現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【間違いだらけのシート選び】社外製シート選びのコツは「フィット感を重視」することでした

ここから本文です

【間違いだらけのシート選び】社外製シート選びのコツは「フィット感を重視」することでした

掲載 18
【間違いだらけのシート選び】社外製シート選びのコツは「フィット感を重視」することでした

シート選びに妥協は禁物!

スポーツドライビングにおいて、シート選びはハンドリングチューンの一環であり、立派なセッティング項目のひとつになる。事実、新しいレーシングマシンが完成したとき、レーシングドライバーが最初にやる仕事はシート合わせ(シート作り)で、納得ができるシートが完成するまで、1シーズンだけで5回~10回もシートを作り直すドライバーも珍しくないほど。そこまでこだわるのは、それだけシートが重要だからだ。

運転が楽しくなる「カスタムパーツ」をお教えします! 速さと安全性にも貢献する5つのパーツとは

ブランドよりもフィット感を重視

身体にピタッとフィットし、ホールド性もよく、操作しやすいポジションが得られるシートなら長時間運転したときの疲労感はまったく違うし、ドライビングの精度が上がる。そしてミスも少なくなる。いいシートに交換すれば、走りは一段と引き締まり、G感覚も冴えてくるのだ。セッティングの良し悪しもわかりやすくなり、ドライビングのコツのようなものも見えてくるはず。ではどうすれば自分に合ったいいシートが選べるのだろうか。

レカロやブリッド、スパルコなど各社からたくさんの種類のシートが販売されているが、まずは自分の用途を絞ること。モータースポーツに特化した使い方なら、軽量で剛性が高く、ホールド性のいいフルバケット(フルバケ)タイプ一択になる。ときどき走行会にも行くが、通勤や日常の使い勝手の良さも大事という人は、フルバケに近いホールド性とリクライニング機能を併せ持つセミバケットタイプ(セミバケ)がおすすめ。

その他にも、スポーツ性より長距離運転でも疲れないシートや腰痛対策優先、コンフォート性、乗降性重視、車体・コクピットがタイトなクルマ、ミニバン用、トラック用など用途によって選ぶシートも変わってくるからだ。そのうえで大事なことは、ブランドよりもフィット感を重視すること。

自分の身体にどれだけフィットするか確認

体型・体格は人によってかなり違いがあるので、「有名ドライバーの○○さんが愛用している」としても、その人と体型が違えば自分にフィットするかどうかはわからない。なので、多くの実物を展示しているシートメーカーの特約店などに足を運び、実際に座ってみて自分の身体にどれだけフィットするかを試してから購入しよう。

ホールド性の比較でも、腰やお尻の部分のホールド性を重視している製品もあれば、脇から肩のサポーターがしっかりしているタイプもあるので、どちらが自分の好みに合うか比較、チェックをしておきたい。

また深く座ったときに太腿の裏側がシートの前縁にあたってペダル操作がしにくくないかも確認すること。シェルやフレームのサイズはそれほど選ぶことはできないが、座面の前後長は細かいチョイスが可能なので、自分の足の長さに合った座面長のシートを選ぶようにしよう。

例えばレカロでは5種類ぐらい座面の長さを選ぶことができる。ブリッドはもともと「日本人の体型に合ったシート」がコンセプトなので、小柄な人にも合うものを選びやすい。また座面はお尻の部分がやや低く、先端側が少し高くなっていると、ブレーキ時の減速Gをシートで支えやすくなるが、先端が高すぎるとペダルが踏みにくくなるので要注意(クッションの厚みで調整できるタイプがおすすめ)。

このように身体へのフィットを最優先にしたうえで、腰がきちんとホールドされ、上半身が左右に振られずに体幹部の軸が確保され、脊髄から頭が垂直に保ちやすいシートが◎。そしてシートを取り付けるときの微調整、フィッティング技術もシート選びと同じぐらい重要なので、ノウハウを持ったショップに依頼すること。またシート、シートレールともに、保安基準適合品を選ぶことも肝要。シート選びに妥協は禁物だ。

