必見のカスタムオーディオはハンドメイドの賜物
プロ顔負けのアクリルワークを駆使したハンドメイド仕上げのトヨタ「エスティマ」。エスティマ好きというオーナーの“yu-kun”さんが、自らカスタムしたオーディオが自慢の1台です。エスティマを究極のカスタムオーディオと個性派スタイルに仕上げたワザとは?
トヨタ「エスティマ」を20センチリフトアップ! きっかけは自宅前の坂道でスポイラーを擦ってしまうことでした
ハンドメイド仕上げの個性派マシン
エスティマ好きが高じて1型から最終の4型に乗り換えたという“yu-kun”さん。エアサスを組んでから新車登録したそうだ。しかもカスタマイズのほとんどをDIYで仕上げたというから気合いが入っている。
たとえばフロントを見ると、純正リップを加工してラインLEDを埋め込んでいる。さらにモデリスタは定番すぎるので……と挑んだのはリップ2枚重ねというカスタム手法。シルクブレイズのリップを加工して2枚重ね、ワイド加工や延長加工などを施して、違和感のないフォルムに仕立て上げ、唯一無二のスタイルを実現した。
またリアについてもアヴァンツァーレのバンパーにLEDを埋め込んでディフューザーを追加している。LEDリフレクターも後付けした。そして2本出しマフラー対応のリアバンパーを加工したうえで、ガナドールの4本出しマフラーを収めているのもこだわりだ。数々のアイデアによって、オンリーワンのフォルムを構築している。
プロ顔負けのアクリルワーク!
さらに必見なのがカスタムオーディオだ。アクリルプレートやLEDライトを活用したプロ顔負けの仕上がりだが、こちらもハンドメイド。レザー張りのウーファーボックスを自作し、アクリル板を板材で挟み込み、ラインLEDを追加しているのだ。ナイトシーンでは幻想的なイルミネーションが楽しめる。すべてを仕上げるために約4カ月かけてコツコツ製作したとか。まさに入魂の1台といえるだろう。
ウーファーボックス手前のカバーを外すと、エアサスのタンクやコンプレッサーが出現する。コンプレッサーは2基掛けなのでパワフルだ。
足元を見ると、ワークのホイールが好きという“yu-kun”さんがチョイスしたのは、シュヴァートSG1の20インチ。星形が交錯するデザインに魅かれ、2年前に買い替えたという。
最後にコメントを求めると、オーナーの“yu-kun”さんが抱負を述べてくれた。
「エスティマ後期4型の最終モデルで、C.S.G Car Sound Girls所属です。来年もCSGミーティングの開催を盛り上げてきますので、よろしくお願いします!」
>>>WAGONIST No.344(2024年 1月号)を読みたい方はこちら
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント