました。

●「OGUshow ES TOUGH SPEC CONCEPT」(オグショー)

「OGUshow 30th Anniversary」「Reseach&Development」「Tough Spec」「Black oncept」「Easy Style」の5つのキーワードをコンセプトとし、日常から休日まですべてのシーンに対応するカスタムを実施。

内装には耐久性・耐水性に優れたファブリック素材を取り入れ、新型キャラバンのインテリアコンセプトである黒を基調に落ち着いた雰囲気で統一しています。

さらに、キャラバンに標準装備される「ラゲッジユーティリティナット」を利用してボルトオンで取り付けできる「ESサイドマルチパイプラック」のロングバージョン(180cm)を取り付けることで、さまざまなものを載せることができます。

また、バックドアに取り付け可能な「ESバックドアタープ」に、耐水性に優れた防水素材「Ereathatec」を採用しています。

外装もブラックで統一され、精悍なイメージとしていますが、ボディサイドに海と山のアクティビティをペイント。加えて、パソコンを使って仕事をする人も描かれており、アウトドアレジャーだけでなく、ワーケーションも可能とするモデルに仕上がっています。

●「BUSOU CARAVAN プレミアムライン ver.2」(クレアーレ)

新型キャラバンの登場とともに、BUSOU CARAVAN プレミアムラインにバージョン2が設定されました。

フロントバンパーにはオリジナルのハーフスポイラーを装着。前作と比べ、よりオフロードを意識したデザインとすることで、アウトドアシーンにもマッチするスタイルを実現しました。

オーバーフェンダーにはカーボン型のAES樹脂を使用し、カーボンの迫力とスポーティさを演出。フェンダーは純正フェンダーから25mm下がっており、ローダウン効果も狙い、アルミホイールはレイズ TE37 18インチを装着しています。

さらに、リアウイングを取り付けることで、スポーティかつ迫力のあるデザインに仕上げました。なお、このリアウイングはマイナーチェンジ前のモデルにも対応しているとのことです。

■車中泊や釣り仕様にカスタムしたキャラバンとは?

●「CRS OUTGEAR」(シーアールエス)

新型キャラバンのマイナーチェンジに合わせて、外装はバンパーガード、内装はベッドマットとアルミフロアを新開発しました。

もっともこだわったバンパーガードは、北米のピックアップトラックをイメージしたノーマル車高、アゲ系だけでなくサゲ系にも合うようにデザインしています。

足元にはディスクがマット、リム部をグロスで塗り分けた2ピースの「ESSEX EL」ホイールに、出幅6mmのオーバーフェンダーとタイヤはTOYO オープンカントリーを装着しました。

また、リアゲートのスポイラーもこだわりのアイテムだといいます。

内装のベッドマットは、車内ではベッドとして、車外でもベンチチェアにもなるユニークなアイテム。フロアは人気商品アルミステップから派生した「アルミフロアパネル」を新たに開発し、バイクなどのトランポとして活用することも可能です。

さらに、赤いフチのフロアマットも装備。ドアミラーにもレッドラインを取り入れ、トータルでカスタムを楽しめます。

●「NISSAN CARAVAN “JAOS ver”」(ジャオス)

新型キャラバンのインターロックグリルに合わせて、JAOSがブッシュバーをデザイン。強靭なステンレス製でバンパーをガードするとともに、ラギッド感あふれるSUVテイストのフロントグリルを演出しています。

新たにリリースしたJAOSフラットトラックにキャラバン専用フットを開発し、ローフォルムを実現。サイドに装着されたJAOSフェンダーガーニッシュType-Xは、出幅9mmという薄型ながら、デザインとダミーボルトでサイドビューに印象を引き締めています。

リアバンパーをガードするステンレス製のJAOSスキッドバーや、泥の跳び上げからボディを守るJAOSマッドガードといった4WDやSUVの定番パーツも盛り込み、シンプルなキャラバンのリアビューをSUVらしく引き立てています。

●「NEEDSBOX NV-type3」(ニーズ札幌)

