現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > タントの左側は「奇跡の開口部」! 改めて軽自動車で「ピラーレス」を実現したダイハツに敬礼

ここから本文です

みんなのコメント

25件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • タントの左側は「奇跡の開口部」なのに右側には閉口!
    一人で買い物をした時、運転席側のパワースライドドアが便利なのにXターボでもオプション。
    Xスペシャルに至っては両側ともパワースライドドアじゃない。一体何がスペシャルなんだか。
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • Nバンの助手席シートベルトはピラー側に付いてるけど、もし事故の衝撃でドアが開いたら助手席の人間は車外に放出されちゃうんじゃないかな。
      タントやアイシスはそうならない為にシートに組み込まれてるんだろうけど、ドアが開くとベルトの拘束力が無くなるNバンの設計はかなりまずいと思う。
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • これ最初に見た時はびっくりした。
        車体剛性どこで持たせてるんだろう?
        しかしめちゃ便利だな。

        昔のセリカのカタログ見ると、室内見開き写真、ピラーレスになってるけど、実車は当然ピラーがあります笑
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • セドリックシーマの時代のピラーレスよりかはタントのほうが強いんだろうか?
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • マイナス面よりプラス面が大きいと言いたいんだよね?

            同意するけど販売面ではN-BOXには届いていないどころか、スズキにも追い越されてるのが現状なんだよなぁ。
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • 殉死者の二階級特進への敬礼ですか…
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • 日産・プレーリー「真似出来んかった。」
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • 両側ピラーレスとは言わないし、パワースライドでとも思わない。
                  街乗りなのだし、イージークローザーは有ったほうが良いけれど。
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  • フロントガラスが上下方向に広すぎて間抜けに見える

                    その点N-Boxはうまくデザインされているように思う
                      • 0/400文字
                        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                        文字数がオーバーしています。
                        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                    ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                    本文に戻る

                    こんな記事も読まれています

                    スマホで空気圧をチェック、簡単取り付けのキャップ式空気圧センサーが発売
                    スマホで空気圧をチェック、簡単取り付けのキャップ式空気圧センサーが発売
                    レスポンス
                    ジープ「ラングラー」に特別仕様車が登場! ドア開閉と連動する「パワーサイドステップ」を装着【新車ニュース】
                    ジープ「ラングラー」に特別仕様車が登場! ドア開閉と連動する「パワーサイドステップ」を装着【新車ニュース】
                    くるくら
                    ホンダ「N-BOX」改良モデル発売! “ブラウンルーフ”が斬新&オシャレな「2トーン仕様」登場! 高級感増した「カスタム」も! 人気「軽ワゴン」2年目の進化とは?
                    ホンダ「N-BOX」改良モデル発売! “ブラウンルーフ”が斬新&オシャレな「2トーン仕様」登場! 高級感増した「カスタム」も! 人気「軽ワゴン」2年目の進化とは?
                    くるまのニュース

                    この記事に出てきたクルマ

                    新車価格(税込)

                    145 . 2万円 185 . 4万円

                    新車見積りスタート

                    中古車本体価格

                    0 . 0万円 251 . 0万円

                    中古車を検索
                    ダイハツ タントの買取価格・査定相場を調べる

                    査定を依頼する

                    あなたの愛車、今いくら?

                    申込み最短3時間後最大20社から
                    愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                    あなたの愛車、今いくら?
                    ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                    メーカー
                    モデル
                    年式
                    走行距離

                    おすすめのニュース

                    愛車管理はマイカーページで!

                    登録してお得なクーポンを獲得しよう

                    マイカー登録をする

                    おすすめのニュース

                    おすすめをもっと見る

                    この記事に出てきたクルマ

                    新車価格(税込)

                    145 . 2万円 185 . 4万円

                    新車見積りスタート

                    中古車本体価格

                    0 . 0万円 251 . 0万円

                    中古車を検索

                    あなたにおすすめのサービス

                    あなたの愛車、今いくら?

                    申込み最短3時間後最大20社から
                    愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                    あなたの愛車、今いくら?
                    ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                    メーカー
                    モデル
                    年式
                    走行距離

                    新車見積りサービス

                    店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                    新車見積りサービス
                    都道府県
                    市区町村

                    carview!新車見積もりサービス