現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 偉大な先代を超えられず!? 不遇な時を過ごしたクルマたち

ここから本文です

偉大な先代を超えられず!? 不遇な時を過ごしたクルマたち

掲載 更新 ベストカーWeb

みんなのコメント

22件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • タイプ1のビートルとニュービートルを比較するなんて素人ですか?ニュービートルはゴルフベースのパイクカーでタイプ1のポジションは現在はゴルフです。ニュービートルはお遊び車なのに十分ヒットしたと思う。
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • 3ナンバーが悪っていう価値観はなぜ?
      今どきカローラでさえ3ナンバーなのに
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • 平成生まれの俺
        高校卒業してドリフトしたい奴等はこのS14を買う率が高かった気がする。
        まぁ中古なんだけどね
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • 元14シルビアksオーナーです。
          その前はc33ローレル乗っていたのですが、14に乗り換えた瞬間、コーナーリング性能(ドリフト状態の速さ)に驚きました。しかもビスカスLSDで
          機械式LSDに変えたら更に進化して自分ドリフト上手くなったんか?という錯覚するくらいいい車だった。
          デザインさえ良ければ、と思ったけど不思議な事に20年以上経つと後期より前期の方がカッコよく見えるんだけど
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • 偉大な先代を超えられずは、現行車なら、コペン、マーチ、ワゴンRなどがあるかな。
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • Y32シーマ、セルシオの大ヒットに翻弄されてターボを捨ててV 8NAへと方向転換をしてしまったのが最大の失敗だった。
              パワーは従来のY31と比べたら上がって、当時の自主規制の280馬力まで上げたが、お客の反応が悪かった。
              セルシオね4ℓに対してプラス100ccの余裕の4.1ℓにしたが、その前に出していたインフィニティの4.5ℓエンジンの縮小版のイメージでしかなかった。
              内装もショボかった。
              セルシオの内装を知っている人にとって、ただのアナログメーターは手抜きとしか捉えてもらえず、ごちゃごちゃしたインパネはこのクラスを買う年代層にはキツかった。
              同時期に出たアリストとマジェスタにも質感や走りで差をつけられて散々な結果になってしまった。
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • ドリ車としては、世代を増す毎に良かった気がする。ボディー剛性とか元々の安定性が上がったから足のセッティング次第でオールラウンドに遊べたな。特に高速域のドリだと車体の基本剛性の違いは大きかった。
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • 若い頃、カッコいい!と思って白の14Ks前期新車購入しました。タイヤホイール、車高調、エアクリ、ブローオフ、タワーバー、マフラー、ハネ無しにして、使いもしないパー線つけてルーフに長いアンテナ立てて、シートは廃車のタイプMから移植した。お金がないので沢山いじる事は出来なかった。 ワクワクしながら頭金貯めて買った車だった。リヤバンパーの両サイド下辺りがでっかいお尻みたいだと洗車するたびにおもってた。
                  グリルのSILVIA文字はダサいので即外した。
                  不評な14ですが実際オーナーだった方は皆、良い車だったと思っているのではないでしょうか?また乗りたいなあと思う車です。
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  • まーた同じような記事。
                    しかも、ゴシップカー雑誌のベストカー。
                    嘘の記事を書くのに後ろめたさ感じ始めて、二番煎じの記事ですか?
                      • 0/400文字
                        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                        文字数がオーバーしています。
                        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                    • 車が当時丸みを帯びたのが多かった中で尖っていたBbを軟弱にしたコレジャナイ感満載
                      フェアレディーZ…偉大過ぎる初代の流麗な女性をイメージオシャレ感が無くなり、ただのごついおっさんになってしまった
                      エスクード…1600のクロスオーバーの走りみたいな車。モデルチェンジごとに大型化して売れなくなった車
                      シビック…ライトスポーツ系だったのに今じゃすっかりデカい車とかした…EK9くらいが一番暑かった

                      あと
                      記事とは異なるけど、もう一度作ってほしいのは
                      ホンダシティーのオプションであった、折り畳み原付のモトコンポ
                      今見てもおしゃれだよ
                      ホンダさん今こそ復活ののろしをwww
                        • 0/400文字
                          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                          文字数がオーバーしています。
                          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                      ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                      本文に戻る

                      こんな記事も読まれています

                      コンパクトSUV大研究《価格分布&ジャンル分析》
                      コンパクトSUV大研究《価格分布&ジャンル分析》
                      グーネット
                      圧倒的存在感を目撃せよ! キャデラック 新型「リリック」六本木に降臨!
                      圧倒的存在感を目撃せよ! キャデラック 新型「リリック」六本木に降臨!
                      グーネット
                      約1億も納得!? ほぼ軽サイズなのにV8エンジンってマジかよ
                      約1億も納得!? ほぼ軽サイズなのにV8エンジンってマジかよ
                      ベストカーWeb

                      この記事に出てきたクルマ

                      新車価格(税込)

                      177 . 0万円 271 . 5万円

                      新車見積りスタート

                      中古車本体価格

                      148 . 0万円 908 . 0万円

                      中古車を検索
                      日産 シルビアの買取価格・査定相場を調べる

                      査定を依頼する

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      おすすめのニュース

                      愛車管理はマイカーページで!

                      登録してお得なクーポンを獲得しよう

                      マイカー登録をする

                      おすすめのニュース

                      おすすめをもっと見る

                      この記事に出てきたクルマ

                      新車価格(税込)

                      177 . 0万円 271 . 5万円

                      新車見積りスタート

                      中古車本体価格

                      148 . 0万円 908 . 0万円

                      中古車を検索

                      あなたにおすすめのサービス

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      新車見積りサービス

                      店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                      新車見積りサービス
                      都道府県
                      市区町村

                      あなたの愛車今いくら?