現在位置: carview! > ニュース > カー用品 > 【BBS×SUBARU BRZ GT300】勝利の立役者達が語るホイールの重要性とは? SUPER GTチャンピオンマシンの足元を支えるBBSホイール

ここから本文です

【BBS×SUBARU BRZ GT300】勝利の立役者達が語るホイールの重要性とは? SUPER GTチャンピオンマシンの足元を支えるBBSホイール

掲載 更新 1
【BBS×SUBARU BRZ GT300】勝利の立役者達が語るホイールの重要性とは? SUPER GTチャンピオンマシンの足元を支えるBBSホイール

市販車では性能に加えて、ドレスアップ的な要素も強いホイールだが、ことレースの世界となると話が違う。軽さや強度が高いのはもちろん、縁石を乗り越えたり急激なGが掛かるホイールにはどんな性能が求められるのか? SUPER GTの300クラスでチャンピオンを獲得したスバルBRZ GT300のエンジニアと両ドライバーに話を聞いた。

レーシングホイールにおいて軽さと強さ以外に求められる性能とは?

連載【桃田健史の突撃! キャンパーライフ~コンちゃんと一緒】番外編 ~「なぜ、ウルトラセブン登場?」「未来のスタッドレスタイヤはどうなる?」 注目のYOKOHAMA「iceGUARD 7」の実態に迫る~

2012年11月28日、富士スピードウェイで開催されたスーパーGTの最終戦で、スバルBRZ GT300が悲願のシリーズチャンピオンを獲得した。その足元に装着されていたのはBBSホイール。BBSがスバルBRZ GT300にホイールの供給をスタートしてから、実に9年がかりの初チャンピオン奪取である。





毎戦激しいレースが繰り広げられ、勝者が予測できないほど厳しいスーパーGTの300クラスで、今シーズン安定した走りを見せたBRZ GT300。この激戦のレースで、BBSのホイールはどれだけ貢献していたのか? 昨年まで総監督を務めていた渋谷 真氏と、井口卓人・山内英輝選手の両ドライバーに話を聞いた。




渋谷:レーシングカー用のホイールにとって大切なのは、タイヤと車体の特性をしっかり活かしきれることです。そのためには、軽量であることに加え、キャンバー剛性や回転方向の剛性も高く、強度もしっかりしてなくてはならない。この3つの性能をしっかり作っているのが重要なのですが、BBSのホイールはすべての要件を高いレベルでクリアしていますね。

こういった軽量・高剛性という性能はBBSホイールにとっては基本的な性能といえる。ではレースに特化した部分ではどうだろう。
渋谷:レースでは、こうした高性能なことに加えて、例えばサーキットの縁石を乗り越えたときのような急激な入力が入った際や、車重が変化したりしたときの柔軟性が求められます。例えるならサスペンションのスプリングの役目をするようなイメージでしょうか。これについてもBBSのホイールは粘りがあるので対応できていますね。それと現在は市販モデルのRI-Aほぼ同じデザインなのですが、タイヤ交換する際にスポークが細かすぎず広すぎず持ちやすい、という声も聞いてます。これはメカニックにとってありがたいことでしょう。さらにサクセスウエイト(ウエイトハンデ)が増えて心配していましたが、ホイールそのものは今のままでも全く問題ないですね。




このようにBBSホイールに絶大な信頼を寄せている渋谷氏だが、ステアリングを握るドライバーの目線からの評価はどうだろうか。
井口:自分はもともとレーシングカーのホイールも、市販車と同じでドレスアップ的な要素が強いのかと思っていたのですが、実はBBSと一緒に仕事をするようになって、マシンの性能を大きく変えるとわかり始めたんです。具体的には高い荷重が掛かるような高速コーナーで、いままでの限界スピードを引き上げてくれるというイメージですかね。
山内:ホイールに関しては、タイヤのグリップから来るインフォメーションと、それをどうつぶすかというところが重要性になってくるので、やはり高速コーナーでのアドバンテージが大きいです。
やはりドライバーにとってもBBSホイールの高性能ぶりは驚きのようだ。では渋谷氏も評価していた"粘り"の特性についてはどう感じているのだろう。

井口:レースでは縁石に乗るのは普通ですので、もちろんその時のしなやかさは重要です。それ以外に他車と接触したときの強さも兼ね備えていると思います。
山内:スーパーGTはタイヤ開発が激しいのでタイヤの限界が上がってくるんです。それに対応するようにタイヤが潰れたときの粘りが圧倒的に強い方が、コーナリングスピードとともに、そのあとの蹴り出しの良さにもつながるので重要だと思いますね。

今回話を聞くことができた3人が、その性能にほれ込んでいたBBSホイール。まさに"縁の下の力持ち"的な役割を果たしていると言えるだろう。

取材協力=BBSジャパン https://bbs-japan.co.jp/

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

マドリンクは最高のサーキットになる? アンバサダー就任のサインツJr.が太鼓判「これこそF1ドライバーが求めるレイアウト」
マドリンクは最高のサーキットになる? アンバサダー就任のサインツJr.が太鼓判「これこそF1ドライバーが求めるレイアウト」
motorsport.com 日本版
【フィリピン】日産「新型GT-R“SUV”!?」公開! “スカベンジャー”採用の「V6ツインターボ」搭載した「パトロール」! カクカクデザインもイイ「サファリ後継機」登場
【フィリピン】日産「新型GT-R“SUV”!?」公開! “スカベンジャー”採用の「V6ツインターボ」搭載した「パトロール」! カクカクデザインもイイ「サファリ後継機」登場
くるまのニュース
独コンチネンタル、分離する自動車部品事業の新社名は「AUMOVIO」(オーモヴィオ)
独コンチネンタル、分離する自動車部品事業の新社名は「AUMOVIO」(オーモヴィオ)
日刊自動車新聞

みんなのコメント

1件
  • レーシングカーにとってホイールは勝敗を決めるほどの役割をしているのだろうが、街乗りの人にはファッションの一部。ホイールの役割もいろいろ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

332 . 2万円 381 . 7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

70 . 5万円 580 . 3万円

中古車を検索
スバル BRZの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

332 . 2万円 381 . 7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

70 . 5万円 580 . 3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

carview!新車試乗予約