ボルボのミッドサイズステーションワゴンのV60 B4に高効率の新開発7速DCTを搭載。WLTCモード燃費は15.4km/リットルに向上
ボルボ・カー・ジャパンは2021年12月16日、プレミアムミッドサイズステーションワゴンのエントリーモデルに位置するV60 B4 Momentumのトランスミッションを刷新し、同日より発売した。車両価格は従来と同様、499万円に設定する。
B4は“48Vハイブリッド”の1968cc直列4気筒DOHC16V直噴インタークーラー付ターボガソリンエンジン(197ps/300Nm)+モーター(10kW/40Nm)+駆動用リチウムイオンバッテリー(容量8Ah)でパワーユニットを構成するが、トランスミッションには従来の電子制御8速ATに代えて、新開発の電子制御7速DCT(7G-DCT)を採用する。7G-DCTは湿式デュアルクラッチを組み込むとともに、電子制御の機械式ギアシフトアクチュエーターをセット。また、一定の条件下ではアクセルオフによるコースティング時にエンジンを停止させることで、さらなるエネルギー効率の改善を図る。燃費性能の面では、WLTCモードで従来の13.7km/リットルから15.4km/リットルに向上した。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
数字は大きければ良いとか
お猿さん並みの基準で判断する人多すぎ
電気自動車化を推進しながらトランスミッションの開発も続けてしまう余力が凄いですね。