未来を照らす次世代AHSを初搭載
トヨタは、8月下旬の発売を予定する「レクサスRX」をすでに公開しているが、今回はボディと足まわりの剛性を向上させるなど基本性能に磨きをかけたうえ、ヘッドライトに世界初のブレードスキャン式AHSを採用したビッグマイナーを実施。予防安全パッケージも新世代の”Lexus Safety System+”に進化した。
世界的にプレミアムコンパクトSUVの人気が上昇!カナダでレクサスNXを新たに生産
トヨタのハリアーとルーツを共有するレクサスのRX。2009年デビューの3代目からはハリアーと袂を分かち、現行モデルは2015年に登場した4代目だ。いまやレクサスブランドを代表する存在に成長し、世界のラグジュアリーSUV市場を牽引している。
新型ではまず「エレガントかつダイナミックなエクステリア」と、「機能性を追求した上質なインテリア」を目指し、内外装の意匠を一新。ヘッドランプはユニット形状を小型化し、シャープな印象を表現。“version L”のスピンドルグリルにはL字モチーフのブロックメッシュパターンを採用した。メッシュグリルに抑揚をつけて、中心部に向けて押し出し感のある立体造形としている。サイドビューはフロントバンパーからドアパネルまで連続するキャラクターラインで勢いを表現する。
リアビューも大胆にイメチェン。マフラーなどバンパーより下のアイテムは水平基調の意匠で統一し、ワイド感を強調。コンビネーションランプは上部にL字を4つ重ねたモチーフを配置し、下部はそのモチーフを反転させた造形で、レクサスのアイデンティティを強く印象づけた。
一方インテリアは、内装色にオーカー/ホワイトアッシュ/フレアレッド(“F SPORT”専用)の3色を新規設定。ナビゲーションのタッチディスプレイ化やUSBソケットの増設、スマートフォン収納箇所の追加、タッチパッド式のリモートタッチを採用するなど、より高い利便性を実現した。
また、3列シート車の3列目を改良して、2種類のシートポジションを設定。足元の空間を広げるか、ラゲッジスペースを優先するかを、シーンに合わせて選べる。さらに3列シート車の2列目シートにキャプテンシートの設定を追加し、ゆったりとした快適な室内空間を提供する。
今回の改良はハード面でも多岐にわたる。スポット溶接の打点や構造用接着剤の使用を増やしてボディ剛性を向上。優れた操縦安定性と乗り心地を実現するサスペンションまわりでは、ハブベアリングの剛性を高めて車両の応答性を向上させ、スタビライザーバーの剛性を上げることで、アンダーステアの軽減とロールの低減を図っている。
さらに、コーナリング中アクセルを踏み込んだ際に発生しやすいアンダーステアを抑制するアクティブコーナリングアシストを採用。電動パワーステアリング(EPS)のチューニングにも改良を加えて、リニアなフィーリングと思い描いたラインを正確にトレースできる高い操縦安定性を実現した。くわえてショックアブソーバにはフリクション・コントロール・デバイスを追加して、路面からの微小な入力による高周波振動を低減。フラットな乗り味と操舵時の応答性向上を実現した。
そして最大のハイライトが、世界初の先進技術であるブレードスキャン式AHS(アダプティブハイビームシステム)だろう。レクサスはこれまでにもLEDヘッドランプを世界で初採用したほか、先行車や対向車を眩惑しないようにハイビームの照射を制御するアダプティブハイビームシステム(AHS)など、夜間視界の確保を支援するテクノロジーでは世界をリードしてきた。
今回は光源であるLEDからの光を高速で回転するブレードミラーに照射。ミラーに反射した光が、レンズを介して高速移動しながら前方を照らす新機構のAHSに進化した。残像効果で光は動いているようには見えないが、ミラーの回転に同期させてLEDの光を適切なタイミングで点灯・消灯することで、配光が細かく制御可能になる。これで従来のAHSより細かい遮光が可能となり、ハイビームの照射範囲を拡大。対向車や先行車を眩惑することなく、歩行者や標識をより早く認識することができるのだ。
そしてマルチメディアシステムには新たにタッチディスプレイを採用。さらにスマートフォン連動機能に対応して、Apple Car Play/Android Auto/Baidu Car Lifeなどのアプリケーションを音声で操作することが可能になるなど、利便性を大きく向上させている。
最後にセーフティデバイスでは、予防安全パッケージのLexus Safety System+の機能をさらに進化。単眼カメラとミリ波レーダーの性能向上で、プリクラッシュセーフティ(PCS)では昼間の自転車や夜間の歩行者も検知可能になった。また同一車線内中央を走行できるように操舵を支援する高度な運転支援機能のレーントレーシングアシスト(LTA)や、単眼カメラで主要な道路標識を読み取ってメーターとヘッドアップディスプレイ内に表示するロードサインアシスト(RSA)の機能なども新たに追加された。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
【CG】27年ぶり復活に!? ホンダ「新型CR-X!?」に反響多数! 新時代のデザインまとった「ライトウェイトスポーツ」現代版予想CGに「欲しい!」の声も
民業圧迫? 国鉄に押され廃止された私鉄路線3選 いま、そこにあるのは?
「大型機×ミサイルてんこ盛り」=「空中戦の覇者」←なりません! その理由とは
山陰新幹線、ついに現実路線へ? 中速鉄道の夜明け! 新大阪~舞鶴1時間短縮、在来線活用と新線建設のハイブリッド、この鉄道でなぜ地域は活性化するのか?
「会津への近道」国道294号の新バイパス開通! 宿場町の連続急カーブ“ぜんぶ回避” 大型車もラクに
「日産はスポーツカーを復活させる!」エスピノーサ新社長
「周りは外国人ばかり」 京都観光から「日本人客」が逃げ出した? 北野天満宮で42%減という衝撃! 分散の成功か、それとも“京都離れ”加速なのか?
「逃げ得は許さない!」 反則金払わず…男女3人の自宅で現金差押え! 「駐車違反の放置違反金」の滞納で…厳罰化を求める声も
日産「超高級SUV」ついに日本導入か!? 強豪「ランクル」より大きい“全長5.3m超え”! 豪華すぎる内装もスゴい「パトロール」に国内初試乗!
「鉱物油」は安さだけがメリットじゃないって知ってた? クルマの「エンジンオイル」は「高いの選んどきゃ間違いナシ」じゃなかった
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?