トランスポーターとしての積載性を確保しつつ、室内の居住性を高めた新開発のベッドシステムを装備。

車内でさまざまシーンを楽しむために、座る、寝る、積むをシンプルで機能的に実現しました。

ベッドシステムはフリップ式で、跳ね上げ面にワンタッチでカウンターテーブル(1560mm×320mm)を装備できます。

硬質ロンリウム張りのフロアは、重量のある積載物にも対応可能です。

フロントシートとセカンドシートの装着される「NEEDSBOXシートカバー」は、冬は冷たくなく、夏は蒸れないようにレザー&モケットコンビの素材を採用。

天井にはLED 8連スポットライト、バッグドアにはLED 2連ポットを装備し、夜間の荷下ろしのときに周囲を明るく照らしてくれます。

足元はJAOS ADAMAS BL5 16インチホイール(マットポリッシュブラック)と、JAOSフェンダーガーニッシュ(6ピース)、TOYO オープンカントリーのR/Tタイヤを組み合わせました。

さらに、新ロゴを採用したフロントの「NISSAN」エンブレムは、ブラックアウトしてグリルと同色にしています。

●「Bodyline BL+Bライトキャンパー」(ブリング)

車中泊をテーマに、日常での使用でもアウトドアなどでもマルチに使える新型キャラバンの提案です。

ステルスグレーの純正ボディカラーやノーマル車高を活かしつつ、内外装や足回りまですべてにわたって手を入れました。

外装は、オリジナルのフロントバンパーガードをはじめ、薄型オーバーフェンダー(シボタイプ&ダミーリベッド)、リアウイング、オフロードタイヤなどを装備。キャンプやグランピングで重宝するサイドオーニングも装着しています。

内装は、コクピットからキャビン、天井に至るまですべてカスタムを施し、オリジナルベッドキット&シートカバーを装備しました。

さらに、専用チューニングのオリジナルスピーカーキットやルーフトリムブラック+COBルームランプ電球色、ポータブルバッテリー専用電源を搭載しています。

また、ワンボックスカーの弱点である横揺れ縦揺れをサポートするサスペンションを採用し、フロントの強化スタビライザー、ショックアブソーバー、リアスタビライザーを搭載することで高速走行でも安定したドライビングを実現しました。

●「RUN -GUN GEAR」(ボクシー)

ボクシーが得意とするフォルム補正的カーボン製スポイラー「カーボンテック」と、TOYO オープンカントリーを組み合わせたアクティブなスタイルで、「ランガンギア」をコンセプトとしたソルトライトフィッシング仕様としました(ランガンとはRUN&GUNの略称で、移動とキャストを繰り返す釣りのスタイル)。

ルーフレール(プロトタイプ)も開発し、キャラバンの外観をアクティブなSUV風に仕立てています。

釣りのポイントを探して走り回り、朝夕のチャンスを待つために内装にもこだわり、ESフリップベッド(跳ね上げ式)やレトロ調ストライプ記事の前後シートカバー、ウインドウパネル、フリップテーブル、ロッドホルダーを装備。

移動テーブルも備え、ランガン仕様に適したレイアウトとしています。

※ ※ ※

広い室内空間を持つキャラバンは、アウトドアレジャーや車中泊、トランスポーターなどのベースとして最適なモデルのひとつでしょう。

アイデア次第でさまざまなカスタムの可能性が広がっているようです。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「運転が苦手、だから日産の技術を信じて選びました」オーナーが日産 サクラを本音で語る|PR
「運転が苦手、だから日産の技術を信じて選びました」オーナーが日産 サクラを本音で語る|PR
グーネット
アウトドア好きから支持されたSUV、スバル フォレスターヒストリー【名車の生い立ち#12】
アウトドア好きから支持されたSUV、スバル フォレスターヒストリー【名車の生い立ち#12】
グーネット
BYD 日本向け「軽EV」を専用開発 2026年後半の導入めざす
BYD 日本向け「軽EV」を専用開発 2026年後半の導入めざす
グーネット

みんなのコメント

3件
  • エンジン音を車内に引き込まない遮音性、デッドニングしている装備で販売して欲しい。
  • 一番肝心なところがカスタマイズできないので、あたしには全く意味ないな。これはハイエースもそうだけど、一番基礎的な安全装備である3ペダルのMTはマストなのよ。しかし、現行モデルはハイエースもキャラバンもATのみ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

258 . 1万円 685 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

24 . 8万円 1274 . 0万円

中古車を検索
日産 キャラバンの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

258 . 1万円 685 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

24 . 8万円 1274 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中