現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ERC:第4戦キプロスは0.6秒差の劇的決着。地元出身スペシャリストが初優勝

ここから本文です

ERC:第4戦キプロスは0.6秒差の劇的決着。地元出身スペシャリストが初優勝

掲載 更新
ERC:第4戦キプロスは0.6秒差の劇的決着。地元出身スペシャリストが初優勝

 WRC世界ラリー選手権への登竜門にも位置づけられるERCヨーロッパ・ラリー選手権の第4戦キプロス・ラリーが開催され、同イベント5勝を誇る名手ナッサー・アル-アティヤー(フォード・フィエスタR5)や、前戦アクロポリス勝者のブルーノ・マガラエス(シュコダ・ファビアR5)らを抑え、地元スペシャリストのシモス・ガラタリオティス(シュコダ・ファビアR5)が、0.6秒差決着のドラマティックなERC初優勝を飾った。

 伝統のアクロポリスに続き、6月16~17日に開催されたキプロスもまた、かつてはWRCのカレンダーに組み込まれて名を馳せた難関グラベルとして知られるイベント。今回のステージ群もアクロポリスに負けず劣らずのラフグラベル路を中心に、一部高速ターマックも設定。さらにデイ2ファイナルループには懸賞金の掛かる“ゴールデン・ステージ”が2本用意された。

ERC:第3戦アクロポリス・ラリー。伝統に名を刻む、マガラエスが今季初勝利

 ラリー開始の土曜午前に飛び出したのは、ERCではおなじみ今季の選手権リーダーであり、“ロシアン・ロケット”の異名を持つアレクセイ・ルカヤナク(フォード・フィエスタR5)。そのスピードスターに対し、昨季もこのイベントにスポット参戦し前人未到の大会5勝目を記録したアル-アティヤーが、ポップオフバルブの不調を抱えながらも喰らい付く展開となる。

 しかし、ミッドデイ・サービスを挟んで始まった午後のループで早くもラリーは動きを見せ、ターマック路面の高速セクションに差し掛かったルカヤナクのフィエスタは、路肩の構造物にでもヒットしたかホイールのリムを破損し、コントロールを失ったまま激しくバリアにヒット。

 ロシアン・パフォーマンス・モータースポーツのクルーふたりに怪我はなかったものの、マシンの損傷が激しく再出走もかなわずここでリタイアに。

 これで6勝目の記録へ視界が開けたアル-アティヤーだったが、元PWRC、WRC2王者でダカール・ラリー覇者でもある大ベテランは、ルカヤナクが去ったステージを皮切りに自らも複数のパンクに見舞われペースダウン。

 デイ1最終ステージとなるSS6ではついにスペアタイヤも底を付き、なんとか3輪状態でサービスへと帰還。リタイアこそ免れたものの、総合4番手で初日を終えることとなった。

 その有力ドライバー勢とは対照的な走りで初日首位に躍り出たのは、シュコダ・モータースポーツのバックアップを受ける若手ドライバー、ユーソ・ノルドグレン(シュコダ・ファビアR5)で、2週間前に度重なるパンクでリタイアに追い込まれたアクロポリスとは一転。

 学習の効果を感じさせるステディな走りに徹し、2番手につけた地元スペシャリストのガラタリオティスに4.6秒、セットアップに苦しみながらも「ルカヤナクがクラッシュしているのを見て、このラリーは生き残る必要がある、とふたたび戦略を切り替えた」と語る3番手のマガラエスに8.8秒のマージンを築いて、夜を越すこととなった。
 迎えたデイ2。最初の2ステージでも細心の注意を払い、リードを7.3秒にまで広げるなど慎重なドライビングに徹していたノルドグレンだったが、続くSS9で彼のファビアを悲運が襲う。

 特段には難易度の高くない中速左コーナーへと進入したマシンは、スライドが収まらずにロールオフ。フロントスクリーンを破損するダメージを負ったファビアはこれで数分を失い、入賞圏内から脱落。

 さらに続くSS10では一般車両を巻き込んだアクシデントを引き起こし、主催が事態把握と現地整理のため、SS11をキャンセルする事態にまで発展してしまう。

 これで自身初のERCラリーリーダーに立った地元のヒーロー、ガラタリオティスだったが、ドラマはここで終了とはならず。正午のサービスまでに2番手マガラエスが12.7秒、3番手のアル-アティヤがハードプッシュで18.3秒差と、猛烈なプレッシャーを掛けてくる。

 そしてラリーの最終ループに突入した3台は、ここでマガラエスがERCポイントを優先し完走狙いへと切り替えたため、キプロスの国内選手権登録となるガラタリオティスと、新記録のイベント6勝目を狙うアル-アティヤーの一騎打ちの様相となっていく。

 キャンセルされたSS11に続いてSS12のゴールデンステージ1、最初の懸賞金ステージ11.49kmで猛烈なドライビングを見せたダカール覇者は、FIAクロスカントリーラリー王者としてラフロードへの適性を発揮し、マガラエスに17秒、ガラタリオティスに20.6秒の圧倒的タイム差をつけるステージベストをマーク。最終SSを残してついにラリーリーダーの座に躍り出る。

 この勢いのまま、アル-アティヤー、マガラエス、ガラタリオティスの出走順で始まったSS12のゴールデンステージ2は、暫定首位アル-アティヤーを迎える機運が高まるなか、最初にフライングフィニッシュに到達したのはなんとマガラエス。

 アル-アティヤーのフィエスタは前日の右リヤに続き、ステージ開始直後に右フロントがスローパンクチャーに見舞われペースダウン。なんとかダメージを最小限に留めフィニッシュまでマシンを運ぼうとしたアル-アティヤーだったが、マシンに負荷がかかりすぎると判断してステージ中のタイヤ交換を決断し。この瞬間に新記録の6勝目が霧散した。

 これでガラタリオティスの地元勝利が決まったかに見えたが、ここでもキプロスのスペシャリストに試練が襲い、彼のファビアもまた右フロントのパンクでペースダウン。キロ当たりコンマ数秒を失い、安全運転に徹したマガラエスとのタイム差が注目されたが、スタート前に11.4秒あったマージンをほぼ使いきり、0.6秒というERC史上3番目の僅差でフィニッシュ。

 ここ10年で初となるキプロス出身のウイナーが誕生すると同時に、2位に入ったマガラエスがルカヤナクを逆転し、シーズン前半戦終了時点で初のポイントリーダーの座についた。

 そして4位までドロップしたアル-アティヤーに代わり、最後の3位表彰台にはハンガリー出身で、前戦アクロポリスでも2位を獲得したキプロス初参戦のノルベルト・ヘルツェグ(シュコダ・ファビアR5)が入り、このラフグラベル戦でもシュコダ・ファビアR5が表彰台を独占している。

 続くERC第5戦は昨季からカレンダー入りした新イベント、7月20~22日のラリー・デ・ローマ・キャピタルのターマック戦となり、伝統のコロッセオをバックにローマ市街の中心部でセレモニアルパレードが開催される。




こんな記事も読まれています

7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村