現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 速度記録車「ゴールデンアロー」がARで蘇る! 英国のミュージアムが挑む2年間の大プロジェクト

ここから本文です

速度記録車「ゴールデンアロー」がARで蘇る! 英国のミュージアムが挑む2年間の大プロジェクト

掲載 更新 2
速度記録車「ゴールデンアロー」がARで蘇る! 英国のミュージアムが挑む2年間の大プロジェクト

地上最速記録を打ち立てたゴールデンアロー

イングランドのハンプシャー州ビューリーにある「ナショナル モーター ミュージアム」は、イングランド芸術評議会(Arts Council England:ACE)より7万4527ポンド(約1068万円)の助成金を獲得した。1929年の速度記録車「ゴールデンアロー」号の展示のリニューアルに充てられる。

速度記録車「ゴールデンアロー」がARで蘇る! 英国のミュージアムが挑む2年間の大プロジェクト

「ゴールデンアロー」号は、イギリス人レーサーのヘンリー・シーグレーブが1929年3月にデイトナビーチで地上最速記録を打ち立てた伝説のモデル。その速度は、前年の1928年にアメリカ人のレイ・キーチが「トリプレックス スペシャル」で叩き出した記録を24mphも上回る231.446mph(約372.476km/h)に達していた。

AR(拡張現実)で蘇るレコードブレーカー

現在その個体は、ナショナル モーター ミュージアムに常設展示されている。同ミュージアムは、1920年の「サンビーム 350hp」、1927年の「サンビーム 1000hp」、1960年の「ブルーバード プロテウス CN7」といった速度記録車も所蔵する。

今回のプロジェクトは「The Golden Arrow – Shot from the Past, Aimed at the Future(ゴールデンアロー 過去から矢のように現れ、未来を目指す」と呼ばれ、拡張現実を活用したインタラクティブな展示を目指すもの。ミュージアムの誇る膨大なコレクションを調査して得た情報をデジタルメディア化し、ゴールデンアローの知られざる物語を詳らかにする。2020年1月より着手し、2022年3月の完成を目指す。

学生たちの学びの機会としても

ゴールデンアローを再調査するプロジェクトは、高校や大学のSTEAM教育(Science=科学、Technology=技術、Engineering=工学、Art=芸術、Mathematics=数学)としても活用される。さらにアール・デコ調の美しいデザイン要素に着眼して、ものづくり教室も行う予定という。

ナショナル モーター ミュージアムでコレクションズ&エンゲージメント ディレクターを務めるアンドレア・ビショップは説明する。

「今回のプロジェクトをACEが支援してくれたことを嬉しく思っています。調査は若い世代の方にとっての学びの機会であり、ものづくり教室は大人にとってクリエイティブな体験となります。同時に、朽ちやすい箇所の保護作業も行う予定です。90歳を迎えたこのマシンは、教育の機会をサポートすることで新たな人々とつながるチャンスを得たのです」

ACEの南西地区担当ディレクターであるフィル・ギビーも語る。

「ナショナル モーター ミュージアム トラストをご支援できるのは大変喜ばしいことです。このプロジェクトは、独創的なクルマを集めた素晴らしいコレクションを誇るミュージアムを末長く存続させる力添えとなることでしょう。今回の支援を通して、ゴールデンアローの知られざる物語が紐解かれ、文化的活動がもたらす恩恵を多くの人に共有していただけることを非常に嬉しく思っています」

ナショナル モーター ミュージアムの所蔵車は280台を超える。自動車にまつわる写真や専門書籍、映像、文献など膨大な資料も有し、教育プログラムや地域活動なども積極的に行なっている。

こんな記事も読まれています

あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
日刊自動車新聞
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
GQ JAPAN
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
GQ JAPAN
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
日刊自動車新聞
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
@DIME
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
日刊自動車新聞
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
乗りものニュース
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
レスポンス
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
AUTOSPORT web
そろそろ“フルモデルチェンジ”!? 17年モノ「ミニバン」に10年モノ「セダン」も!? ロングライフな「国産車」それぞれが愛される理由とは
そろそろ“フルモデルチェンジ”!? 17年モノ「ミニバン」に10年モノ「セダン」も!? ロングライフな「国産車」それぞれが愛される理由とは
くるまのニュース
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
Webモーターマガジン

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

94.999.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.082.9万円

中古車を検索
レイの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

94.999.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.082.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村