現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 嗚呼これぞヨーロッパの香り……コンパーノスパイダーがダイハツと日本車に遺した遺産

ここから本文です

嗚呼これぞヨーロッパの香り……コンパーノスパイダーがダイハツと日本車に遺した遺産

掲載 3
嗚呼これぞヨーロッパの香り……コンパーノスパイダーがダイハツと日本車に遺した遺産

 ダイハツというブランド名からどんなクルマが思い浮かぶだろう。

 いまやトヨタ自動車との密接な関連のもとつくりだされる、洒落た「軽」の数々はさて置くとして、昔むかしの三輪車「ミゼット」にはじまって、1960年に登場した初の四輪車「ハイゼット」……その次に登場したダイハツ初の小型乗用車は、スタイリッシュなコンパーノだった。

嗚呼これぞヨーロッパの香り……コンパーノスパイダーがダイハツと日本車に遺した遺産

 そう、イタリアン・スタイルの小型ベルリーナ。ベルリーナはイタリア語でサルーンのこと。コンパーノ(Compagno)だって仲間というような意味のイタリア語だ。どこまでもユーロピアンの薫り豊かな一台だった。

文、写真/いのうえ・こーいち

■ダイハツ初の乗用車

1965年に登場したダイハツ コンパーノ スパイダー

 ダイハツは1907年の発動機製造会社に端を発するブランドである。戦前には三輪トラック、四輪トラックをつくり、戦後になって大阪発動機からダイハツ工業に改名。珍しいところでは、蒸気機関車の自動給炭装置用エンジンを、当時の国鉄と共同開発した、などという実績も持つ。

 いずれは乗用車生産にも、という思いから、1961年10月の第8回全日本自動車ショウに小型車のプロトタイプを展示する。

 実はこのプロトタイプについてはあまり詳細が解らないのだが、窓ガラスの大きなユーロピアン・スタイルが特徴だった、という。どうやら、ダイハツは最初から欧州スタイルで乗用車市場に乗り込んでいこうと考えていたようだ。

 というのも1960年代はマツダ、ホンダ、三菱などが挙って乗用車生産に乗り出そうとしていた。後発にあたるこれらのグループの中で、ダイハツも個性主張をしなくてはならなかったのだ。

 最初のプロトタイプから2年ほど経過した1964年2月、2ドア・ボディのコンパーノ・ベルリーナを発売する。その間、1962年のショウにはコンパーノ・ヴァンを展示し、それはひと足先、1963年4月に発売されていた。

 ベルリーナはそれをベースにサルーン化したようなもので、もともとのそのヴァンがイタリアのヴィニャーレ製だったことから、コンパーノ・ベルリーナもイタリアン・デザインを踏襲する形になったのだった。

■カロッツェリアメイドの小型車

 イタリアのカロッツェリアというのは独特の存在である。ボディのデザインを請け負うばかりでなく、じっさいにそのクルマを形づくったり、ときには少量生産を請け負うカロッツェリアもあったりする。

 ショウモデルなども実走可能な状態までつくり上げるのは朝飯前の仕事のようで、フェラーリをはじめとする数多くのショウモデルが、そのまま市販されたりもした。

 わが国でも、まだデザインや生産技術がままならなかった時代、プロトタイプなどをイタリアのカロッツェリアに依頼する例は少なくなかった。たとえばいすゞ117クーペなどは、その代表例として知られる。

 話を戻して、カロッツェリア・ヴィニャーレはマセラティやフィアットなどに作品を残すが、ダイハツ・コンパーノはフィアット1500クーペなどと共通する柔らかい曲面とクリーンなグラスエリアを持つ、当時の日本車のなかでは垢抜けた印象を与えたものだ。

 ダイハツは、すでに市販されていた「軽」の商用車であるハイゼットのシャシーを小型車クラスに不足のないサイズまで拡大し、それをイタリアに送ってボディ架装までを依頼した。ホイールベースは2220mm。実際の生産モデルでもモノコック構造ではなく、しっかりとしたシャシーを持ったものとなった。

