現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 6速MTあり! 三菱の「新型“最小級”SUV」に反響多数! 「カッコイイ!」「欲しい!」 顔面刷新の「RVR後継機」! 全長4.3m切りの新コンパクト「ASX」独に登場

ここから本文です

6速MTあり! 三菱の「新型“最小級”SUV」に反響多数! 「カッコイイ!」「欲しい!」 顔面刷新の「RVR後継機」! 全長4.3m切りの新コンパクト「ASX」独に登場

掲載 6
6速MTあり! 三菱の「新型“最小級”SUV」に反響多数! 「カッコイイ!」「欲しい!」 顔面刷新の「RVR後継機」! 全長4.3m切りの新コンパクト「ASX」独に登場

■三菱の“新型コンパクトSUV”に反響の声

三菱のドイツ法人は2024年6月28日、コンパクトSUV「ASX」の新たなマイナーチェンジモデルを発売しました。

SNSなどではさまざまなコメントが投稿されています。

【画像】超カッコイイ! これが三菱新型「ASX」です(35枚)

ASXは2010年に登場したコンパクトSUVです。扱いやすいサイズに独自の4WDシステムを組み合わせ、グローバルモデルとして北米、欧米、豪州、中国などで展開。日本では「RVR」として販売されています。

日本においては初代の現行型をもって生産終了がアナウンスされていますが、国外では2022年に2代目が登場。

新たにルノー日産・三菱アライアンスによる「CMF-Bプラットフォーム」を採用しており、スペインで生産されるルノー「キャプチャー」のOEM車となりました。

ボディサイズは全長4239mm×全幅1797mm×全高1575mm、ホイールベースは2639mmです。

今回はマイナーチェンジが実施され、デザインの刷新や機能の向上などが図られました。

エクステリアでは、ヘッドライト、バンパー、グリルなどフロントフェイスが大幅刷新され、三菱のデザインテーマ「ダイナミックシールド」を強調。グリルは、くの字型の意匠をモチーフにし、ワイド感を感じさせます。

これにより、キャプチャーとはデザイン上で差別化が図られています。

機能装備では、三菱として初めてGoogleを搭載。電話・メール・音楽・温度調整などができるGoogleアシスタント、ナビや交通情報を提供するGoogleマップ、アプリをダウンロードできるGoogle Playなどが利用できるようになりました。

運転支援機能では、駐車可能位置を自動で検知し、車庫入れや前向き駐車、縦列駐車をサポートするパークアシストなどを新設定。緊急回避アシストやリアクロストラフィックアラート、降車アシストなども備え、安全性能を向上。

パワートレインは1.6リッターガソリンハイブリッド(システム最高出力143hp)、2種類の1.3リッターガソリンマイルドハイブリッド(最高出力140hpおよび158hp)、1リッターガソリンターボ(最高出力91hp)の4タイプを設定。

なお1リッターターボ車は6速MT、1.3リッターマイルドハイブリッド車は7速DCTもしくは6速MT、ハイブリッド車は電気式無段変速機が組み合わされます。

価格は2万2490ユーロから3万7390ユーロ(約361万円から約601万円)です。

※ ※ ※

新型ASXについて国内展開はないものの、SNSなどでは関心を寄せる人も多くさまざまなコメントが投稿されています。

「カッコイイ!」「最新三菱顔になった。ゴツい感じが三菱らしい」「先代がOEM感ありすぎたのに対し、少なくともガワは三菱車に仕上がってる」など、デザインを評価する人が多いようです。

また、「是非とも日本で発売してほしい」「日本で売らないの!?」「三菱自動車は、今や日本向けの車種が乏しすぎるのが悲しい」など、国内ラインナップへの追加を求める声も。

RVRについては公式サイトで生産終了がアナウンスされているものの、2代目のASXを日本国内へ投入することに関しては現時点で一切の発表はありません。

一方で、ASXのほか海外では「エクスフォース」などのエントリークラスのコンパクトSUVが展開されており、こうしたモデルの国内投入も期待されています。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「ルノー5 E-Techエレクトリック」が英国上陸! ポップな黄色と緑色でイギリスを席巻するか
「ルノー5 E-Techエレクトリック」が英国上陸! ポップな黄色と緑色でイギリスを席巻するか
LE VOLANT CARSMEET WEB
「これからの日産どうなる?」  注目は「マーチ復活」と「エルグランド全面刷新」か ファンからは「遅すぎ」の声も… 25年26年に注目の新モデルとは
「これからの日産どうなる?」 注目は「マーチ復活」と「エルグランド全面刷新」か ファンからは「遅すぎ」の声も… 25年26年に注目の新モデルとは
くるまのニュース
圏央道に直結! 茨城西部の“南北軸バイパス”が3月全線開通 高速ICへアクセス向上
圏央道に直結! 茨城西部の“南北軸バイパス”が3月全線開通 高速ICへアクセス向上
乗りものニュース

みんなのコメント

6件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

230.7283.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

38.0380.0万円

中古車を検索
RVRの車買取相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

230.7283.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

38.0380.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

マイカー登録でPayPay1万円相当があたる