現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マツダの「高級SUV」何が人気? 豪華内装に熱視線!? 海外SUVからの乗り換えも! 販売動向いかに

ここから本文です

マツダの「高級SUV」何が人気? 豪華内装に熱視線!? 海外SUVからの乗り換えも! 販売動向いかに

掲載 83
マツダの「高級SUV」何が人気? 豪華内装に熱視線!? 海外SUVからの乗り換えも! 販売動向いかに

■話題のマツダ「CX-60」人気の部分とは

 マツダ「CX-60」は2022年4月に日本で初公開され、同年6月から予約受注、9月から販売が開始されました。
 
 現状ではどのような売れ行きなのでしょうか。

【画像】「えっ…!」 これはラグジュアリー! 座りたくなる内装を写真で見る!(23枚)

 CX-60は、同社の新世代ラージ商品の第1弾として注目を集めました。

 2022年4月に日本で初公開されたCX-60は「ドライビングエンターテインメントSUV」というコンセプトが掲げられ、日常の一般道走行から高速道路を使用した長距離ドライブまで、余裕のある運転を楽しめるクルマを表現したといいます。

 新しいプラットフォームである後輪駆動が採用された他、4種類のパワートレインが設定されていることも特徴で、ガソリン車、ディーゼル車、ディーゼルハイブリッド車、プラグインハイブリッド車と豊富なバリエーションを取り揃えています。

 またこれまでマツダの国内SUVラインナップでは「CX-3」「CX-30」「MX-30」「CX-5」「CX-8」がありましたが、CX-60はCX-8に次ぐサイズとなるモデルです。
 
 その他、カラーやメーカーオプションも豊富で、よりユーザーの好みに合わせたモデルをオーダーすることが可能となっています。

 このような特徴を持つCX-60ですが、発表時に同社の執行役員国内営業担当 東堂一義氏はCX-60について次のように述べていました。

「CX-60は、全ての領域で意のままの走り、クラフツマンシップ、デザイン、安全性能を上質に磨き上げました。

 現在マツダ車をお乗りのお客様へ魅力的な選択肢をご提供することはもちろん、プレミアムブランドに対する選択肢として『上質』を求められるお客様にお薦めできる1台です」

 では、2022年9月に販売されてからの動向はどうなっているのでしょうか。首都圏内のマツダ販売店の担当者は次のように話します。

「CX-60は新型車で話題性もあり、予約受注開始から数多くのオーダーをいただきました。

 現在は発売当初ほどの勢いはありませんが、安定して売れているといった印象です。

 グレード別に見ると、『XD HYBRID プレミアムスポーツ』というディーゼルエンジンのハイブリッドモデルが一番人気です。

 また、カラーは『ロジウムホワイトプレミアムメタリック』や『マシーングレープレミアムメタリック』が人気です」

■購入する人の傾向は? ラグジュアリーSUVが気になる人多い?

 さらに、CX-60を購入する人の傾向について前出の担当者は次のように話します。

「コストパフォーマンスや走行感覚を魅力として購入する人が多いです。

 同じマツダ車からCX-60に乗り換える場合、『CX-5』や『CX-8』のSUVタイプから乗り換えるという人が多いです。

 CX-5から乗り換えをする人は、後輪駆動タイプであるCX-60の走りの感覚が決め手となり購入する傾向にあります。

 さらに、CX-8を買ったけど3列目を使わなかったという人がCX-60に乗り換えることもあります。

 一方で、初めてマツダ車に乗るという人は、CX-60の『外観がかっこいい』『大きくてラグジュアリーな雰囲気がある』という理由で購入を検討する人が多いです。

 さらに、内装などが『価格の割には高級感がある』として気にいる人が多い傾向にあります。

 ただ、SUVながらピュアスポーツカーのような走りというのもCX-60独自の特徴であり、足回りの固さなど好みが分かれるところもあります」

 加えて、関西圏のマツダ販売店担当者は次のように話します。

 「CX-60は欧州のプレミアムSUVと比較する人も多いです。

 なかでも特に多いのはBMW『X3』と比較するケースです。価格の面でCX-60を買う人や、X3から乗り換えるというケースもあります」

※ ※ ※

 CX-60の価格帯は、ガソリン車(25S S Package/2WD)の299万2000円からプラグインハイブリッド車(PHEV Premium /4WD)の626万4500円となっており、現在のマツダ車として最もハイエンドモデルとなるようです。

