現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「CX-ハリアーって言わないで!」なぜ新型「ヴェゼル」はSNSで話題に? 大反響に困惑の声も!

ここから本文です

「CX-ハリアーって言わないで!」なぜ新型「ヴェゼル」はSNSで話題に? 大反響に困惑の声も!

掲載 更新 317
「CX-ハリアーって言わないで!」なぜ新型「ヴェゼル」はSNSで話題に? 大反響に困惑の声も!

■なぜSNSで物議を醸した? 関心が集まる新型ヴェゼルのデザインとは

 2021年2月18日にホンダの新型「ヴェゼル」が世界初公開され、同年4月の発売がアナウンスされています。
 
 8年ぶりのフルモデルチェンジで2代目となったヴェゼルの外装デザインは初代ヴェゼルと比べてどのように変わったのでしょうか。

激カッコイイ! 日産新型「ムラーノ」2021年モデル発表!

 2代目となる新型ヴェゼルの外観デザインは、シンプルでクリーン、かつ、上質な印象に変化しました。

 ボディサイズはワールドプレミア時に発表されなかったものの、開発責任者は「コンパクトサイズにこだわっているので大きさは初代と変わらない」と、説明しています。

 また、グレードによってエクステリアに差をつけています。ベーシックタイプの「X」「Z」は、シンプルなデザイン、オーセンティックで長く使える上質感にこだわり、ボディカラーも、クリスタルブラックやサンドカーキ、プラチナホワイトなど上品でありながら落ち着いた色味のカラーがラインナップされています。

 また、新たなグレードとして「PLaY」を設定。このグレードは、冒険心と遊び心にあふれ、アクティブに自分らしさを表現できるコーディネートとして、ルーフとボディのカラーが異なるツートーンのエクステリアカラーを採用し、フロントグリル内の端に加えられるトリコロール加飾がポイントです。

 初代と新型の外観デザインとして、フロント、サイド、リアを中心に細かく見ていきます。

 フロントまわりを見ると、初代ヴェゼルはブラックアウトしたフロントグリルにメッキのフロントガーニッシュが装着され、切れ長でありながら厚みもあるヘッドライト、緩やかに弧を描くボンネットが採用されていました。

 一方で新型ヴェゼルは、ボディ同色の細長いスリット状のグリル、左右のヘッドライトおよびウインカーと連なっている細長いガーニッシュ、ブラックアウトしたワイドな開口部を持つフロントバンパー、シャープなヘッドライト、水平に広がるボンネットが特徴です。

 大きくデザインを変えた新型ヴェゼルですが、SNSなどではマツダのミドルサイズSUV「CX-5」のフロントデザインに似ているという声が多数出ています。

 両車の画像を並べて比較しているユーザーによると、ヘッドライト上部からボンネットに伸びたエッジラインや、ヘッドライト下部、フロントバンパー部の形状が似ていることからデザインに関する声が多いようです。

 しかし、新型ヴェゼルとCX-5ではフロントグリル形状が異なるうえ、同色ではないため、「似ている」というには無理があるといえます。

 新型ヴェゼルのデザインについてホンダの販売店スタッフは次のように話しています。

「2月18日に新型ヴェゼルがお披露目された後、SNSで賛否両論となっているのは知っています。実際に来店時や電話でも同様の問合せがありました。

 実車が店頭に配備されていないため、来店されたお客さまへの説明は公開されている画像を元に説明していますが、ひとつひとつの要素を説明すると『よく見ると似ていない』という声を頂きます。

 事前の想定としては、同色グリルに対しての反響が大きいと予想していましたが、『他社SUVに似ているのでは?』という反響は想定外でした。

 しかし、良くも悪くも新型ヴェゼルの認知度が高まっていることは事実ですので、展示車や試乗車が来た際には実物を体感頂きて、その良さを広めたいと思います」

※ ※ ※

 SNS上ではCX-5やハリアーに似ているという声がある一方で「そんなマツダに似てるかな?」「マツダやトヨタというより中国向けのUR-VやXR-Vに寄せたデザインだと思う」「青山(※)の実車見ると、全然カッコイイ」という声もあり、まさに賛否両論のようです。

 ※ホンダ本社ビル1階に併設されるショールーム「Hondaウェルカムプラザ青山」

■「リアはハリアー似」という声も…世界的なトレンドなのに…。

 次にサイドを見ると、初代ヴェゼルは半円型ルーフラインとボディパネルのキャラクターラインによって、車両後端に向かって絞り込まれるようなスタイルでした。

 しかし、新型ヴェゼルではほぼフラットに伸びるルーフラインと、前後一直線に貫かれたサイドのキャラクターラインによって伸びやかさを強調。

 また、傾斜がついたリアガラスによって、スタイリッシュでクーペライクなフォルムを作り上げています。

 新旧モデルの共通点としては、リアドアのドアノブが挙げられ、リア窓フレームと一体化させ、ブラックアウトしています。

 ヴェゼルのクーペライクなフォルムの演出に一役買っているドアノブは受け継がれているようです。

 リアに関して、初代ヴェゼルでは左右独立のリアコンビランプとU字型のプレスラインにより、抑揚のあるスタイルとなっていました。

 しかし、新型ヴェゼルでは左右のリアコンビランプをガーニッシュと共に一直線に繋げ、抑揚のあるプレスラインを少なくしています。

 なお、SNSでは「リアのデザインがハリアー」似ているという声があります。これは、新型ヴェゼルにおいてリアのLEDコンビネーションランプのデザインが昨今のSUVにおける横一文字になっていることが要因です。

 とくに、新型ヴェゼルは先代となる3代目ハリアーのテールランプに近しいデザインとなり、外から下へ向かって弧を描き、車両中央へ近づくにつれて緩やかに上へあがったような造形となっています。

 前述の販売店スタッフは「横長のテールランプはハリアーに限らずさまざまなモデルで採用されているデザインですので、ハリアーだけに限られると困惑します」と説明しています。

 また、ナンバープレートの装着位置が、初代ヴェゼルはバックドア中央であったのに対し、新型ヴェゼルではバックドア下部に変更されました。

 ナンバープレートの位置が変わったことで、重心が低くなったように見え、落ち着きのあるリアビューを作り出しています。

 加えて、新型ヴェゼルではフロント・サイド・リアのボディ下部と、ホイールアーチに樹脂製ブラックパーツを装着。よりSUVらしいタフなスタイリングとなっています。

※ ※ ※ 

 新型ヴェゼルは、外装デザインが一新され、上品で上質なクロスオーバーSUVへ変わりました。

 また、初代ヴェゼルで多く使われていたキャラクターラインやボディのプレスラインが、少なくなったため、シンプルでクリーンなスタイルになったといえます。

こんな記事も読まれています

まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
くるまのニュース
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
レスポンス
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
motorsport.com 日本版
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
くるまのニュース
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VAGUE
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
日刊自動車新聞
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
レスポンス
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
Auto Prove
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
Auto Messe Web
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
motorsport.com 日本版
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
Webモーターマガジン
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
レスポンス
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
乗りものニュース
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
くるまのニュース
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
AUTOSPORT web
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
WEB CARTOP
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
WEB CARTOP

みんなのコメント

317件
  • 車に詳しい人は、似てないと感じる部分もあると思いますが
    大方の人がパッと見たら似てるというと思います。
    街中ですれすがったりレベルだと…パット見の印象は大事かと感じます。
  • 中国のモーターショーに出てそうな外観だな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

264.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

57.6390.0万円

中古車を検索
ヴェゼルの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

264.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

57.6390.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村