現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スバルは雪がよく似合う──新型フォレスター ツーリング試乗記

ここから本文です

スバルは雪がよく似合う──新型フォレスター ツーリング試乗記

掲載 2
スバルは雪がよく似合う──新型フォレスター ツーリング試乗記

スバルの新しい「フォレスター」は、雪道にやっぱり強かった! 青森で運転した小川フミオがリポートする。

スバルブランドへの期待を裏切らない

ポルシェから乗り換えても違和感ナシ!?──新型トヨタ クラウンスポーツRS試乗記

都会で見かけることの多いスバルのSUV、フォレスター。たしかに(いい意味で)ゴッツい見かけは、市街地で目立つし、いざというとき頼りになりそうな安心感を与えてくれる。

と、言いつつ、雪道での性能ぶりを経験した人はどれだけいるだろう? 実際、頼りになる。2024年2月に、青森の山の中を走りまわってわかった。フォレスター、けっして見掛け倒しじゃない。降雪地帯でもすぐれた走行性能を発揮してくれる。

私がフォレスターをドライブしたのは、八甲田山。青森市内はぜんぜん積雪がないなぁ、と、タカをくくっていたら、山の中はしっかり真っ白。除雪車がまめに入って、両型に高い雪の壁を作った道を走った。

私がドライブしたフォレスター ツーリングは、1995cc水平対向4気筒エンジンと、全輪駆動(AWD)システムを組み合わせる。このドライブトレインの実力ぶりについては、これまでさまざまな状況下で体験ずみ。今回も期待を裏切られなかった。

試乗車のエクステリアは、マットブラックに塗装された17インチ径のウィルダネスホイールが目をひく。けっこう迫力があって、今回日本で販売店オプション設定したところ、引き合いが多いというのもわかる気がする。

ウィルダネスホイールは、全国のスバル販売店で、フォレスターの新車購入時に、同時に購入することができるそう。地元の販売店によって、さまざまなパッケージが用意されることもあるようで、このあたりが、北米でも人気の高いクロスカントリー型SUVのフォレスターならではの楽しみといえる。

そういうわけで、私は、ウィルダネスホイールにスタッドレスタイヤを組み合わせたツーリングモデルで、積雪で枝まで真っ白になった立ち木がつくる景色を眺めながら、くねくねと雪の道を走ったのだった。このクルマは雪道でのドライブにたいへん信頼がおける、というのが総じての印象。

加速、減速、カーブを曲がるときの車体の反応、すべてドライブしている私の意思どおりに走ってくれると感じられる。ためしにクルマのいない広い駐車場で、ぐるぐると旋回してみたが、リヤが流れたとしても一瞬で収束。ブレーキングもじつにしっかりしていた。

220mmの最低地上高確保にともないサスペンションアームの動きに制約が出るのか、乗り心地にややごつごつ感があるのは事実。ただし、逆にふらふらと車体が揺れるようなこともなく、忠実に着実に、雪の道だろうと、乗っているひとを目的地に連れていってくれるだろう。そんな説得力がある。

走行性能に関して「X(エックス)モード」と名付けられたドライブモードを搭載。乾燥路面などでは「ノーマル」で走っていても、4輪のセンサーが働くのだろう、少しのスリップがあった場合などはさっと「スノー/ダート」モードに切り替わる。深雪では「ディープスノー/マッド(泥)」モードも使える。

フォレスターは後席が広いばかりか、荷室容量も大きく、機能性に富んだSUVだ。一部のファンには、スバルブランドに期待するまじめなクルマづくりの、まさにシンボル的プロダクト(のはず)。

青森でのドライブは、それを実感させてくれた。

文・小川フミオ 写真・安井宏充(Weekend.) 編集・稲垣邦康(GQ)

こんな記事も読まれています

電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
AUTOSPORT web

みんなのコメント

2件
  • furima-jirosan
    ライター氏は先月にもX-BREAKをベースとした「KS-01」なる
    特別仕様車に試乗されているようですが、この「ウィルダネス」
    ホイールは、一部のスバル販売会社ベースで独自にセットアップ
    された特別仕様車(アクティブパッケージ・タフパッケージ等)と
    して販売されていますね。
    昨年11月、ついに6代目がアメリカで発表されて、いよいよ
    現行5代目も終盤戦。
    このホイール装着車で販売テコ入れというところでしょうか。
    6代目のガラっと変わったスタイリングには賛否両論あるよう
    ですが、やっぱり現行の方がいいやと感じる人にとっては、
    このホイール含めて今が最後のチャンスなのではないでしょうか。
  • yza****
    ポータルサイトだと、色んなメディアが同じ観光地に出かけて同じメーカーの試乗をしてる記事がほぼ同時にワラワラと出てきて、「あぁ、接待試乗会か。じゃあ最大限の忖度だな。」ってわかっちゃうよな。

    メディアも、広報も、もう少しやり方を考えればいいのに。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

346.5390.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.0404.8万円

中古車を検索
フォレスターの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

346.5390.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.0404.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村