現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > あなたは「モモ」派、「ナルディ」派? 昭和のクルマ好きが「ハンドル交換」したワケ

ここから本文です

あなたは「モモ」派、「ナルディ」派? 昭和のクルマ好きが「ハンドル交換」したワケ

掲載 更新 27
あなたは「モモ」派、「ナルディ」派? 昭和のクルマ好きが「ハンドル交換」したワケ

常に手が触れる部分だけにこだわりたかった

 モモ、ナルディ、パーソナル、モトリタ、イタルボランテ、アティベ、ライド、レーシングフォージ、ヘラ、スパルコ、OMP、アバルト……。筆者自身、ステアリングホイールのブランドは? と訊かれて空で言えるのはこの程度だが、かつては、自分のクルマのドレスアップを考えた時に、三種の神器、または真っ先に手を付ける箇所として、ステアリングホイールは外せなかった(“外して”交換したのだけれど)。 エアバッグを備えるようになってからは、一部の純正対応品以外、なかなか手を出しにくくなってしまった。というより、ヴィンテージなクルマのオーナーでもない限り、標準装着のステアリングホイールを市販品に交換するケースはごく稀かもしれない。

「昔のカスタム」じゃない! 「エアバッグ」も「スイッチ」も活かすイマドキ「ハンドル交換」が熱い

 筆者も最後にステアリングホイールを交換したのは、1990年に乗っていたNAロードスターが最後で、以降、大人しく(?)自分のクルマは標準のままで乗り、以前使っていたステアリングホイールは部屋のオブジェとして楽しんでいる次第。 とはいえ、昔は自分のクルマのステアリングホイールの交換はお約束だった。根拠は、標準のステアリングホイールよりも径を小さくしたい、グリップを太くしたい、レザー巻きやウッドにしたい、慣性モーメントを減らしてクイックに操作したい、カッコよくしたい……などなど。

 今は軽自動車でもレザーステアリングはつくが、昔は最上級モデルでなければウレタン、樹脂が普通。クルマ好きにはそれが我慢ならず、気に入ったステアリングホイールを手に入れ、十字レンチでエイヤッ! と標準のモノを自分で外して交換したものだ。

マニアから注目された「モモ」と「ナルディ」

 そんなステアリングホイールで人気を二分していたのが「モモ」と「ナルディ」。いずれもイタリアのブランドで、モモはF1を始めとしたモータースポーツシーンで広く名を知らしめたのに対し、ナルディはランチア、フェラーリといった名門自動車メーカーが採用することで、マニアから注目されるようになった。

 ちなみに“momo”の名はレーサーであり創業者のGianpiero MorettiとサーキットのMonzaに由来、ナルディのシンボルマーク“ND”は創設者Enrico NardiとそのビジネスパートナーRenato Daneseの名からとったものだ。

 ところで日本でも70年代に入った頃にはモモとナルディはマニアの間で“どちら派か”が話題になっていた。……そう書くといささか大袈裟だが、少なくとも筆者が運転免許を取った1977年頃、クルマ好きのまわりの友人はこぞって(競って?)自分のクルマのステアリングホイールをモモかナルディ(パーソナルという友人もいた)に替えていた。

 概ねスポーティで走りの指向が強い友人はモモ、雰囲気重視ならナルディといったところか。筆者は自分のクルマがいすゞ117クーペだったので、イタリアンクーペの雰囲気を楽しむためにナルディを合わせ、初代ピアッツァ・ネロや中古で買った初代シロッコではセンターパッド付きのmomoを付けたりした。

「ナルディ」は繊細なステアリングフィールが伝わるのが特徴

 ナルディは3本スポークのデザインがおなじみだが、サイズ(33、36、38cm)やウッドかレザーか(レザーもブラックのほかに確かキャメル色などあった)、スポークはどのタイプか(ポリッシュ、シルバー、ブラック)と、案外と選択肢は広かった。ナルディはリムがやや細身で、いかにも繊細なステアリングフィールが伝わるのが特徴。後にラインアップ、デザインを拡充させ、ジウジアーロデザインのモデルなどもあった。

「モモ」はドライビンググローブを嵌めてしっかり握りながらクルマを走らせる

 一方でモモは、モータースポーツ由来らしくリムはやや太めで断面形状もほぼ新円、しっかりしたステッチがレザーの表面からやや浮き上がっていて、どちらかというと素手よりドライビンググローブを嵌めてしっかり握りながらクルマを走らせる……そんなタイプが多かった。

 代表的なのは丸穴開きのT字型3本スポークや、センターパッド付きの“コブラ”などが人気モデル。ほかにポルシェデザイン、ピニンファリーナ、ベネトンなどのコラボモデルも。またシフトノブも多数のラインアップが用意され、今でも人気がある。

 よく言われるように、ステアリングホイールはクルマの運転中に常に触れているパーツ。だから機能的に重要だが、自分とクルマとの接点としても大事なもの。だからこそクルマ好きなら、自分と愛車の関係性をより深めたい思いから、好みのステアリングホイールを選ぶのかもしれない。

