現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 令和の時代にカセットやCDにMDを車内で聞くことはできるのか?「カーオーディオ」千夜一夜物語

ここから本文です

令和の時代にカセットやCDにMDを車内で聞くことはできるのか?「カーオーディオ」千夜一夜物語

掲載 20
令和の時代にカセットやCDにMDを車内で聞くことはできるのか?「カーオーディオ」千夜一夜物語

 音楽や音声データを聞く記録媒体がカセットテープやCDといった形のあるものから、USBメモリやスマホとの接続というデータに移行して久しい。そのため、最近の新車にはオプションでもCDすら付けられないということも珍しくない。しかし、そんな現代でも「クルマで思い出の詰まったカセットテープやMDを聴きたい」という人も少なからずいるだろう。ここではカーオーディオの移り変わりを振り返るとともに、今新品で変えるカセットテープやMDを聴けるカーオーディオはあるのか? も調べてみた。

文/永田恵一、写真/AdobeStoc(トビラ写真:leonardo2011@AdobeStoc)、日産、ホンダ、MAX WIN

令和の時代にカセットやCDにMDを車内で聞くことはできるのか?「カーオーディオ」千夜一夜物語

■カーオーディオの移り変わり~カセットテープから

かつてのカーオーディオのメイン媒体だったカセットテープ。まだまだ所持している人もいるのでは?(Oleksandr@AdobeStoc)

 カセットテープは1962年にオランダのフィリップス社が開発したオーディオ用磁気記録テープ媒体である。カセットテープの登場は小型かつ再生は容易、録音も手軽と、当時としては画期的だった。

 しかし、アナログなものだけに録音には音源そのものの時間がかかったり、1本のカセットテープではそのまま録音するか上書きするかしかできないので編集に時間がかかったり、選曲に時間がかかる。また、テープが絡んだり切れたりすることがあると、現代のデジタル記憶媒体に比べると非常に不便な面も否めなかった。

 それでも、音質はレコードのような暖かみのあるもので、その点には捨てがたい魅力があるのも事実だ。

 また、勘で巻き戻しや早送りをしたのも懐かしいカセットテープだが、カーオーディオを含めハードウェア側では不便を減らすため、曲と曲の間に数秒の無音部分を作ると曲の頭出しができる機能や、A面とB面を自動で入れ替えできるオートリバースといった機能も採用されていた。

1985年にFMCされて登場した7代目のR31スカイラインには5連カセットチェンジャーがセンターコンソール部分にオプション設定できるようになっていた

 さらに、1985年登場の7代目スカイライン(R31型)には、当時はまだCDが普及しておらず、カセットテープに力が入っていた時代だったのもあってか、5連カセットチェンジャーというものも設定されていた。

■50連奏まで登場したCD(コンパクトディスク)

 光ディスクとなるCD(コンパクトディスク)はソニーとフィリップスとの共同開発により、1982年に登場。車載用のCDプレーヤーを初めて装備したのは「いつかはクラウン」のキャッチコピーがいまだに記憶に残る、1983年登場の7代目クラウンだった。

 CDはデジタル音源化による耐久性の劇的な向上やクリアな音質、ボタンひとつで一発選曲が可能な点など、自動車用に使うオーディオとしても多くのメリットを備えていた。

 また、元号が平成に変わった1989年あたりになると6連奏、10連奏、さらには50連奏といったCDチェンジャー(トランクなどラゲッジスペースに置くことが多かった)や、トヨタのスーパーライブサウンドシステムやBOSEといったプレミアムオーディオも登場し始めた。

■コンパクトながらCD並みの音質だったMD(ミニディスク)

MDは2DIN規格のオーディオでCDと併設されている場合も多かった

 MD(ミニディスク)は1992年に製品化された光ディスクとなる記憶媒体である。カセットテープの後継的存在だったMDはCDに近い音質に加え、文字入力や音源の分割といった多彩な編集機能も備える画期的なものだった。

 なお、車載用MDを初めて搭載したのは1993年登場の9代目スカイライン(R33型)だった。

 MDは1990年代中盤あたりから普及が始まり、カーオーディオでもアフターマーケット品から商品が増えはじめ、純正品でも2DINのCD+MDを目にするようになった。また、日産車やホンダ車では1DINのCD+MDというものもあり、高価ながらMDチェンジャーというものも登場した。

 しかし、MDは2000年代に入ってパソコンからCDを編集できるCD-Rが登場したことより、MDにも捨てがたいところもあったものの、2000年代中盤あたりから衰退し始める。

 そして2010年代に入ると、クルマで音楽を聴く際の記憶メディアはUSBメモリや携帯音楽プレーヤーとの接続という形が台頭。現在は車載モニターとスマホとの接続で音楽を聴くだけでなく、カーナビとしても使えるなど、スマホがあれば車内でさまざまなことができる時代となった。

■現在新品が買えるカセット、MDデッキはあるのか?

