■トヨタの新世代コンパクトカーは走りに注力?
トヨタは2020年2月10日に新型コンパクトカー「ヤリス」を発売しました。また、同年2月14日にはホンダも新型コンパクトカー「フィット」を発売し、コンパクトカー市場が盛り上がりを見せています。
なぜホンダの技術はマネされない? 他社が「センタータンク」採用しない理由
そんななか、両車のコンセプトを比較すると、新型ヤリスは「軽快なハンドリング」などといった走行性能の高さが注目される一方、新型フィットは座り心地や使い心地、乗り心地といった「心地よさ」が特徴とされています。トヨタとホンダのコンパクトカー戦略はどのような点が違うのでしょうか。
トヨタ新型ヤリスは以前使われていた日本名の「ヴィッツ」から車名が改められて、海外名の「ヤリス」として登場した新型コンパクトカーです。
プラットフォームには今回初採用となるコンパクトカー向けTNGAプラットフォーム(GA-B)が用いられ、軽量かつ高剛性、低重心なボディを実現しています。
デザインはムダをそぎ落して、かつ引き締まった造形を採用し、アクティブで躍動感を感じさせる外観となっています。
搭載されるパワートレインは新開発となる1.5リッター直列3気筒ダイナミックフォースエンジンを採用した新世代ハイブリッドシステムと、同じく新開発の1.5リッター直列3気筒ダイナミックフォースエンジンのガソリン仕様、そして改良された1リッターエンジン仕様の3種類です。
3代目(旧型)ヴィッツと新型ヤリスのハイブリッド仕様同士でシステム出力を比較すると、3代目ヴィッツの100馬力から新型ヤリスでは116馬力にパワーアップしており、スムースな加速と軽快な走りを実現しました。
また、ガソリン仕様には6速MTの設定もあり(1.5リッターのみ)、操る楽しみを味わえるグレードが用意されています。
なお燃費性能にも配慮され、2WD・ハイブリッド仕様のWLTCモード燃費は36.0km/Lと、世界トップレベルの低燃費を実現しました。
※ ※ ※
新たなTNGAプラットフォームを採用したことによる改良点として、乗り心地も向上しているというものの、新型ヤリスの特徴を見ていくと「軽快なハンドリング」や「6速MTの設定」、そして「引き締まった外観デザイン」など、スポーティさが強調されています。
このようなコンセプトをトヨタが掲げた理由としては、どのようなものがあるのでしょうか。トヨタの担当者は新型ヤリスについて次のようにコメントしています。
「新型ヤリスの開発においては、従来のコンパクトカーよりも『ひとつ上のクラスの走り』を実現することを意識して開発しています。
もちろん攻めた走りに関してだけではなく、乗り降りから走り出し、高速走行時まであらゆる面で『ずっと乗っていたくなる』ような仕上がりを目指しました」
また、新型ヤリスが初披露された発表会において、トヨタの豊田章男社長は次のようにコメントしています。
「ヴィッツをはじめとするひと昔前までのコンパクトカーは、主にセカンドカーとして使われていました。
しかし、今回の新型ヤリスはコンパクトカーの概念を打ち破るために、ファーストカーとしても乗れるクルマにしたいという想いで車名を『ヤリス』に変えました」
※ ※ ※
「ひとつ上のクラスの走りを実現する」「コンパクトカーの概念を打ち破る」という意気込みを感じさせる要素のひとつとして、走りの良さを掲げていることがわかります。
そんな新型ヤリスの走行性能以外の特徴として、トヨタ初の装備が多数装着されていることも挙げられます。
そのなかのひとつである高度駐車支援システム「トヨタ チームメイト[アドバンスト パーク(パノラミックビューモニター付)]」は、事前に駐車位置を登録することで白線のない駐車場でも使用可能(世界初)となるほか、ハンドル・アクセル・ブレーキをクルマが制御し、駐車に必要な操作を支援します。
■新型フィットの特徴「心地よさ」追求の狙いとは
ホンダは、新型ヤリスの発売日(2月10日)の4日後に新型フィットを発売します。
フィットは2001年6月に初代モデル、2007年10月に2代目モデル、2013年9月に3代目モデルが発売されており、今回で約6年半ぶりの全面刷新となりました。
新型フィットのプラットフォームは3代目モデルと共通で、効果的な補強がおこなわれたことで剛性が高められ、走行安定性と乗り心地が向上しています。
外装デザインは、“柴犬”をキーワードにデザインされた顔つきが特徴で、ヘッドライトをはじめ全体的に角のとれた優しい印象です。
搭載されるパワートレインは、1.5リッターエンジンに2モーターハイブリッドシステムが組み合わされた新開発の「e:HEV(イー・エイチイーブイ)」と、1.3リッター直列4気筒エンジンの2仕様です。全車CVTが組み合わされて、MTの設定はありません。
※ ※ ※
ホンダによると、今回の新型フィットのコンセプトは追求された「心地よさ」だといいます。
まず「座り心地」を追求するために、フロントシートには、上級セダンへの搭載も見据えて新しく開発した、新世代のボディスタビライジングシートを採用。
身体をしっかり保持する面支持構造とすることで、長時間ドライブでも疲れにくいやわらかな座り心地を実現しました。
また、小型化した2モーターハイブリッドシステムのe:HEV(イー・エイチイーブイ)が採用されたことで、従来のシステムからモーター走行の領域が拡大。
日常シーンのほとんどをなめらかなモーター走行とすることで、優れた環境性能とともに、心地よい走りと力強い加速で、快適な「乗り心地」を提供するといいます。
「使い心地」の面においては、歴代フィットが継承してきた広い室内空間はそのままに、乗員全員がみんなが快適に過ごせる収納や便利装備などを用意しました。
また、運転時の「心地よい視界」を実現するために、フロントピラーの断面構造に従来とは異なるタイプを採用し、55mmという極細のピラーを実現。
万が一の衝突時には極細フロントピラーは衝突荷重を受けずにボディへ衝突荷重を流すことで、衝突安全性能とワイドな視認性を両立させました。
これらの特徴は数字上のスペックでは表せないものも多いですが、「心地よさ」をテーマとした狙いはいったいなんでしょうか。
ホンダは新型フィットについて次のように説明しています。
「新型フィットでは新しいクルマづくりの考え方として、数値では表せない『感性価値』を追求しました。そのうえで、お客様の生活に寄り添うような4つの心地よさを具現化しています。
歴代のモデルでの特徴でもある広い室内空間や使い勝手のよさは継承しつつ、グローバルで通用する新しい時代のコンパクトカーのスタンダードを目指して開発しました」
※ ※ ※
新型ヤリスと新型フィットでは、より良いコンパクトカーという目標は同じでありつつも、そこに行き着くための考え方には違いがあるといえるでしょう。
結果として違うキャラクターを持つことになった両車が、コンパクトカー市場でどのような評価を受けるのか、注目です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「高いのはしゃーない」光岡の55周年記念車『M55』、800万円超の価格もファン納得の理由
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
スズキが新型「ソリオ」1月発表!? “迫力顔&先進機能”採用!? 既に予約した人も!? 何が変わった? 販売店に寄せられた声とは
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
27年ぶりにあの懐かしいスターレットが戻ってくる!? ヤリスより小さいリッターカーは2026年登場か!?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
一緒に切磋琢磨してくれればそれで満足です。