国産車を乗り継いできたオーナーがアバルト595を選んだ理由とは
2023年3月19日(日)に富士スピードウェイで開催されたイベント「ASSO Driving Pleasure Giolno Della Famiglia in FUJI Speed Way 2023」には、フィアット&アバルトを中心としたイタリア車100台以上が集まりパレードランを楽しんだ。今回は、50歳手前にして初の輸入車としてアバルト「595コンペティツィオーネ」を選んだオーナー夫妻を紹介する。
オーナー以外誰も運転できないアバルト「595」のなぜ? DIYでカスタムしたらスイッチ類がヤバいことになってました
MTでアフターパーツも多く楽しめるのがアバルトの魅力
「アバルト595コンペティツィオーネは、性能もスタイルも、もう全部好きなんですよ」
この日のイベントにご自慢の2020年式アバルト595コンペティツィオーネで参加した島村智昭さん&真由美さん夫妻は、漆黒の愛車を見ながら興奮気味に話してくれた。
「昔は2代目のトヨタ ソアラに乗っていたり、FC3S型のマツダ サバンナRX-7をパートナーとしてスポーティなカーライフを堪能していました。高性能ロータリーエンジンを搭載しているRX-7は、乗っていても眺めていても楽しかったので、5年ぐらい愛用していましたね。車高が高いクルマに興味を持っていた時期は、4WDを所有していました」
往時のことを思い出しながら、懐かしのエピソードを披露してくれた智昭さんは現在51歳で、2021年3月に購入したこの595コンペが人生初の輸入車なのだという。国産のハイソカーやスポーツカー、そして四輪駆動車に乗っていた自動車趣味人が、なぜイタリアンコンパクトスポーツカーを購入したのか伺ってみた。
「次期愛車を探すときの第一条件としたのが、トランスミッションがマニュアルであることでした。久しぶりにMT車に乗りたくなったんですよ。そして、ステアリングホイールとマフラーを自分好みのモノに交換したかったので、アフターマーケットパーツが多いクルマであることが第二の条件となりました。ボディがコンパクトで、エンジンのパワーがあるクルマのほうが楽しいので、第一、第二の条件を満たしているパワフルな小型スポーツカーを探していたら、このアバルトがあったんですよ」
内外装からエンジンまでイジって楽しんでいる
島村夫妻が595コンペを購入したのは静岡県御殿場市にある輸入車専門店「アウトスペック」。購入したときの話がまたドラマチックだった。
「インターネットで見つけてアウトスペックに行ってみて、実車を見たら、夫婦そろってひと目惚れしちゃったんですよ。それでものすごく欲しくなってしまい、迷うことなく買うことにしました。走行距離がわずか3000kmというコンディションのいいクルマでした。納車のときにスリーハンドレッドからリリースされているフロントのエアロを付けてもらい、今から半月ぐらい前に同じくスリーハンドレッド製のリアディフューザーを装着してもらいました」
購入時点でスリーハンドレッドのアルミホイールとアラゴスタの車高調はすでに装着済みで、リアにディフューザーを装着するまでの間に、これまたスリーハンドレッドのレーシングマフラー&ECUを奢り、バブリング施工も実施したとのことだった。
当初から交換したかったステアリングホイールはサベルト製を装備しており、ブレーキはブレンボだ。タイヤは、ミシュランのパイロットスポーツ4をチョイスしている。
購入してから2年が経過しているが、島村夫妻が体内に注入されたサソリの毒はまだまだオーナーを楽しませており、これからも主治医のアウトスペックのお世話になりそうである。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
激混み四日市“完全スルー”実現!? 「ネオ国道1号」延伸に続き「県道のナイス!な区間」が開通 「名阪国道まで行けるぞ…!」
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント