■定評の広い荷室はそのままに走行性能などを向上
2024年2月27日、スズキは軽商用バン「エブリイ」、軽ワゴン「エブリイワゴン」各シリーズを一部改良し、同日より発売します。
アウトドアユーザーにとっても注目の新型ですが、純正アクセサリーには車中泊を楽しめる「2段ベッド」が引き続き用意されています。どのような寝心地なのでしょうか。
【画像】めちゃカッコいい! スズキ新型軽バン「寝床」を画像で見る
スズキの人気軽商用車シリーズであるエブリイは、1961年登場の「キャリイトラック」、1964年追加の「キャリイ バン」から続く長い歴史を持つモデルです。
1982年、7代目キャリイをマイナーチェンジした際にバンの車名がエブリイに独立。乗用ワゴンタイプはその後、1999年登場の4代目(キャリイを含めると通算10代目)に設定されました。
現行型エブリイは6代目(キャリイ含めると12代目)で、2015年に登場しています。
軽自動車の規格サイズ内いっぱいで極力四角くデザインされた車体に加え、従来型よりもタイヤ位置やダッシュボード位置を前方に移したことで、非常に広大な荷室空間を確保しているのが特徴です。
バンタイプのエブリイで、後席を収納した際の荷室長は1955mm、荷室幅は1385mmが確保され、さらに助手席を前倒しすれば荷室長は2640mmまで拡大可能となります。
スズキでは、ビールケースなら40ケース、みかん箱なら69個が積載可能できる広大な空間だと説明します。
この広さは商用のみならず、アウトドアレジャーを楽しむ個人ユーザーにとっても大きなメリットです。
軽キャンピングカーを製造する全国のキャンピングカービルダーの大半がエブリイをベース車に選ぶなど、その空間効率の高さには定評があり、車中泊派のユーザーからも注目の車種となっているのです。
今回の一部仕様変更では、こうした使い勝手の良さはそのままに、走行性能や安全性を高める改良を施しました。
自動変速機にCVT(自動無段変速機)を新設定(バンの一部には5速MTと4速ATを引き続き設定)し、従来の5速AGSや4速ATに比べさらに燃費性能や静粛性を向上。路面状況などに応じて3つのモードが選択可能な電子制御式4WDや、ぬかるみ脱出アシストも採用しました。
商用バンのエブリイでは、自然吸気エンジン車に加え、新たにターボエンジン車を設定したほか、運転席シートヒーターや助手席シートバックテーブル、キーレスプッシュスタートシステムや後席両側スライドドアクローザーなどを採用し、快適性を高めました。
加えてスズキ セーフティ サポートを全車標準装備(バン「PA」グレードには非装着車を設定)としたほか、LEDヘッドランプを採用し、安全機能も充実しています。
乗用ワゴンのエブリイワゴンでは、LEDヘッドランプ、LEDサイドターンランプ付ドアミラー(リモート格納機能付)、助手席シートバックテーブル、本革巻ステアリングホイールを全車標準装備としました。
デビューからすでに9年目を迎えたエブリイ/エブリイワゴンですが、今回の一部改良によりライバル車との競争力をさらに強化する格好となりました。
■車中泊ユーザーも注目! 4人が寝られる「2段ベッドセット」とは
アウトドアや車中泊を楽しむユーザーから支持を集めてきたエブリイ/エブリイワゴンですが、スズキでもこれまで純正アクセサリー「2段ベッドセット」を用意し、車中泊需要に応えています。
エブリイワゴンとエブリイのハイルーフ車用で「ベッドキット」「ベッドマット」「乗降ボード」の3点がセットされたもので、未使用時には荷室へフラットに収納できる設計となっています。
今回の一部改良後も販売が継続されており、根強い人気がうかがえます。
この2段ベッドセットを装着したエブリイワゴンが、昨年開催されたカスタムカーイベント「東京オートサロン2023」会場に出展され、実際に「寝心地」を試すことができました。
当時の印象を改めて振り返ってみましょう。
ベッドキットはスチール製の脚とアルミの天板で構成され、2段ベッドの上段となる寝床のサイズは長さ約1690mm、幅1120mmです。
身長180cmの男性編集部員が寝転んでみたところ、足先がはみ出てしまいますが、前席側に足をかけるなど工夫すれば大きな問題はなさそうでした。
フラットな寝床は、1名就寝ならば横幅も十分な余裕があり、少し斜めに姿勢をとれば余裕たっぷりに就寝することができそうです。
上段用のベッドマットは4層ポリエステル製。厚さ約10mmの薄型ですが寝心地も上々で、寝袋などと併用すれば十分に快適といえます。
下段には、ウレタン製の純正「リラックスクッション」(1枚2万5850円)が2枚並べて敷いてありました。
後席背もたれを倒した部分がやや斜めとなっているので、頭は前方方向に向けたほうが良いでしょう。
ベッドキットの下部は高さ640mmで頭上高も最小限ですが、いざ寝転んでしまえば特に問題ありません。
スズキの純正アクセサリーカタログには「4人が横になって足を伸ばせる」と記されており、男性モデル2名が上下それぞれでくつろぐ姿も掲載されていますが、大人が4名で寝るのは正直ちょっと狭いかもしれません。
しかし、例えば親と子どもの組み合わせで寝るのならば問題はなく、児童を含む3名から4名の就寝も可能なことが確認できました。
なお純正アクセサリーの2段ベッドセットの消費税込み価格は、20万2400円です。
※ ※ ※
今回一部改良を実施した新型エブリイ(バン)の販売価格(消費税込み)は、119万7900円から181万9400円まで。新型エブリイワゴンの販売価格は、183万8100円から208万3400円です。
あわせて、福祉車両の「エブリイ 車いす移動車」「エブリイワゴン 車いす移動車」についてもベースモデル同様の変更を加え、3月21日より発売されます。
販売価格(消費税非課税)は、182万5000円から231万1000円です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ま、そういう「ちょっと不便」を楽しむものではある。
怪しい奴いたら通報してやんなよ。
今どき車中泊じゃ無くてホームレスの無職家無しだよw