こんな記事も読まれています

いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
LE VOLANT CARSMEET WEB
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
カー・アンド・ドライバー
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
ベストカーWeb
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
レスポンス
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツCLEにブランド唯一のカブリオレモデルを追加発売
メルセデス・ベンツCLEにブランド唯一のカブリオレモデルを追加発売
Auto Prove
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
レスポンス
スズキが“新”「ハスラー」公開! 精悍すぎる「黒顔」に上質内装採用! めちゃタフ仕様追加の「超人気モデル」に未だ反響多数
スズキが“新”「ハスラー」公開! 精悍すぎる「黒顔」に上質内装採用! めちゃタフ仕様追加の「超人気モデル」に未だ反響多数
くるまのニュース
ハスクバーナ2025年モデルのエンデューロマシン国内導入発表 2スト含め計6機種
ハスクバーナ2025年モデルのエンデューロマシン国内導入発表 2スト含め計6機種
バイクのニュース
日産エクストレイルについて解説! VCターボエンジンと進化したプロパイロット搭載で話題のSUVとは
日産エクストレイルについて解説! VCターボエンジンと進化したプロパイロット搭載で話題のSUVとは
WEB CARTOP
メルセデス・ベンツの新世代2ドアクーペのCLEクーペに高性能バージョンの「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+クーペ」を設定
メルセデス・ベンツの新世代2ドアクーペのCLEクーペに高性能バージョンの「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+クーペ」を設定
カー・アンド・ドライバー
ミッドシップの新スポーツカー、ホンダ NS-Xとは[driver 1989年3-20号より]
ミッドシップの新スポーツカー、ホンダ NS-Xとは[driver 1989年3-20号より]
driver@web
エネチェンジの不正会計処理、「隠蔽認められず」も城口CEOに不適切な言動 調査委員会が報告書
エネチェンジの不正会計処理、「隠蔽認められず」も城口CEOに不適切な言動 調査委員会が報告書
日刊自動車新聞
【未来予想図】VW製クーペルックSUV 次世代T-Rocはこうなる 新型VW T-Rocの未来予想図とその初期情報をお届け!
【未来予想図】VW製クーペルックSUV 次世代T-Rocはこうなる 新型VW T-Rocの未来予想図とその初期情報をお届け!
AutoBild Japan
【ホンダ フリード 新型】e:HEVを初搭載、2タイプ設定で価格は250万8000円から
【ホンダ フリード 新型】e:HEVを初搭載、2タイプ設定で価格は250万8000円から
レスポンス
圏央道「成田空港東IC」実現なるか!? 空港”大規模拡張”に合わせ「新ターミナル直結」千葉県が国へ協力要望
圏央道「成田空港東IC」実現なるか!? 空港”大規模拡張”に合わせ「新ターミナル直結」千葉県が国へ協力要望
くるまのニュース
“鉄の女たち”が無念の撤退。クラッシュ後に搬送されたサラ・ボビーの回復を優先/スパ24時間
“鉄の女たち”が無念の撤退。クラッシュ後に搬送されたサラ・ボビーの回復を優先/スパ24時間
AUTOSPORT web
ホンダ 3台目のフリード登場 コンパクトミニバンは見た目と使い勝手を熟成
ホンダ 3台目のフリード登場 コンパクトミニバンは見た目と使い勝手を熟成
Auto Prove

みんなのコメント

83件
  • 売れてるなんて聞いた事ないが。
    根拠となる統計も出せないだろ。
    売れてないんだから。
  • プレミアムSUVと比べた時の
    コストパフォーマンス、コストパフォーマンスw
    「ユニクロの生地の服を
    ハイファッションブランドで売ったら
    とんでもなく高くなるんですよ」
    と同じに聞こえるね。
    でもユニクロやマツダのことを
    高級〇〇なんて誰も呼ばないでしょ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

322.3567.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

248.9646.3万円

中古車を検索
CX-60の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

322.3567.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

248.9646.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村