MAX WINの1DINSP005(実勢価格1万5000~1万7000円)。カセットテープの再生と録画可能だ

 カーオーディオにおいてCDはCD-Rなどを使う人がそれなりにいるのもあり、標準装備される新車はまだあり、アフターマーケット品もそれなりにラインナップされている。

 しかし、カセットテープとMDが聴けるアフターマーケット品はめっきり聞かなくなり、新品で買えるものがあるのかどうか調べてみた(その前にアフターマーケット品を付けるクルマのオーディオが最近減っているDIN規格なのかという前提もあるが)。

 まず、カセットテープはMAX WINの1DINSP005(実勢価格1万5000~1万7000円)という商品がある。

 この商品はカセットテープ+ラジオ(FMでAM放送を聴けるワイドFMにも対応!)に加え、スピーカーがないクルマでも使えるよう、本体にスピーカーも内蔵する。

 さらにブルートゥースによるスマホとの接続、USBメモリやマイクロSDカードに対応するのに加え、カセットテープのデータをRECボタンひとつでUSBメモリやマイクロSDカードに変換して保存可能という、「アナログそうなのに現代的な機能も持つ」という二面性を備えている。

 MDを聴ける新品カーオーディオは残念ながら見つからなかった。そのため、クルマでMDを聴きたい場合は手持ちのものを直しながら使うか、中古品を探すという手しかなさそうだ。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

日産「新型スカイライン」発売! 歴代最強「匠“手組み”エンジン」×旧車デザインの「特別仕立て」登場も「次期型」はもう出ない…? 「集大成」完売した現状とは
日産「新型スカイライン」発売! 歴代最強「匠“手組み”エンジン」×旧車デザインの「特別仕立て」登場も「次期型」はもう出ない…? 「集大成」完売した現状とは
くるまのニュース
実は大きく違う!? モータースポーツ総合エンターテイナー濱原颯道が開催した「クシタニライダー台湾人スクール」で感じた台湾人ライダーと日本人ライダーの練習環境の違いとは
実は大きく違う!? モータースポーツ総合エンターテイナー濱原颯道が開催した「クシタニライダー台湾人スクール」で感じた台湾人ライダーと日本人ライダーの練習環境の違いとは
バイクのニュース
旧車への憧れ、理由の1位は「デザイン」、人気車種は…旧車王が調査
旧車への憧れ、理由の1位は「デザイン」、人気車種は…旧車王が調査
レスポンス
いずれスポーツカー[バブル]は崩壊する!! その時あなたは買う勇気があるか!?
いずれスポーツカー[バブル]は崩壊する!! その時あなたは買う勇気があるか!?
ベストカーWeb
レゴとF1、パートナーシップを締結…2025年からクリエイティブな遊び提案へ
レゴとF1、パートナーシップを締結…2025年からクリエイティブな遊び提案へ
レスポンス
メルセデスが3セッション連続で最速! 終盤の赤旗中断で、アタック未完了のマシン多数……勢力図は不明瞭|F1ラスベガスGPフリー走行3回目
メルセデスが3セッション連続で最速! 終盤の赤旗中断で、アタック未完了のマシン多数……勢力図は不明瞭|F1ラスベガスGPフリー走行3回目
motorsport.com 日本版
ルノーがハイブリッド車に使ったF1直系の技術……って聞くとなんかたぎる! 「ドッグクラッチ」ってそもそも何?
ルノーがハイブリッド車に使ったF1直系の技術……って聞くとなんかたぎる! 「ドッグクラッチ」ってそもそも何?
WEB CARTOP
F1ラスベガスFP3速報|赤旗で消化不良に。ラッセルがトップタイム、RB角田裕毅は16番手
F1ラスベガスFP3速報|赤旗で消化不良に。ラッセルがトップタイム、RB角田裕毅は16番手
motorsport.com 日本版
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
くるまのニュース
WRCラリージャパン、SS12キャンセル原因は“無許可の車両によるステージ侵入”とFIA発表
WRCラリージャパン、SS12キャンセル原因は“無許可の車両によるステージ侵入”とFIA発表
motorsport.com 日本版
山脈貫通!「新潟‐福島」結ぶ国道が建設着々 “延長21km・トンネル15本”におよぶ大規模道路いつ開通?
山脈貫通!「新潟‐福島」結ぶ国道が建設着々 “延長21km・トンネル15本”におよぶ大規模道路いつ開通?
乗りものニュース
昭和の名車とワーゲンがぎっしり…茨城県の江戸崎商店街でホコ天イベント
昭和の名車とワーゲンがぎっしり…茨城県の江戸崎商店街でホコ天イベント
レスポンス
ドゥカティ現行車では唯一!? 空冷Lツインを搭載する第2世代スクランブラー「アイコン」の魅力
ドゥカティ現行車では唯一!? 空冷Lツインを搭載する第2世代スクランブラー「アイコン」の魅力
バイクのニュース
ホーナーの言うことは「信用できない」とウォルフ。妻に対するFIAの調査の際に不信感を募らせたことを明かす
ホーナーの言うことは「信用できない」とウォルフ。妻に対するFIAの調査の際に不信感を募らせたことを明かす
AUTOSPORT web
バスドライバーを疲れさせる「プルプル運転」とは何か? 自動運転時代の落とし穴! 過剰な安全対策が招く危険とは
バスドライバーを疲れさせる「プルプル運転」とは何か? 自動運転時代の落とし穴! 過剰な安全対策が招く危険とは
Merkmal
46台の輸入EVが丸の内に集結!「JAIA カーボンニュートラル促進イベント」リポート
46台の輸入EVが丸の内に集結!「JAIA カーボンニュートラル促進イベント」リポート
LE VOLANT CARSMEET WEB
【プロカメラマン】が大量画像で記録!「腐っていたKLXが終に熟成!四国MSBR撮影後の修理と詰めの改良!」(最終回)  
【プロカメラマン】が大量画像で記録!「腐っていたKLXが終に熟成!四国MSBR撮影後の修理と詰めの改良!」(最終回)  
モーサイ
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
くるまのニュース

みんなのコメント

20件
  • 6連CDチェンジャーが自慢でした S13の頃
    頑張ってLDも買ったけど賞味期間短かったなぁ
  • Amazonでいろいろ見てたらカセットテープ型のBluetoothレシーバーなんてのがあってビックリした
    旧車のりの人とかが使うのかな?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.02050.0万円

中古車を検索
スカイラインの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.02050.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村