 シャシー付のデメリットは、当然のように重量が増すことと生産工程が省略できないこと。逆にメリットとしてはしっかりとしたシャシーがあることから、オープンなどのアレインジがしやすいことである。その通り、コンパクトで美しいオープンがつくられることになった。

■4人乗りのスパイダー

 コンパーノ・ライトヴァンが1963年4月、つづいて同年6月にワゴン、11月に2ドア・ベルリーナと次々に発売された。じっさいにイタリアでデザインされたのはヴァンのプロトタイプのみで、ベルリーナへの変更はダイハツ社内で行なわれた。そして、1965年4月、待望のコンパーノ・スパイダーが登場してくる。

 それまで初期のベルリーナなどは直列4気筒OHV797cc、41PSで、いささかパワー不足といわれていた。スパイダーはエンジンを998ccに拡大、ツウィン・キャブでパワーは一気に65PSにアップ、最高速度145km/hを謳う。初期のベルリーナの110km/hからはひと回り以上の性能アップだ。

 これはすぐにベルリーナにも反映され、4ドアを含むコンパーノ1000、さらにはスパイダーの65PSエンジンを移植したコンパーノ1000GTなども登場した。なお、標準のコンパーノ1000は55PSだった。

 できあがったコンパーノ・スパイダーは、4人乗りオープン・モデルとして独自のポジションを持っていた。フロントがウィッシュボーン+トーションバー、リアがリーフのリジッドというコンヴェンショナルな足周りで、その分、特別スポーティではないけれど堅実な走りが味わえるものになっていた。

 スパイダーを含め、コンパーノ・シリーズはよくできた小型車の印象であったが、いかんせん販売力等はまだまだだった。

 1967年にトヨタとの提携がはじめられたことで、1969年のチェンジではトヨタ・パブリカのボディ+ダイハツ製エンジンの組み合わせられたダイハツ・コンソルテになって、姿を消してしまった。

【著者について】
いのうえ・こーいち
岡山県生まれ、東京育ち。幼少の頃よりのりものに大きな興味を持ち、鉄道は趣味として楽しみつつ、クルマ雑誌、書籍の制作を中心に執筆活動、撮影活動をつづける。近年は鉄道関係の著作も多く、月刊「鉄道模型趣味」誌ほかに連載中。季刊「自動車趣味人」主宰。日本写真家協会会員(JPS)

