現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日常の「足バイク」は今後どうなる?「50cc原付は消滅するが、電動バイク普及の道のりは険しい!?」

ここから本文です

日常の「足バイク」は今後どうなる?「50cc原付は消滅するが、電動バイク普及の道のりは険しい!?」

掲載 11
日常の「足バイク」は今後どうなる?「50cc原付は消滅するが、電動バイク普及の道のりは険しい!?」

50cc原付の新車が無くなり、原付二種を低出力化した「新基準原付」が登場する方向

年々厳しくなる「排出ガス規制」だが、2025年11月に適用される規制で大きな問題となるのが、50cc以下の原付一種バイクだ。

【画像7点】「新基準原付」のベース車や、日本メーカーの原付一種、二種の電動バイクを写真で見る

この排出ガス規制は、50ccよりも大きな排気量であれば排ガスから不純物を取り除く触媒を素早く温めることができるためクリア可能だが、小排気量の原付一種では非常に困難。できたとしてもコストがかかりすぎて量産は不可能だった。

とはいえ原付一種は四輪の免許でも乗ることができるため、人々の足としてまだまだ必要不可欠。現在、原付一種といえば50ccのガソリンエンジン車が圧倒的なわけだが、それらの新車販売がなくなると社会的な影響も非常に大きいのだ(*)。

そこで道路交通法施行規則を改定し、「新基準原付」という新たな区分を導入する方針となっている。これは従来の原付二種(50cc超~125cc以下)を4.0kW(約5.4ps)未満に低出力化することで原付免許、もしくは四輪の免許でも乗れるようになるというものだ。排気量は50cc超になるとはいえ、上限速度30km/h規制、二段階右折、1名乗車は継承される。ホンダの場合、そのベースモデルはスーパーカブ110やディオ110になると思われる。

車体サイズ・車重がほとんど変わらないスーパーカブ110に対し、スクーターのディオ110と現在の50ccスクーターでは車重・サイズ感の差はそれなりに出てくる。このあたりはユーザーにどう影響するだろうか。

*註「原付バイクがなくなる」という言い方をする報道も一部あるが、原付一種すべての新車販売が終了となるわけではない。あくまで50ccのガソリンエンジン車が存続できないということで、原付一種の電動バイクは継続して販売できる。また、中古車として50ccガソリンエンジン車を購入することが禁じられるわけでもない。

モデル数は増えている電動バイクだが……

排出ガス規制で50ccモデルが消えるのは残念だが、その代替モデルとしても注目されている電動バイク。すでに郵便局や一部配達関係ではかなり普及しているが、一般ユーザーにはほとんど行き渡っていないのが実情だろう。その大きな要因は、やはり航続距離と価格だと思われる。

そんななかホンダは、原付一種クラスのEVスクーター、EM1 e:を500台、都内在住のモニターに貸し出すキャンペーンを2024年8月に実施。実際の使用環境で走らせた感想や意見、問題点などを集めるとともに、街中をEVバイクが普通に走っている状況を作り出すのがねらいだ。

スズキはペダルの付いた原付一種の電動モペッド、e-Poを開発中。電動アシスト自転車と違い、ペダルをこがずにフル電動でも走行可能な新世代コミューターだ。

ヤマハは、実証実験を行っていた原付二種クラスのEVスクーター、E01のレンタルを2023年から開始。EVを気軽に楽しめるようになった。

カワサキは2024年1月に原付二種となるEVバイク、ニンジャ e-1とZ e-1を発売。スクータータイプではなく、モーターサイクルのEVバイクという貴重な存在だ。

