現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【試乗】ニュル最速を達成したルノー・メガーヌR.S.トロフィーRからひしひしと伝わる本気っぷり

ここから本文です

【試乗】ニュル最速を達成したルノー・メガーヌR.S.トロフィーRからひしひしと伝わる本気っぷり

掲載 更新 16
【試乗】ニュル最速を達成したルノー・メガーヌR.S.トロフィーRからひしひしと伝わる本気っぷり

 ベースのトロフィーがもつ性能はすべてニュル攻略を見据えたもの

「7分40秒1」

ニュルFF最速のルノー・メガーヌR.S.トロフィーRが鈴鹿でタイムアタック! 2分25秒454を記録

 こんな激辛タイムに誘われて筑波サーキットに挑んだのが昨年の暮れのことだ。

「メガーヌR.S.トロフィー」があの過激なニュルブルクリンクで、FFモデルとして最速タイムを叩き出したことに触発され、それでは日本のタイムアタックの尺度のひとつとされる筑波サーキットで走り味を試そうとなったのである。

 そこでのインプレッションはすでに報告済だ。ボディ剛性は鍛えあげられ、エンジンパワーは大容量ターボチャージャーに依存した特性であり、低速域のレスポンス遅れを覚悟しつつも、パワーバンドの爆発的なトルクを優先した仕様だったのは、ニュルブルクリンクの長いストレートで遅れないための策だろうし、あの急勾配の上りを駆け上がるには圧倒的なターボトルクが欠かせなかったのだろう。

 FF最速を競う最大のライバルであるホンダ・シビック・タイプRは2リッターだから、1.8リッターのメガーヌR.S.トロフィーは劣勢だ。それを強引なブーストアップで迎撃する腹積もりなのは明らかだ。

 コーナリング特性は刺激的で、フロントの切れ味をとことん鋭くさせているだけでは飽き足らず、リヤステアを併用することで、旋回性と安定性を両立させていたのである。鋭くエイペックスを突き刺すけれど、テールハッピーではないという絶妙なバランスに仕上げているのだ。

 ニュルブルクリンクはじつは、アンターステアとの相性が悪いのである。高速コーナーが多いからと安定傾向にセットしたがるのだが、タイムを稼ぐためにはオーバーステアの方が都合がいい。それを知り抜いた仕様だと思えた。

 それがFF最速記録のための公式である。現実的にはもうシビックタイプRは販売を一旦終了しているから、現状敵はいない。敵はしっぽを巻いて退散したのであり、もう土俵上にはいない。ひとり横綱の地位を確立したのに、それでも手を緩めないのがルノーの真骨頂である。

 トロフィーに与えられた最大の武器を捨ててまでFF最速を狙った

 そもそも「7分40秒1」の記録を叩き出したのが「メガーヌR.S.トロフィー」だったというのは誤った情報だった。世界記録を更新したのはじつは「メガーヌR.S.トロフィーR」。そう、最後に刺激的なアルファベットが加わった。「R」の文字を纏った「メガーヌR.S.トロフィーR」が正真正銘のFF最速モデルで駄目押しする算段なのである。

 そして「メガーヌR.S.トロフィーR」の速さのカラクリを耳にして腰を抜かしかけた。そんな乱暴な仕様がタイム更新に効果的だとは到底信じることのできない仕様なのである。

 まず第一に、2ペダルマニュアルミッションから3ペダル6速マニュアルに変更されている。床からシフトレバーがにょっきりと生えている。右足首を器用に捻りながらのヒール&トーを駆使しつつ、シフトレバーをコキコキやりながらのアタックを強いるのである。もはや昭和のテクニックであるし、それを巧みに扱える若手アタッカーがいるとは思えなかった。

 さらには、リヤステアが封印されている。旋回性を際立たせ、それでいてスピンモーメントを回避する特性は、ニュルブルクリンクでの限界アタックをサポートしたはずだ。だがそれをも嫌ったのだ。

 なぜ……?

 タイムロスを覚悟で6速ミッションに変更し、リヤステアを省略した理由をすぐに理解することはできない。じつはそれらはすべて軽量化のためだという。シンプルな6速マニュアルに変更したのも、2ペダルユニットの重量を気にしたからであると言う。リヤステアを封印したのも、アクチュエーターやポンプを取り去りたかったからなのだ。1グラムでも軽くすることがルノー流の挑み方なのだ。

 さらには、上級グレードにはカーボンホイールを組み込んでいる。ブレーキもカーボンだ。ボンネットもカーボンである。

 最大の驚きは、リヤシートすら取払い、だったら後席に乗員が乗れないことをいいことに、リヤの窓ガラスははめ殺しだという。ガラスの肉厚も削いでいる。それによって法定乗車人数は2名になった。4ドアハッチバックなのに2名である。狂気である。

 こんなアプローチの方法もあるのかとあらためて感心した。今でもニュルブルクリンクに挑み続けている僕でも、目から鱗の仕様なのである。

 それにしても驚きは、そこまでしてでもFF最速記録を更新したかったというメーカーの姿勢である。その熱さに感動すら覚える。あらためてルノーのすごさを思い知らされたようなきがする。