こんな記事も読まれています

まるで「RX-8」!? マツダが観音開きの「ロータリー・スポーツカー」実車展示! リトラ風「ヘッドライト」も美しい“斬新モデル”登場
まるで「RX-8」!? マツダが観音開きの「ロータリー・スポーツカー」実車展示! リトラ風「ヘッドライト」も美しい“斬新モデル”登場
くるまのニュース
ボルボ、XC90の仕様変更を発表
ボルボ、XC90の仕様変更を発表
月刊自家用車WEB
ネオトーキョー、新型GPS付ドライブレコーダー発売
ネオトーキョー、新型GPS付ドライブレコーダー発売
レスポンス
運転中にハッキングされて事故に!! そんな映画みたいな話ある!? 近年凶悪化するのは自動車盗難だけじゃなかった
運転中にハッキングされて事故に!! そんな映画みたいな話ある!? 近年凶悪化するのは自動車盗難だけじゃなかった
ベストカーWeb
今年のハースF1は一味違う。小松礼雄代表の新体制で進められるチーム改革、カギは“コミュニケーション”にあり
今年のハースF1は一味違う。小松礼雄代表の新体制で進められるチーム改革、カギは“コミュニケーション”にあり
motorsport.com 日本版
ヨコオ、小型フルバンドGNSSアンテナを発売…国産衛星測位システムみちびきに対応
ヨコオ、小型フルバンドGNSSアンテナを発売…国産衛星測位システムみちびきに対応
レスポンス
「えっ…9000円!?」 ガス欠って“違反”なの!? 条件次第で変わる道交法…何がアウト?「給油ランプ点灯後」にどれくらい走る?
「えっ…9000円!?」 ガス欠って“違反”なの!? 条件次第で変わる道交法…何がアウト?「給油ランプ点灯後」にどれくらい走る?
くるまのニュース
U-NEXTがBMWで観られる! 車内コントロール・ディスプレイにU-NEXTアプリを導入開始
U-NEXTがBMWで観られる! 車内コントロール・ディスプレイにU-NEXTアプリを導入開始
月刊自家用車WEB
改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(2) 夢中にさせる最高水準の操縦性 妥協ない動的能力
改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(2) 夢中にさせる最高水準の操縦性 妥協ない動的能力
AUTOCAR JAPAN
さらにワイルド&ドラマチック! 改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(1) アプデで総合700psへ
さらにワイルド&ドラマチック! 改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(1) アプデで総合700psへ
AUTOCAR JAPAN
まさに[小さなハリアー]!! 売れまくり[ヤリスクロス]は使いやすさ抜群! GRスポーツを勧めたいワケ
まさに[小さなハリアー]!! 売れまくり[ヤリスクロス]は使いやすさ抜群! GRスポーツを勧めたいワケ
ベストカーWeb
旧車の維持費は思ったほどじゃなかった! それより大変なのは……旧車オーナーが実体験を語る
旧車の維持費は思ったほどじゃなかった! それより大変なのは……旧車オーナーが実体験を語る
WEB CARTOP
[元警察官が解説] 制限速度1km/hオーバーでも捕まるのか? “検挙”と“指導/警告”の微妙な境目
[元警察官が解説] 制限速度1km/hオーバーでも捕まるのか? “検挙”と“指導/警告”の微妙な境目
WEBヤングマシン
欧州vs中国「EV戦争」 最高48%の関税賦課も、中国の“報復措置”はまだ起きそうもないワケ
欧州vs中国「EV戦争」 最高48%の関税賦課も、中国の“報復措置”はまだ起きそうもないワケ
Merkmal
トヨタ、部品欠品で稼働停止のランクルシリーズ 21日夕方から順次生産再開
トヨタ、部品欠品で稼働停止のランクルシリーズ 21日夕方から順次生産再開
日刊自動車新聞
トヨタ新型「RAV4」そろそろ登場!? もっと無骨に“大変身”&新パワートレイン搭載も? デビュー6年目の「超人気SUV」次期型どうなるのか
トヨタ新型「RAV4」そろそろ登場!? もっと無骨に“大変身”&新パワートレイン搭載も? デビュー6年目の「超人気SUV」次期型どうなるのか
くるまのニュース
酷暑の夏到来!! ヒトも自転車もこれまでにない状況に耐えられるのか?
酷暑の夏到来!! ヒトも自転車もこれまでにない状況に耐えられるのか?
バイクのニュース
マセラティ史上最速の市販車に敬意、『MC20』に白+青の「イコーナ」…20台限定
マセラティ史上最速の市販車に敬意、『MC20』に白+青の「イコーナ」…20台限定
レスポンス

みんなのコメント

18件
  • >多くの実物を展示しているシートメーカーの特約店などに足を運び、実際に座ってみて自分の身体にどれだけフィットするかを試してから購入しよう。
    それが一番高いハードルだっての。手近でようやくスーパーオートバックスやアップガレージがあるかどうか。
  • スポーツドライビングをするような人はある程度考える話。
    世の中に溢れている大部分の一般ドライバーはそもそもちゃんと座ることから考えるレベル。

    左肘はアームレスト、体は左に傾きハンドルセンター上部を右手で握る。
    ルームミラーが見えないほど体を乗り出しハンドルにしがみつく。

    こんなのばっかり。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

162.5236.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.0290.0万円

中古車を検索
フィットの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

162.5236.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.0290.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村