レポート●太田力也 写真●ホンダ/スズキ/ヤマハ/カワサキ/編集部

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【Z400FX vs ゼファーχ】新旧カワサキ空冷400の金字塔を比較試乗
【Z400FX vs ゼファーχ】新旧カワサキ空冷400の金字塔を比較試乗
モーサイ
国産車では唯一無二【スズキ RE5】ロータリーエンジン搭載バイクはなぜこの1台限りだったのか
国産車では唯一無二【スズキ RE5】ロータリーエンジン搭載バイクはなぜこの1台限りだったのか
モーサイ
スーパーカー世代にはたまらない1台!? 走行距離はわずか350キロ 新品同様の“右ハン”極上車 最後のランボルギーニ「カウンタック」を発見
スーパーカー世代にはたまらない1台!? 走行距離はわずか350キロ 新品同様の“右ハン”極上車 最後のランボルギーニ「カウンタック」を発見
VAGUE
トレンドに乗らなかったけれど…… 1990年の「プチ・エポックメイク」な国産モデル3選
トレンドに乗らなかったけれど…… 1990年の「プチ・エポックメイク」な国産モデル3選
モーサイ
電動キックボード「LUUP」なぜ躍進? 購入トレンドは「特定小型原付」より「原付一種」!? 乗るとわかるLUUPのストレスとは
電動キックボード「LUUP」なぜ躍進? 購入トレンドは「特定小型原付」より「原付一種」!? 乗るとわかるLUUPのストレスとは
VAGUE
なんでー? 停止線の手前で「止まる人」何してる? 少しスペース残すのは違反ではない? 謎行為の理由とは
なんでー? 停止線の手前で「止まる人」何してる? 少しスペース残すのは違反ではない? 謎行為の理由とは
くるまのニュース
スズキが新型「“軽”SUV」登場! めちゃ「“スゴイ”後席」採用! 王者「N-BOX」に肉薄する「スペーシア」シリーズ 人気の理由とは
スズキが新型「“軽”SUV」登場! めちゃ「“スゴイ”後席」採用! 王者「N-BOX」に肉薄する「スペーシア」シリーズ 人気の理由とは
くるまのニュース
4.1リッター「V6」で1000馬力超え! “生産版”「“R36”GT-R!?」公開に反響多数! 日産「旧車デザイン」に「超カッコイイ」の声も! 完成間近なARTISAN「“和製”なスーパーカー」に熱視線!
4.1リッター「V6」で1000馬力超え! “生産版”「“R36”GT-R!?」公開に反響多数! 日産「旧車デザイン」に「超カッコイイ」の声も! 完成間近なARTISAN「“和製”なスーパーカー」に熱視線!
くるまのニュース
免許不要の三輪電動バイク! Sun Emperorが特定小型原動機付自転車「SUNRIN」の先行応援販売を開始
免許不要の三輪電動バイク! Sun Emperorが特定小型原動機付自転車「SUNRIN」の先行応援販売を開始
バイクのニュース
【ヤマハは市販化を断念…カワサキは後に発売へ】1981年東京モーターショーに登場した2台のプロトタイプ車を詳細解説
【ヤマハは市販化を断念…カワサキは後に発売へ】1981年東京モーターショーに登場した2台のプロトタイプ車を詳細解説
モーサイ
悪路を駆け抜けたい! 各メーカーのオフロードバイクについて、ディーラーに聞いてみた
悪路を駆け抜けたい! 各メーカーのオフロードバイクについて、ディーラーに聞いてみた
バイクのニュース
トランスミッションのJATCOがeアクスル技術で電動自転車を開発すると超コンパクトで高性能なワケ
トランスミッションのJATCOがeアクスル技術で電動自転車を開発すると超コンパクトで高性能なワケ
ベストカーWeb
XSR900 GP、GSX-S1000GX、Ninja400/Z400、Ninja 250/Z250の2024年型用「アクラポヴィッチ×JMCA政府認証マフラー」が新設定
XSR900 GP、GSX-S1000GX、Ninja400/Z400、Ninja 250/Z250の2024年型用「アクラポヴィッチ×JMCA政府認証マフラー」が新設定
モーサイ
クルマのガラスに「ギラギラ加工」は車検OK? 街中で見る「オーロラフィルム」とは? 種類多いカーフィルムのメリット・デメリットは?
クルマのガラスに「ギラギラ加工」は車検OK? 街中で見る「オーロラフィルム」とは? 種類多いカーフィルムのメリット・デメリットは?
くるまのニュース
「EV売らないと罰金300万円」 排出ゼロ規制がイギリス自動車業界を直撃、消費者の不満がネットにあふれるワケ
「EV売らないと罰金300万円」 排出ゼロ規制がイギリス自動車業界を直撃、消費者の不満がネットにあふれるワケ
Merkmal
「ホンダ製レジャーバイク」の代名詞「モンキー」の最新モデルは歴史を感じさせる傑作 「ツーリングを楽しめる」走りのよさも魅力的
「ホンダ製レジャーバイク」の代名詞「モンキー」の最新モデルは歴史を感じさせる傑作 「ツーリングを楽しめる」走りのよさも魅力的
VAGUE
BMW「CE 02」【1分で読める 電動バイク紹介 2024年現行モデル】
BMW「CE 02」【1分で読める 電動バイク紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
人生初の愛車にオススメ! スズキの万能アドベンチャー「Vストローム250 SX」
人生初の愛車にオススメ! スズキの万能アドベンチャー「Vストローム250 SX」
バイクのニュース

みんなのコメント

11件
  • kan********
    誰が得する制度の変更なんだろうね?
    たかが50ccの原付なんて走行距離も少ないし
    Co2排出量だってたかが知れてる

    どれだけCO2排出量を削減出来るのよ?

    総排出量は自動車と比較してくれ くだらないと思う
    ロクに乗りもしない中央の役人が決めた制度じゃないのか?
  • mrm********
    カブに限れば大きさも変わらないけど、スクーターは
    大きく、重くなるよねぇ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村