こんな記事も読まれています

[15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
[15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
レスポンス
メルセデス・ベンツのコンパクトミニバン「Tクラス」ってどんなクルマ? 日本上陸の可能性はある!?
メルセデス・ベンツのコンパクトミニバン「Tクラス」ってどんなクルマ? 日本上陸の可能性はある!?
VAGUE
狙うは全戦優勝争い。マクラーレン、次戦F1スペインGPからのアップデート投入を予告「状況に左右されず勝利を狙えるように」
狙うは全戦優勝争い。マクラーレン、次戦F1スペインGPからのアップデート投入を予告「状況に左右されず勝利を狙えるように」
motorsport.com 日本版
トヨタが新型「カローラ」発表! 斬新な「レトロ×スポーツ」デザイン採用! ド派手な「リアスポ」も! 「1987年式のFX16」敬意を表す仕様が米登場、日本の反響は?
トヨタが新型「カローラ」発表! 斬新な「レトロ×スポーツ」デザイン採用! ド派手な「リアスポ」も! 「1987年式のFX16」敬意を表す仕様が米登場、日本の反響は?
くるまのニュース
後側方警戒支援システムの最新技術 聴覚で直感的に支援するヤマハ「感覚拡張HMI」について開発者に直撃インタビュー
後側方警戒支援システムの最新技術 聴覚で直感的に支援するヤマハ「感覚拡張HMI」について開発者に直撃インタビュー
バイクのニュース
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
レスポンス
日産、「ノート オーラ」のデザインを変更するなど、マイナーチェンジを実施
日産、「ノート オーラ」のデザインを変更するなど、マイナーチェンジを実施
月刊自家用車WEB
日産、車中泊モデルの「MYROOM(マイルーム)」にNV200 バネットを投入すると発表 その一部を先行公開
日産、車中泊モデルの「MYROOM(マイルーム)」にNV200 バネットを投入すると発表 その一部を先行公開
月刊自家用車WEB
【パイオニア】カーナビを選ぶ際はこれを見ればOK!カーナビ選びをサポートする特設サイト「カーナビも、選ぼう」を公開
【パイオニア】カーナビを選ぶ際はこれを見ればOK!カーナビ選びをサポートする特設サイト「カーナビも、選ぼう」を公開
月刊自家用車WEB
アルファロメオ ジュリア クアドリフォリオ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
アルファロメオ ジュリア クアドリフォリオ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
強い線で描かれた非対称グラフィックのSHOEI「Z-8 BEAUT」が8月発売へ
強い線で描かれた非対称グラフィックのSHOEI「Z-8 BEAUT」が8月発売へ
WEBヤングマシン
【買っておきたい21世紀名車】マニアの願いを叶えたビスポークモデル、アルピナB3の肖像
【買っておきたい21世紀名車】マニアの願いを叶えたビスポークモデル、アルピナB3の肖像
カー・アンド・ドライバー
30年ぶり復活!? ホンダ「シティ」登場か? 丸目ライト&背高フォルムが超カッコイイ「サステナC」は26年発売か
30年ぶり復活!? ホンダ「シティ」登場か? 丸目ライト&背高フォルムが超カッコイイ「サステナC」は26年発売か
くるまのニュース
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】シティオフローダーに仕立てた[チャレンジャー]は兄貴分のパジェロをなぜ超えられなかったのか?
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】シティオフローダーに仕立てた[チャレンジャー]は兄貴分のパジェロをなぜ超えられなかったのか?
ベストカーWeb
スズキ「アヴェニス125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
スズキ「アヴェニス125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
魅惑のイケメン帰国子女! アメリカの香りがする左ハンドルのホンダ[USアコードクーペ]はなぜヒットしたのか?
魅惑のイケメン帰国子女! アメリカの香りがする左ハンドルのホンダ[USアコードクーペ]はなぜヒットしたのか?
ベストカーWeb
キャンパーはこれでいい! しっかり装備でも大きすぎない日産NV200バネットがベースのキャンパー
キャンパーはこれでいい! しっかり装備でも大きすぎない日産NV200バネットがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
ええ[N-BOX]越えやん!! 2代目ワゴンRヤバ!!  サンルーフに天井スピーカーあったってマジかよ
ええ[N-BOX]越えやん!! 2代目ワゴンRヤバ!!  サンルーフに天井スピーカーあったってマジかよ
ベストカーWeb

みんなのコメント

16件
  • リアサスはマツダ3と同じトーションビームなんだよ。

    それなのにFF最速はさすが!

    マツダは研究してますね。
  • 日産におんぶに抱っこの状態で、ニュル最速とかやってる余裕ないだろ。
    F1もここ数年口番長だけだし、アルピーヌ潰すかもしれないってどういうことだよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

559.0659.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

34.0649.0万円

中古車を検索
メガーヌ ルノー・スポールの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

559.0659.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

34.0649.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村