現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「いい年した男性が『飲み会なので、親に職場のクルマを乗って帰ってもらう』と言います…」投稿に回答殺到!?「親に甘えすぎ」「何か問題でも?」大議論に…実際どうなのか

ここから本文です

みんなのコメント

193件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • cafe_serendipity
    都会と田舎では交通事情が違うからなんとも。
    親はダメで、子ならいいの?
    代行運転に頼まないとだめなの?
    田舎だと、マイクロバスを店が出して送迎なんてとこもあるしね。
    ひと昔前なんて、1泊で飲みに行くみたいなのもあったような。
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • vra********
      別に個人の自由だからいいと思うんだけど。
      地方で飲み会があれば送迎するのは普通だし。
      まぁ、会社まで車を取りに来るってのはどうかと思うけど。
      これが親じゃなくて夫や妻ならどう言うんだろうね?
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • jwq********
        無理に頼んでるならどうなんだろうと思うが親がOKなら問題ないよね?
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • ook********
          飲酒運転するよりは1億倍マシだからいいでしょ
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • fut********
            「いい年した男性」という偏見、差別
            男性とはこういうもの、という枠をはめたがる人がいるわけですな。
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • kfr********
              子供ができたときや家を建てるときに、親を頼らない覚悟があるなら、かまわないんじゃない?
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • hab********
                教室から車を持って帰ってくれたのなら、両親出動?
                それとも積車持ってる?
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • iku********
                  これは、本人から親に頼んだか、親から言ってくれたかによるんじゃない?
                  本人から頼んだのならちょっと甘えてるかな?とも思うけど、自分で何とかするって言ってるのに、いいよやってあげるって親がしつこくて根負けしたってこともありうるし。
                  どっちにしろ、外野がどうこう言うことでもないと思うけど。
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  • tos********
                    一方的に「いいな」と思っているだけの人に対して、またまた一方的に「ドン引き」とかすることが滑稽だということを認識していた方が良いと思う。
                    しかもネットで質問なんかしているのもドン引き。

                    その場で「もう、〇〇コーチ、いい年してママにお迎えされないで下さいよぉ」とか弄ってあげればよかっただけでしょ。
                      • 0/400文字
                        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                        文字数がオーバーしています。
                        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                    • dou********
                      社有車を部外者である親が運転した、というのなら非難されての仕方ないと思いますけど、自家用車なら問題なくね?
                        • 0/400文字
                          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                          文字数がオーバーしています。
                          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                      ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                      本文に戻る

                      こんな記事も読まれています

                      「京王の本屋さん」50年の歴史に幕 株式譲渡で今後は“別の書店”に 屋号を順次変更
                      「京王の本屋さん」50年の歴史に幕 株式譲渡で今後は“別の書店”に 屋号を順次変更
                      乗りものニュース
                      満充電で3~4年間保管&50回以上のエンジン始動も、ナトリウム電池採用のジャンプスターター発売
                      満充電で3~4年間保管&50回以上のエンジン始動も、ナトリウム電池採用のジャンプスターター発売
                      レスポンス
                      「予選よりレースの方がいい状態」「挽回できたことに満足している」/F1サウジアラビアGP決勝コメント(2)
                      「予選よりレースの方がいい状態」「挽回できたことに満足している」/F1サウジアラビアGP決勝コメント(2)
                      AUTOSPORT web

                      査定を依頼する

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      おすすめのニュース

                      愛車管理はマイカーページで!

                      登録してお得なクーポンを獲得しよう

                      マイカー登録をする

                      おすすめのニュース

                      おすすめをもっと見る

                      あなたにおすすめのサービス

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      新車見積りサービス

                      店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                      新車見積りサービス
                      都道府県
                      市区町村

                      ガソリン軽油割引中