こんな記事も読まれています

2024年も記録保持中!? カローラ ロードスター…… ギネスブックに登録された「日本のクルマの世界一」【10年前の再録記事プレイバック】
2024年も記録保持中!? カローラ ロードスター…… ギネスブックに登録された「日本のクルマの世界一」【10年前の再録記事プレイバック】
ベストカーWeb
80年代バブル期に日本で人気だったMG「ミジェット」に試乗! 英国ライトウェイトスポーツの代表格はいまもビギナーにオススメです【旧車ソムリエ】
80年代バブル期に日本で人気だったMG「ミジェット」に試乗! 英国ライトウェイトスポーツの代表格はいまもビギナーにオススメです【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP予選
【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP予選
AUTOSPORT web
角田裕毅が予選7番手「大満足。アップグレードへの理解が改善につながった」努力が報われたとチームも喜ぶ/F1第22戦
角田裕毅が予選7番手「大満足。アップグレードへの理解が改善につながった」努力が報われたとチームも喜ぶ/F1第22戦
AUTOSPORT web
勝田貴元、木にスピンヒットも間一髪「メンタル的に難しい一日。明日はタイトル獲得を最優先」/ラリージャパン デイ3
勝田貴元、木にスピンヒットも間一髪「メンタル的に難しい一日。明日はタイトル獲得を最優先」/ラリージャパン デイ3
AUTOSPORT web
クラッシュで50Gを超える衝撃を受けたコラピント。決勝レースの出場可否は再検査後に判断へ/F1第22戦
クラッシュで50Gを超える衝撃を受けたコラピント。決勝レースの出場可否は再検査後に判断へ/F1第22戦
AUTOSPORT web
胸を打つ「上質な走り」 アウディQ6 e-トロン・クワトロへ試乗 優秀なシャシーを味わえる388ps!
胸を打つ「上質な走り」 アウディQ6 e-トロン・クワトロへ試乗 優秀なシャシーを味わえる388ps!
AUTOCAR JAPAN
オーテック&ニスモ車が大集合!「AOG湘南里帰りミーティング2024」で見た「超レア車5台」と「中古車で狙いたいクルマ5台」を紹介します
オーテック&ニスモ車が大集合!「AOG湘南里帰りミーティング2024」で見た「超レア車5台」と「中古車で狙いたいクルマ5台」を紹介します
Auto Messe Web
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 後編
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 後編
AUTOCAR JAPAN
ラリージャパン3日目、SS12がキャンセル…一般車両が検問を突破しコース内へ進入、実行委員会は理解呼びかけると共に被害届を提出予定
ラリージャパン3日目、SS12がキャンセル…一般車両が検問を突破しコース内へ進入、実行委員会は理解呼びかけると共に被害届を提出予定
レスポンス
【F1第22戦予選の要点】苦戦予想を覆すアタック。ラッセルとガスリーが見せた2つのサプライズ
【F1第22戦予選の要点】苦戦予想を覆すアタック。ラッセルとガスリーが見せた2つのサプライズ
AUTOSPORT web
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 前編
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 前編
AUTOCAR JAPAN
NASCARの2024シーズン終了! 日本からスポット参戦した「Hattori Racing Enterprises」の今季の結果は…?
NASCARの2024シーズン終了! 日本からスポット参戦した「Hattori Racing Enterprises」の今季の結果は…?
Auto Messe Web
ジャガーEタイプ S1(2) スタイリングにもメカニズムにも魅了! 人生へ大きな影響を与えた1台
ジャガーEタイプ S1(2) スタイリングにもメカニズムにも魅了! 人生へ大きな影響を与えた1台
AUTOCAR JAPAN
もの凄く「絵になる」クルマ ジャガーEタイプ S1(1) そのすべてへ夢中になった15歳
もの凄く「絵になる」クルマ ジャガーEタイプ S1(1) そのすべてへ夢中になった15歳
AUTOCAR JAPAN
日本の「ペダル踏み間違い防止技術」世界のスタンダードに! 事故抑制のため国際論議を主導
日本の「ペダル踏み間違い防止技術」世界のスタンダードに! 事故抑制のため国際論議を主導
乗りものニュース
90年前の“博物館級”のオートバイがオークションに登場 “2輪界のロールス・ロイス” 1936年製ブラフ・シューペリアがカッコ良すぎる
90年前の“博物館級”のオートバイがオークションに登場 “2輪界のロールス・ロイス” 1936年製ブラフ・シューペリアがカッコ良すぎる
VAGUE
HRC渡辺社長、フェルスタッペンの4連覇を祝福「ホンダ/HRCとしてサポートし続けてこられたことを誇りに思う」
HRC渡辺社長、フェルスタッペンの4連覇を祝福「ホンダ/HRCとしてサポートし続けてこられたことを誇りに思う」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

3件
  • 当時のダイハツは、オート三輪で名をはせたミゼットから、2トントラック以下などを主力とする商用車メーカーと言ってもいい状態だった。このコンパーノもライトバンが主力商品であって、乗用車は影が薄かった。
    トヨタと提携前、トヨタからカローラが出ると、価格競争力のないコンパーノはほとんど売れなくなってしまったね。
    カローラ1100デラックスが49.5万円、コンパーノ1000デラックスが60万円でしたから、古くて高ければ売れません…
  • ミラジーノの元ネタ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1312.51359.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

298.0778.0万円

中古車を検索
スパイダーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1312.51359.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

298.0778.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村