現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新車の「納車式」はなぜ減った?「巨大なカギを持つのが恥ずかしい?」 かつて定番のお祝い事が減少している訳

ここから本文です

新車の「納車式」はなぜ減った?「巨大なカギを持つのが恥ずかしい?」 かつて定番のお祝い事が減少している訳

掲載 更新 43
新車の「納車式」はなぜ減った?「巨大なカギを持つのが恥ずかしい?」 かつて定番のお祝い事が減少している訳

■仰々しい納車式は過去のものに?

かつては、新車を購入した際に「納車式」をおこなうことが多かったのですが、いまでは実施しる人が減っているといいます。

納車式といえば、大きなカギのレプリカを持って記念撮影するイメージがありますが、なぜ減少傾向にあるのでしょうか。

【画像】高級セダン! トヨタ「クラウン」の納車式を実際にやってみた!(16枚)

一般的な納車式では、新車を購入した際、納車の記念撮影や花束などのプレゼントがおこなわれます。

また、販売店によっては納車式専用の部屋が用意されるなど、大々的におこなうケースもあります。

日産販売店の担当者は、現在の納車式の実施について以下のように話します。

「現在、日産の販売店では大々的な納車式は実施しておらず、もしお客さまから要望があった場合でもかつてのような仰々しい納車式はおこなっていません。そもそも、最近だと要望自体が少ないというのが実情です」

ホンダ販売店やスズキ販売店のスタッフも「要望がある場合には簡単に実施する場合もありますが、基本的には仰々しい納車式はおこなっておりません」といいます。

さらに、とあるマツダ販売店では「要望があっても納車式はおこなっておりません」という例もあります。

このように、国産メーカーの販売店の多くは、納車式を積極的におこなっていないようです。

一方、トヨタ販売店の担当者は次のように説明しています。

「家族連れのお客さまのなかには、納車式を希望される方も一定数いらっしゃいます。

当店では、お客さまを出迎える商談スペースに、納車するクルマの写真とメッセージを入れたものをウェルカムボードとして飾っています。

また、希望されたお客さまに昔ながらの鍵のレプリカか、スマートキーのレプリカを持っての記念撮影や、お花のプレゼントをおこなっています。

お客さまによって納車式の規模感は異なりますが、昔よりは少なくなった印象はあります」

※ ※ ※

納車式をおこなわない店舗でも、前述のようなウェルカムボードに名前を記載して出迎えるなどの工夫をおこなっている例はあるようです。

■クルマは移動のための道具? 若者の意識の変化が背景に

では、なぜ納車式を希望するユーザーが少なくなっているのでしょうか。

納車式に対してSNS上のユーザーからは「新しいクルマが来るけど、納車式は恥ずかしいからキャンセルしよう」「あまり派手な納車式は恥ずかしい」「納車式で写真撮られるのがいやだ」というような声が多くあり、納車式に対して「恥ずかしい」というイメージを持っている人が多いことがうかがえます。

一方、そのほかの理由として、クルマの購入者のニーズが変化していることが挙げられると、前述の販売店スタッフはいいます。

「30年ほど前は、クルマを自己表現や仲間とのコミュニケーションのひとつとして、自分の相棒のように購入する人が多かった印象があります。

そうした人たちは、強い思い入れをもってクルマを購入するため、納車はまさに晴れ舞台であり、だからこそ納車式という文化が生まれたと考えられます。

ですが、現代ではインターネットやスマートフォンの普及により、自己表現や仲間とのコミュニケーションはSNSなどで代替されるようになりました。

そのため、クルマを買う若年層の多くは、クルマを単なる移動手段ととらえている傾向があり、納車を晴れ舞台と感じることが少なくなったのではないかと思います」

家の次に高い買い物といわれるクルマですが、ユーザー側のクルマに対する意識や価値観は時代と共に変化していることも、納車式が減っている要因だといえます。

※ ※ ※

また新車販売店だけではなく、中古車販売店でも手書きのメッセージカードやウェルカムボードを用意していたり、店舗によってはレッドカーペットやバルーンで納車式を盛り上げることもあるようです。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

超高速市街地F1サウジアラビアGP、各チームが低ドラッグ仕様の新パーツ投入。マクラーレンはフロア改良でライバル迎撃目指す
超高速市街地F1サウジアラビアGP、各チームが低ドラッグ仕様の新パーツ投入。マクラーレンはフロア改良でライバル迎撃目指す
motorsport.com 日本版
フェラーリとBMWが同タイムで並ぶ。LMGT3はレクサスの1-2【第2戦イモラFP2】
フェラーリとBMWが同タイムで並ぶ。LMGT3はレクサスの1-2【第2戦イモラFP2】
AUTOSPORT web
フェルナンド・アロンソ、2026年まで契約を延長したのは「ホンダが加わったチームを経験したかったから」と明かす
フェルナンド・アロンソ、2026年まで契約を延長したのは「ホンダが加わったチームを経験したかったから」と明かす
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

43件
  • わし 昭和の時代から 何台も車買ったけれど 納車式なんぞ 一度もなかったぞよ。
  • 新車何台か買ったが、ディーラーから納車式やりますか?なんて聞かれたことないし、聞かれても恥ずかしいから断ると思う。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中