サーキットスペックの「決定版」として登場したSTOでは、少々尖りすぎている。かといって今さら「普通のウラカン EVO RWD」ではモノ足りない。そんな声に応えてくれたのだろうか。ほどよくハードでストリートが似合う快適性も備えた「テクニカ」が、ウラカンのラインナップに加わった。ブラッシュアップされたデザインのモチーフは、ランボルギーニの「新世代」をイメージさせる。
グランドツーリングも似合いそうな「おそらく最後」のウラカン
STOは「最後のウラカン」ではなかった。もちろんサーキットユースでのフルスペックを究めている以上、パフォーマンス面ではまさにランボルギーニV10ユニット搭載車としての最高峰に立つ。磨き抜かれた空力性能だって、ウラカン史上最高の完成度だ。
日本のランボルギーニに異変あり。2022年中に4車種のニューモデル投入を明言
とはいえこのSTO、「決定版」であることは確かだけれど、ストリートで乗りこなすには、それなりの覚悟とセンスが必要になりそうなスーパーモデルだった。巨大なウイング、切れ味鋭いエッジ感など、容赦なく周囲を威圧するアピアランスはいかんせん、非日常的なフェロモンが強すぎる。
しかし2022年4月15日、新たにラインナップに加わったウラカン テクニカは、トラックでもロードでも、ウラカンらしさが際立つシリーズとしてのまさに「集大成」と言えるだろう。
STOの優れたパフォーマンスを受け継ぎながらも、スタイルや快適性など、日々寄り添いながら時間を過ごすことのできるロードカーとしての魅力まで、磨き抜かれているのだ。
パワートレーンはSTO譲り。スペックはちょうど中間点
搭載される5204cc V型10気筒自然吸気エンジンは、最高出力640ps/8000rpm、最大トルク565Nm/6500rpmを発生。スペックはSTOと同じだが、公表されている最高速は325km/hと、15km/hほどSTOを上回っている。
一方、0→100km/h加速は3.2秒、0→200km/h加速が9.1秒と、それぞれコンマ1~2秒ほど「遅い」。しかしこれまでストリート最高だったウラカンEVO RWDに対しては逆に、テクニカがコンマ1~2秒ほど速い。
ここまでくればいずれにせよ異次元の高性能マシンであることは疑いようがないけれど、ダイナミック性能でもしっかりEVO RWDとSTOの中間にあるわけだ。
さりげなく、多彩な新世代デザインのコンセプトを盛りもり
メカニズムとは対照的に、ウラカン テクニカのデザインは唯一無二と言っていい。その進化は、さまざまな「次世代ランボルギーニ」たちからインスピレーションを受けている。
シルエット自体はEVO RWDとそれほど変わりないように見えるが、本質的には2021年に発表されたサーキット専用モデル「エッセンツァ SCV12」に由来している。ボディのディメンジョンは全長がEVO RWDよりも47mm長いが、数字以上に低くワイドに見える。
RWDとの世代の違いを強く印象付けているのは、一新されたフロントマスクだろう。こちらのデザインは、2017年に公開された電動スーパーカーのコンセプトモデル「テルツォ・ミッレニオ」がモチーフとなっている。
ほどよく目立つリアウイングが、空力特性をしっかり改善
左右に配された「イプシロン・デザイン」は、次世代感を猛烈にアピール。フロントスプリッターの処理が、ダウンフォースと冷却性能を一気に高めている。
さらに適度なインパクトを振りまく固定式のリアウイングの採用によって、ダウンフォースはEVO RWD比で35%プラス、ドラッグは20%低減された。アンダーボディにも新しいエアロデフレクターを配して、空力が最適化されている。
標準装着のホイールはEVO RWDの前245/35ZR19、後305/35ZR19に対して、前245/30ZR20、後305/30ZR20と、1インチサイズアップされたもの。ダイヤモンドカットを施したこの新デザインホイールは、2019年に発表されたバーチャル仕様のスーパーカーコンセプト「ランボルギーニV12 ヴィジョン グランツーリスモ」のイメージを具現化している。
ウラカンのもっとも新しいスタイルは、時代を超越するかも
あくまで比較的、公道志向に振られたウラカン テクニカだが、クローズドコースでひとたび「鞭」を入れれば、最高にレーシーな走りを楽しませてくれることは言うまでもない。ドライブモードを「CORSA」に切り替えることで、スロットルレスポンスや変速プログラムはサーキットに合わせた特性に変化する。
LDVI(ランボルギーニ・ディナミカ・ヴェイコロ・インテグラータ)が精密な制御と俊敏性を生み、トルクベクタリング機能とP-TCSが後輪駆動の限界を引き出してくれる。特別に設計された冷却ディフレクターとキャリパーダクトによって、周回を重ねてもブレーキが音を上げることはない。
今後は着実に電動化が進んでいく中で、ランボルギーニ車のパフォーマンスとデザインは、ひと足飛びに進化する可能性は高い。けれどウラカン テクニカには、そうした世代交代に左右されない不変の新しさとバリューが強く感じられる。
「大いなる過渡期」に生み出されたモデルだからこその円熟味が、たまらなく魅力的だ。
ランボルギーニ ウラカン テクニカ 主要諸元
●全長×全幅×全高:4567×1933×1165mm
●ホイールベース:2620mm
●車両重量:1379kg
●エンジン:V10 DOHC
●総排気量:5204cc
●最高出力:470kW(640ps)/8000rpm
●最大トルク:565Nm/6500rpm
●トランスミッション:7速DCT
●駆動方式:RWD
●燃料・タンク容量:プレミアム・80L
●タイヤサイズ:前245/30ZR20 後305/30ZR20
[ アルバム : ランボルギーニ ウラカン テクニカ はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
一般車両侵入でSS12中止のラリージャパン、主催者に約800万円の罰金! 執行猶予付き1600万円の追加罰金も
緊急避難なら駐車違反が罰せられないなら「腹痛で路駐してトイレに駆け込んだ」ってあり? 違反が免除されるケースとは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?