こんな記事も読まれています

ルクレール、”チームオーダー無視”のサインツJr.を批判「優しくすると、いつも損をするんだ!」
ルクレール、”チームオーダー無視”のサインツJr.を批判「優しくすると、いつも損をするんだ!」
motorsport.com 日本版
F1 Topic:ホテルでも空港でも遊べる“ギャンブルの街”ラスベガス。気になる賭け率とガスリーの躍進
F1 Topic:ホテルでも空港でも遊べる“ギャンブルの街”ラスベガス。気になる賭け率とガスリーの躍進
AUTOSPORT web
異形の「センチュリーロイヤル」!? 唯一無二の“Sワゴン型”なぜ存在?
異形の「センチュリーロイヤル」!? 唯一無二の“Sワゴン型”なぜ存在?
乗りものニュース
クルマはいまやボディだけじゃなくてシートもコーティングが基本! 車内で飲食するなら「布シートコーティング」は必須だった
クルマはいまやボディだけじゃなくてシートもコーティングが基本! 車内で飲食するなら「布シートコーティング」は必須だった
WEB CARTOP
エンブレムが立ち上がった! メルセデスベンツ『EQS』が「電気自動車のSクラス」らしく進化 1535万円から
エンブレムが立ち上がった! メルセデスベンツ『EQS』が「電気自動車のSクラス」らしく進化 1535万円から
レスポンス
4連覇達成のフェルスタッペン、レッドブル離脱は考えていたのか? 内紛とライバル猛追に苦しんだ2024年を回顧
4連覇達成のフェルスタッペン、レッドブル離脱は考えていたのか? 内紛とライバル猛追に苦しんだ2024年を回顧
motorsport.com 日本版
もう“永遠の2番手”じゃない。ヌービル、悲願のWRC初タイトルは「諦めず頑張り続けたご褒美。残る全てはオマケだ!」
もう“永遠の2番手”じゃない。ヌービル、悲願のWRC初タイトルは「諦めず頑張り続けたご褒美。残る全てはオマケだ!」
motorsport.com 日本版
「くっそかっこいいやん!」トライアンフの新型ミドルアドベンチャー登場にSNSは好感触
「くっそかっこいいやん!」トライアンフの新型ミドルアドベンチャー登場にSNSは好感触
レスポンス
「横で積む」それとも「縦に置く」? 知らないドライバーも多数! 外した「夏タイヤ」の「正しい積み方」正解はどっち!?
「横で積む」それとも「縦に置く」? 知らないドライバーも多数! 外した「夏タイヤ」の「正しい積み方」正解はどっち!?
くるまのニュース
メルセデス・ベンツ「Gクラス」の電動仕様「G580」のスゴさとは? 戦車みたいに“その場”で旋回! BEV化にて舗装路も悪路も「走りが格上」に
メルセデス・ベンツ「Gクラス」の電動仕様「G580」のスゴさとは? 戦車みたいに“その場”で旋回! BEV化にて舗装路も悪路も「走りが格上」に
VAGUE
初めてのスポーツバイクにオススメ 『境川サイクリングロード』を走ってみた
初めてのスポーツバイクにオススメ 『境川サイクリングロード』を走ってみた
バイクのニュース
サインツ予選2番手「マクラーレンに勝ってタイトルをつかむため、最大限のポイントを獲得する」フェラーリ/F1第22戦
サインツ予選2番手「マクラーレンに勝ってタイトルをつかむため、最大限のポイントを獲得する」フェラーリ/F1第22戦
AUTOSPORT web
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
Auto Messe Web
【カワサキ×IXON】初コラボでジャケットを設定!2024秋冬から販売中!緑がチラチラ、かっこいい!  
【カワサキ×IXON】初コラボでジャケットを設定!2024秋冬から販売中!緑がチラチラ、かっこいい!  
モーサイ
残す? それともクビ? レッドブル、ラスベガスでも大苦戦セルジオ・ペレス処遇を最終戦後の会議で決定へ
残す? それともクビ? レッドブル、ラスベガスでも大苦戦セルジオ・ペレス処遇を最終戦後の会議で決定へ
motorsport.com 日本版
4K映像 × EIS手ブレ補正機能搭載のバイク用ドライブレコーダー「AKY-710Pro」の予約販売が12月末スタート!
4K映像 × EIS手ブレ補正機能搭載のバイク用ドライブレコーダー「AKY-710Pro」の予約販売が12月末スタート!
バイクブロス
悲願の「全固体電池」が実現間近! ホンダが2020年代後半の量産開始を目標にしたパイロットラインを初公開
悲願の「全固体電池」が実現間近! ホンダが2020年代後半の量産開始を目標にしたパイロットラインを初公開
THE EV TIMES
ホンダ『N-BOX JOY』の走りを変える! ブリッツの「スロコン」「スマスロ」が登場
ホンダ『N-BOX JOY』の走りを変える! ブリッツの「スロコン」「スマスロ」が登場
レスポンス

みんなのコメント

27件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村