5月21日、マツダのアメリカ法人はコンパクトSUVのCX-3とラージセダンのマツダ6の2台を現在在庫として残っている2021年モデルをもって、ラインナップから落とすと発表。
マツダ6に関してはFRプラットホーム+直列6気筒エンジンを搭載した、ラージと呼ばれる商品群が後継車として控えていることもあり一時的なものだろう。
今秋確定! 新型レガシィアウトバック 日本仕様がいよいよ登場!
しかし、CX-3は日本を含め世界的にやや苦戦しているという背景もあり、国内での存続にも注目が集まるが、当サイトの取材に対して、マツダはCX-3の日本市場での今後について回答。CX-3は存続することが明らかとなった。
本稿では、同車の現状も交えながら今後を考えてみたい。
文/永田恵一
写真/編集部、MAZDA
CG/ベストカー編集部
【画像ギャラリー】マツダCX-3&マツダ100周年特別記念モデル 厳選写真20枚
CX-3は「販売継続する計画です」
2015年発売のCX-3。2020年5月に追加された1.5Lエンジン車は189万2000円~と、それまでと比較してリーズナブルな価格になった
CX-3がアメリカでラインナップ落ちするのを見ると「日本でも?」という心配もよぎるが、マツダ広報部に聞くと「MAZDA6、CX-3は今後も商品育成を行い、日本で販売継続する計画です」とのことで、当面日本での販売は続くと思っていいだろう。
また、何店かのマツダディーラーに聞いたCX-3についてコメントをまとめると、「CX-3は2020年5月にリーズナブルな1.5Lガソリンが加わって以来、1.5L車が中心になったことと同時に、販売もだいぶ回復したことに加え(販売台数に関しては後述)、コンパクトSUVというラインナップに欲しいジャンルでもあるので継続してほしい」という声が多かった。
なお次期モデルについての情報は現時点では得られなかった。
CX-3と難しい立ち位置と復活の気配
ここで現行CX-3が歩んだ軌跡を振り返ってみると、CX-3は現行マツダ2(当時はデミオ)をベースとした、コンパクトSUVというよりハッチバック寄りのクロスオーバーとして2015年2月に登場。
未だに古さを感じない流麗なエクステリアを持つなど、マツダらしい個性的なモデルなだけにキャビンやラゲッジスペースが広いクルマではなく、当初は1.5Lディーゼルターボエンジンのみの設定だった点や、意外にCX-5との差額が少ないなどリーズナブルではなかったこともあり、「存在は歓迎すべきだけど、売りやすいクルマでなさそう」と感じたことを思い出す。
実際、販売台数は登場時3000台(年間3万6000台換算)と発表された月間販売目標台数に対し、2015年/3万20台、2016年/1万9872台と伸び悩んだ。
それでもマツダ車らしくほぼ毎年何らかの改良が行われ、代表的なところでは2017年6月の一部改良では2Lガソリンの追加、2018年5月の大幅改良では1.5Lディーゼルターボが1.8Lに排気量アップされた。
1.5Lガソリン車が加わった以降、販売回復したマツダCX-3(全長4275×全幅1765×全高1550mm ※写真:マツダ100周年特別記念モデル)
しかし、販売台数を見ると2017年/1万3108台、2018年/1万7036台、2019年/9888台と、ライバル車の増加やマツダ社内で1クラス上のCX-30が登場したこともあり、存在感が薄れていたのは否めなかった。
そうしたなか、2020年5月の商品改良で運転支援システムの装着に制限はあるものの、189万2000円からというリーズナブルな価格に抑えられ、現在販売の中心となっている1.5Lガソリン車が加わった。
CX-3の1.5Lガソリン車は、乗ると全体的に強い印象こそないものの、よくまとまっており、「この価格であればCX-3の大きな魅力である流麗なスタイルを理由に候補に挙げる人も増えそうなモデル」と感じた。
また、価格も含めCX-30との差別化が明確になったためもあるのか、販売台数も1.5Lガソリン追加後は登場からの時間を考えれば悪くない月1000台を何度か超えるなど回復しており、ディーラーの「継続してほしい」という声もよく分かる。それだけに「1.5Lガソリンの追加がもっと早ければ」と思う人も少なくないだろう。
CX-3は「新型にモデルチェンジして存続の可能性が高い」
次期型CX-3は、CX-30との差別化を明確にし、ボディサイズは現行モデル並み、価格は200万円+αで販売されると推測される※ベストカー作成予想CG画像
ここからは『ベストカー』本誌のスクープも交えた筆者の想像だが、まず「CX-3の次期モデルがあるのか?」ということから考えると、冒頭の米国での生産終了もあり、現行CX-3のベースとなっているマツダ2はそう遠くないうちにSKYACTV-Xの1.5L・3気筒版を搭載するなどした次期モデルに移行すると言われている。
この点を踏まえると、次期マツダ2というベース車があることや次期マツダ2が使うプラットホームの生産台数の確保、ディーラーの声もあり、CX-3もフルモデルチェンジされる可能性は高い。
次に「CX-3の次期モデルがあるなら、どんなクルマになるのか?」を想像すると、まず現在のCX-3とCX-30の関係同様にボディサイズや価格で、両車の差別化を明確にすることが大前提となるだろう(ボディサイズは現行CX-3並、価格は200万円+αからというイメージ)。
近年、SUVブームが到来しており、ヴェゼル、ヤリスクロス、ロッキー&ライズなどの新車が誕生した。CX-3がライバル車たちと争うには、マツダ独自のスペシャルティ路線の継続することが近道かもしれない
具体的なコンセプトとしては、現行CX-3の米国での販売終了の理由の1つが狭さだったこともあり、広さも考慮したモデルとするか、現行CX-3を踏襲したスペシャリティ路線の継続という2つの道が浮かぶ。
この点に関しては、広さはマツダが全体的にそれほど力を入れていない部分であることと、ライバル車の1台であるヴェゼルほど広いクルマを作れるとも思いにくい。
これに加え、もし次期CX-3が広いクルマになると特に広くないCX-30への影響がありそうなこともあり、マツダ車に必要な個性を持たせる意味でもスペシャリティ路線を継続するのではないだろうか。
メーカーの都合を考えずに筆者の願望を書くと、ハイパワーエンジンを積むなどしたスポーツモデルやレンジローバーの先代イヴォークのようなオープンボディの設定などにより、スペシャリティなモデルらしい何らかの華が欲しいところだ。
◆ ◆ ◆
現行CX-3は、マツダのラインナップにおける必要性や美しいスタイルなどを考慮すると、なくなるのは惜しいモデルだけに、次期モデルがあるなら心機一転(もしかしたらCX-20などと車名も変わるかもしれない)頑張ってほしい。
【画像ギャラリー】マツダCX-3&マツダ100周年特別記念モデル 厳選写真20枚
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
「タイヤの摩耗が早い」「買い取り価格は期待できない」EVにまつわる巷のウワサ6つの真実
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
まぁ、スタイル優先なのだろうけど、もう少し広い方がいい。