現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > どこまで進化する? クルマに備わる予防安全・運転支援機能の役割とは

ここから本文です

どこまで進化する? クルマに備わる予防安全・運転支援機能の役割とは

掲載 更新
どこまで進化する? クルマに備わる予防安全・運転支援機能の役割とは

■交通事故減少の要因は予防安全技術の向上も一役!

 クルマの安全装備といえば、シートベルトやエアバッグ、チャイルドシートなど、事故時に身を守るものが思い浮かびます。近年の新型車には、さまざまな機能や装備など多くの予防安全技術が付いているのです。

9割以上が大間違い 浸透しない電気自動車への正しい認識

 さまざまな技術が進化し搭載されていることから、各機能の役割がわからないものもあります。最新の予防安全性能にはどのようなものがあるのでしょうか。

 日本における交通事故件数は、交通事故総合分析センターによると2004年(平成16年)の約95万件をピークに減少傾向にあり、2018年(平成30年)には約43万件と半分以下となり、クルマの予防安全技術が格段に向上したことが要因の一つといえます。

 クルマの安全性能向上は、日本国内はもちろん、今や世界中の自動車メーカーが重点的に取り組んでいる車開発の重要な技術です。シートベルトやエアバック、衝突安全ボディなどの乗員保護の目線だけでなく、事故予防、事故回避のためのさまざまな安心性能も備えています。

 事故を未然に防ぐ技術というのはどこまで進んでいるのでしょうか。日産ディーラーの営業員は次のように話します。

──市販モデルにはどんな機能が搭載されていますか。

「インテリジェントエマージェンシーブレーキ(自動ブレーキ)」、「踏み間違い衝突防止アシスト」、「LDW(車線逸脱警報)」この3つは事故防止に有効な機能です。

──衝突被害軽減ブレーキはいつ頃から普及したのですか。

 弊社では、2014年(平成26年)にセレナに搭載されました。国内のメーカーもその頃から年々普及していきました。フロントのマルチセンシングカメラが人やクルマに作動。危険を察知して衝突を回避、または衝突時の被害を軽減します。

──「踏み間違い衝突防止アシスト」と「LDW(車線逸脱警報)」はどんなときに有効ですか。

「踏み間違い衝突防止アシスト」は駐車場などでの衝突防止を支援するものです。ブレーキペダルと間違えてアクセルペダルを踏みこんだときにブレーキを制御。人はもちろん、壁やコンビニのガラスなどとの衝突回避もアシストします。

「LDW(車線逸脱警報)」は、意図せず走行車線を逸脱しそうな場合に注意を喚起してくれます。メーター内ディスプレイへの警告表示ほか、ブザーでも注意喚起してくれるので安心です。

─ほかには、どのような機能がありますか。

 進入禁止や一時停止などの標識をクルマが認知する「標識認知機能」や「ふらつき警報」、「オートライトシステム(薄暮れ感知「おもいやりライト」機能付)」なども予防安全面をサポートするものです。

 ほかにも、「ADAS(先進運転支援システム)」とよばれる運転支援に着目した安全性能も充実しています。ドライバーや歩行者などの安全のため、自動車が各種センサーを用いて周囲の状況を把握し、ドライバーに的確に表示・警告を行ったり、ブレーキなどの操作に関与し、ドライバーの操作を支援する機能の総称です。

■驚きの先進機能。安全性能はココまで進化しています!

 予防安全機能以外にもドライバーをサポートする機能は存在します。それは、運転支援機能といいクルマに搭載さられたカメラやレーダーなどのセンサーで周囲の状況をより正確に認識し、ドライバーの運転を高度に支援してくれるものです。

 自動車メーカーによって名称が異なることから、今回は日産の運転支援機能を例に紹介します。

●プロパイロット

 高速道路における渋滞走行と、長時間の巡航走行の2つのシーンで、アクセル、ブレーキ、ステアリングを制御する運転支援技術です。

 前を走行するクルマを検知し、アクセル、ブレーキをコントロールして前のクルマとの車間距離を保つ手助けをします。また、白線を検知し、ハンドルをコントロールして直線でもカーブにおいても走行車線の中央を走行する手助けをします。

●インテリジェント アラウンドビューモニター

 クルマを上空から見下ろしているかのような映像で周囲が確認できます。一目で周囲の状況がわかるためスムースに駐車でき、人や自転車など周囲に動くものがいる場合に表示とブザーで注意を促します。

●インテリジェント ルームミラー

 車両後方にあるカメラの映像をルームミラーに映し出します。鏡ではないので、夜間や悪天候時でもクリアな後方視界を確保、荷物で視界がふさがれたときも便利です。

●インテリジェントパーキングアシスト

 運転が苦手な人でも、楽に駐車ができる技術で、クルマがステアリングを操作して駐車をサポートします。ハンドル操作を自動で行うので、ドライバーはアクセルとブレーキの操作と、周囲の安全確認に専念することができます。

●SOSコール(ヘルプネット)

 新型デイズに装備された、軽初のSOSコールスイッチです。急病時や危険を感じたときにスイッチを押すと現在地周辺の所轄警察や消防への通報、緊急車両の手配をサポート。また、エアバッグ展開と連動し自動通報が行われ、専門オペレーターが警察や消防への連携をサポートします。

※ ※ ※

 これらの機能のように、クルマの予防安全機能・運転支援機能は日々進化しています。しかし、最終的な判断はドライバー自身にかかっていることもあり、機能や技術を過信することは禁物です。

こんな記事も読まれています

全長4m級! 日産新型「小さな高級SUV」登場! 斬新グリル&豪華内装がスゴい! めちゃ上級な「ノートシリーズ」発売
全長4m級! 日産新型「小さな高級SUV」登場! 斬新グリル&豪華内装がスゴい! めちゃ上級な「ノートシリーズ」発売
くるまのニュース
アウディスポーツ最強の640馬力、『RS Q8』改良新型に「パフォーマンス」…欧州設定
アウディスポーツ最強の640馬力、『RS Q8』改良新型に「パフォーマンス」…欧州設定
レスポンス
PHEVとしての完成度も高いメルセデスAMGのスポーツセダン「C63S Eパフォーマンス」
PHEVとしての完成度も高いメルセデスAMGのスポーツセダン「C63S Eパフォーマンス」
@DIME
水平分業はどうもダメだった話【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
水平分業はどうもダメだった話【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
グーネット
児玉、菅原にオージーライダーのマックスが加入! 4回目の鈴鹿8耐で上位を目指すTeam KODAMA
児玉、菅原にオージーライダーのマックスが加入! 4回目の鈴鹿8耐で上位を目指すTeam KODAMA
AUTOSPORT web
事故時の正確な場所を把握できる!GPSを搭載したネオトーキョーのミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」
事故時の正確な場所を把握できる!GPSを搭載したネオトーキョーのミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」
@DIME
まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
くるまのニュース
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
レスポンス
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
motorsport.com 日本版
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
くるまのニュース
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VAGUE
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
日刊自動車新聞
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
レスポンス
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
Auto Prove
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
Auto Messe Web
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
motorsport.com 日本版
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

276.9479.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.8488.5万円

中古車を検索
セレナの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

276.9479.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.8488.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村