現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ボッシュ:自動運転関連技術が乗用車から二輪車に進出

ここから本文です

ボッシュ:自動運転関連技術が乗用車から二輪車に進出

掲載 更新
ボッシュ:自動運転関連技術が乗用車から二輪車に進出

 自動車は、クラッシャブルゾーン、エアバッグやシートベルト等によって安全性をいっそう高めることができる。一方、二輪車のライダーは走行時により危険な状況に直面することも多く、自動車のドライバーよりも死亡事故のリスクが平均して約20倍高くなる。実際に2017年、ドイツにおける二輪車の死亡事故件数は9%増加した(出典:ドイツ連邦統計局)。そうしたことを背景に、ボッシュは道路交通におけるライダーの死亡事故を防ぐという明確な目標を掲げ、アダプティブ クルーズ コントロール、衝突予知警報、死角検知を含む、二輪車の安全性を向上するパッケージシステムを開発した。なお、このシステムは自動車の自動運転を実現させるための関連技術をベースに開発されている。

 この新しいライダー アシスタンス システムは2020年から量産が開始し、Ducati、KTMなどの二輪車メーカーの車両に採用される予定。ただ、これはボッシュにとって、ライディングの楽しさを損ねることなく、ライダーの責任を奪いすぎない、Accident-free(交通事故のない)のライディングの実現に向けた次なるステップにすぎない。ボッシュ取締役会メンバーのディルク・ホーアイゼル氏 (Dirk HoheiseI) はこれについて、「ボッシュはライディングの安全性を新たな次元へ引き上げます」と述べている。

ケーヒン、四輪車用システム製品を組み合わせたソリューションを多数展示

安全性を向上することで、さらなる走る喜びを

 調査報告書によると、二輪車事故の主な要因はふたつあり、ライダーが二輪車を制御できなくなってしまうことと、他の車両との衝突であるとされている(出典:ボッシュの事故調査報告)。しかし、ボッシュの技術があれば、こうした危険な交通状況がそもそも発生しない未来を作れるかもしれない。また、交通事故の10件中9件が人為的なミスに起因するため、よりインテリジェントな安全技術を車両に装備すべきという理由もある。

 ボッシュは二輪車向け安全テクノロジーの世界的なリーディングサプライヤーとして、ABS(アンチロック ブレーキ システム)やMSC(モーターサイクル用スタビリティコントロール)などのアシスタンスシステムを提供し、二輪車の安全性の著しい向上にすでに貢献しているが、現在はさらにその先に進み始めている。ボッシュの事故調査報告によると、レーダーベースのアシスタンスシステムを装備すれば、二輪車事故の7件に1件を防ぐことができたとされている。これは、電子制御式ライダー アシスタンス システムが周囲を常にモニターし、危機的状況下において人間よりも迅速に対応できるためだ。

 これらのシステムを支えているのは、レーダーセンサー、ブレーキシステム、エンジン制御システムとHMI(ヒューマン マシン インタフェース)を組み合わせた技術。レーダーが二輪車の感覚器官としての役割を担うことで、新しい二輪車向け安全支援機能は二輪車の周囲の状況を正確に把握することが可能となる。安全性だけでなく、ライダーの走行快適性も高めることで、ライディングの楽しさと利便性の向上にもつながる。「未来の二輪車は、見て感じ取る能力を備える必要があります」と、ボッシュのモーターサイクル&パワースポーツ事業部門を率いるジェフ・リアッシュ氏 (Geoff Liersch) は述べている。

ボッシュの新しい二輪車向けテクノロジーについて

■ ACC(アダプティブ クルーズ コントロール)
 交通量の多い道路を走行しながら前走車との距離を正確に保つのはかなりの集中力を要し、それが長時間にわたると疲労を招くもの。ACCは交通の流れに合わせて車速を調整し、前走車との安全な距離を維持できるため、前走車との距離が不十分だったために発生する追突を効果的に防ぐことができる。ACCを装備することで、ライダーは利便性の向上を感じるだけでなく、渋滞の中でも走行により集中できるようになる。

■ 衝突予知警報
 道路交通では、集中力が一瞬でも途切れると、それが深刻な結果につながることもある。そこでボッシュは、追突事故のリスクを低減、または二次衝突の被害をできるだけ軽減する二輪車向けの衝突予知警報を開発した。このシステムは、車両が始動するとすぐに作動し、速度域全体でライダーをサポート。他の車両が危険なほど接近し、ライダーがその状況に何も対処しないことを検知すると、聴覚的、または視覚的な信号を通じてライダーに警告する。

■ 死角検知
 死角検知は、車両の周囲をモニターし、ライダーが安全に車線を変更できるように支援する。その際に電子の目として機能するのがレーダーセンサー。ライダーから見えづらい位置にある対象物を確認し、ライダーの死角に車両が来た際には、ミラーに視覚信号などを表示し警告する。

 こうした二輪車向けアシスタンスシステムは、Emission-free(排出ガスのない)、Accident-free(交通事故のない)、そしてStress-free(ストレスのない)のモビリティというビジョンの実現に向けたさらなる一歩になるとボッシュは考えている。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
ベストカーWeb
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
AUTOSPORT web
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
AUTOCAR JAPAN
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
AUTOSPORT web
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
ベストカーWeb
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!?  実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!? 実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
Auto Messe Web
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

113.4150.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

21.839.9万円

中古車を検索
クルーズの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

113.4150.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

21.839.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村