この記事をまとめると
■チューニングメーカーの大手「HKS」がバッテリー交換式EVの実証実験に参加
カーボンニュートラルというのに動きがみえない! 重機や大型トラックの「電動化」の話が出ないワケ
■充電時間が不要なので、バッテリー交換が1回あたり3分程度で完了する
■埼玉県にあるファミリーマートの拠点を軸に2台が運用される
コンビニ配送にバッテリー交換式EVを試験運行
EVの課題は充電時間の長さと充電スポットに関するインフラ整備。これに尽きる。このふたつの要素に関しては随分と前から「問題点」として言われているのと同時に、多くの人が問題視しているところでもある。後者に関してはかなり改善されてきており、充電スポットは比較的簡単に見つけることができる。前者に関しては技術の改善によって1充電(30分)で最大80%ほどまで急速充電できるようにもなってきている。
しかし、大型車の世界に目を向けてみると、ほとんどEVというのは普及していない。当サイトでも何度も取り上げているように、大型車は大パワーが必要であるのと同時に、それを生かすだけのバッテリーも必要で相応の充電時間も必要となる。しかも物流は時間で動く世界なのでのんびりと数時間も充電してはいられない。
そこで求められているのが、乾電池のようにバッテリーを交換できる「バッテリー交換型」のEVだ。こちらも研究開発が進められているが、バイクやミニカーなど小型モビリティへ向けたバッテリーを除くと、まだまだ日本には実用できる物は少ないのが現状だ。
そんなバッテリー交換式EVの世界に足を踏み入れたのが、日本が世界に誇るチューニングメーカーである、あの「HKS」だ。今回、バッテリー交換式EVの実証実験を行うとのことなのでその詳細を見ていこう。
今回の実験で使用するのは、「セクターカップリング実証事業」において、共同実施企業と開発したバッテリー交換式小型EVトラックとそれらに搭載するバッテリーパック、バッテリー交換ステーションの3アイテム。今月よりコンビニ大手「ファミリーマート」の店舗へ、お弁当やサンドウィッチなどの配送用として導入される。
このプロジェクトは、伊藤忠商事株式会社を代表企業とし、共同実施企業であるいすゞ自動車株式会社、JFEエンジニアリング株式会社、株式会社ファミリーマートを含めた4社が一体となり進めるというもので、HKSはこの車両に使用するバッテリーの分野を担当。急速充電でも30分の充電時間が必要な一般的なEVとは異なり、バッテリーの交換は機械が行う。これによりなんと1台あたり3分程度でバッテリー交換が完了する。
トラックのみならず、普通車にも積極的に採用して頂きたいほど利便性に富んでいるのだ。このバッテリーに使用する電力は、充電ステーション上にある太陽光パネルから得ることもできるとのことで、非常にサスティナブルなシステムとなっているのも見逃せない。
実証実験は埼玉県三郷市にあるファミリーマートの物流センターを起点に、毎日3便を80店舗へ向けて走らせるとのこと。全部のトラックではなく、2台で実験を行う予定だ。
電動化が加速する現代において、物流業界もEVへの転換が避けられない状況になりつつある。HKSが手がけるこのバッテリーシステムなどが、今後のキーになるかもしれない。チューニング要素の強いアフターパーツ業界の電動化戦略から目が離せない。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
最大80km/h以上! 海自の最速艦が「宗谷海峡」に急行か 戦車揚陸艦の出現に警戒監視
石破総理が…! ガソリン価格「1リットルあたり10円引き下げ」宣言も…賛否の声多し!?「暫定税率の廃止が先では」とも… 5月22日から、みんなの反響は
井戸田潤「奇跡を起こす人」 寺門ジモンが7年間放置したポルシェに奇跡が!?
新車148万円! スズキ新「ワゴンRスマイル」に反響殺到!「MT×ターボに期待!」「レトロなデザインで良いね」の声も! 両側「スライドドア」採用した“斬新モデル”とは!
スバル「新ステーションワゴン」がスゴイ! 水平対向エンジン&「“日本”に適したサイズ」採用の「レヴォーグ」! 黒感強調の「V-SPORT」が販売店でも話題に
BYD「軽EV」参入、日本どうなる?「150万円以下」「航続距離250km超」は実現? ガラパゴス市場の破壊者となるか? 日産・三菱はどうなる
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
トヨタ新型「ハリアー」まもなく登場?に反響あり! 噂される新型「RAV4」と差別化された“都会派SUV”に期待の声! “次期モデル”をデータとサイクルから考察
【中国】マツダ新型SUV「EZ-60」世界初公開に反響多数!?「爆売れ間違いなし」「航続距離1000km!すげー」の声も “新世代デザイン”投入の「超・高性能スポーティSUV」上海で発表
なぜJR山手線に「快速」走らせない? 「実は用意してマス」言われりゃ納得! 速達性ヨシ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
そこにHKSのマークがあると、若干ドライバーのテンションも上がるかも?(^^)