現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新車価格は約1億円! 伝説のドライバー「スターリング・モス」の名を冠した75台限定の怪物オープンカーとは

ここから本文です

新車価格は約1億円! 伝説のドライバー「スターリング・モス」の名を冠した75台限定の怪物オープンカーとは

掲載 2
新車価格は約1億円! 伝説のドライバー「スターリング・モス」の名を冠した75台限定の怪物オープンカーとは

 この記事をまとめると

■メルセデス・ベンツと関わりが深いレーシングドライバーであるスターリング・モスの名を冠したモデルがある

ただでさえマニアなオープンカーでもさらに激レア! 「そんなのあったの?」級のクルマ4選

■メルセデス・ベンツとAMGとマクラーレンによって開発されたSLRマクラーレンの限定モデルとして登場

■1955年のW196型SLRを模したバルケッタスタイルで75万ユーロ・75台限定だった

 メルセデス・ベンツとスターリング・モスと「722」

 モータースポーツの歴史に詳しい人ならば、1950年代から1960年代にかけて、F1やスポーツカーレースで大活躍したドライバー、スターリング・モスの名を知らない者はいないだろう。2020年に惜しまれつつも90歳でこの世を去った彼は、1955年にはW196でF1に参戦したほか、スポーツカーレースの世界でも300SLRを駆ってミレミリアで優勝を果たすなど、メルセデス・ベンツとの関係も非常に深かったのである。今回はそのモスの名が掲げられた、一台のスーパースポーツの話をしよう。

 1999年のデトロイト・ショーでメルセデス・ベンツは「ヴィジョンSLR」とネーミングされたプロトタイプを初公開する。それは後にメルセデス・ベンツ、メルセデスAMG、そしてマクラーレン・カーズという強力なパートナーシップによって、2003年のフランクフルト・ショーで量産型の「SLRマクラーレン」へと進化。それを起点にさまざまなモデルを派生していくことになる。

 そのなかでも注目されたのは、当時はSLRシリーズの最終進化型であると説明された2006年発表の「722エディション」と、それに続いて2008年に発表された「ロードスター722S」の両モデルだった。フロントに搭載されたエンジンは、もとより強力な5439ccのV型8気筒スーパーチャージャーで、最高出力はスタンダードなSLRマクラーレンと比較して、さらに24馬力アップとなる650馬力。

 だがここで注目しなければならないのは、車名の「722」という数字。これは前で触れた1955年のミレミリアでモスが優勝した時のゼッケン、722号車(同時にそれはスタート時刻の午前7時22分をも意味していた)にほかならなかった。

 メルセデス・ベンツとモスとの関係がいかに親密なものであったのかは、このSLRマクラーレンのヒストリーのなかに誕生したモデルの存在からも明らかだろう。

 発表から10年後に真の姿へと変貌を遂げたSLRマクラーレン

 だが、メルセデス・ベンツのモスに対する敬意は、それで終わることはなかった。ヴィジョンSLRの発表からちょうど10年後となる2009年、場所も同じデトロイト・ショーで、メルセデス・ベンツはSLRマクラーレン・シリーズの真のファイナルモデルを発表。わずか75台の限定車とされたそのモデルに与えられた名は「SLRマクラーレン・スターリング・モス」にほかならなかった。

 その発表の瞬間に立ち会った自分は、その時の感動を今でも忘れることはできない。それはこれまでのSLRマクラーレン・シリーズとはまったく異なるアピアランスを持つ、コンパクトなフロントスクリーンを持つのみの、いわゆるバルケッタ・スタイル。そのデザインには1955年にモスがドライブした300SLRから、さまざまなモチーフが受け継がれているというが、確かにシート後方に左右独立して設けられた、ロールバーの機能を兼ねるエアスクープや、フロントフェンダーからドアにかけてのエアアウトレットの造形などにそれは強く感じられた。

 キャビンはもちろん2シーターのレイアウトだが、シートはステッチによって300SLRと同様のチェック柄を再現。シフトレバーの近くには、モスのオートグラフも入れられている。ステアリングホイールやシフトレバーのデザインも、このモデルに専用のデザインだ。

 エンジンのチューニングもさらに進められた。最高出力は650馬力にまで強化され、運動性能は0-100km/h加速で3.5秒。最高速は350km/hを実現する。前後のサスペンションやブレーキシステムは、それまでのSLRマクラーレン・シリーズから受け継がれたもの。

 参考までに発表当時の車両価格は75万ユーロ(当時にして約9600万円)とされたが、その限られた生産台数と、メルセデス・ベンツとスターリング・モスの間にあるストーリー。さらにはSLRマクラーレンというベースとなったスーパースポーツの魅力を考えれば、現在の価値はその数字を大きく超えることは間違いないだろう。

 ちなみに今回、RMサザビーズが同社のパリ・オークションに出品したSLRマクラーレン・スターリング・モスは、ドイツのカスタマーにデリバリーされて以来、その走行距離がわずかに150kmという新車同然のモデル。それで注目の落札価格は……、と報告したいところだが、同社は落札されたことを発表したのみでその数字に関しては明らかにしていない。それはおそらく、驚くべき数字なのだろう。

こんな記事も読まれています

ホンダ「新型オデッセイ」発売へ 新たな「最上級ミニバン」がまもなくデビュー 「アル/ヴェル」並みの存在感は示せるのか
ホンダ「新型オデッセイ」発売へ 新たな「最上級ミニバン」がまもなくデビュー 「アル/ヴェル」並みの存在感は示せるのか
くるまのニュース
直列5気筒の希少SUV アウディRS Q3 英国で一時販売停止「注文が殺到」
直列5気筒の希少SUV アウディRS Q3 英国で一時販売停止「注文が殺到」
AUTOCAR JAPAN
手放した三菱「ランサー」が夢にまで! 再び手に入れて「篠塚健次郎」仕様ラリーレプリカを再度作っちゃいました
手放した三菱「ランサー」が夢にまで! 再び手に入れて「篠塚健次郎」仕様ラリーレプリカを再度作っちゃいました
Auto Messe Web
コンビから乗り降りがしやすい低座面設計と360°回転タイプのチャイルドシート「クルムーヴ R129 エッグショック CA」が登場
コンビから乗り降りがしやすい低座面設計と360°回転タイプのチャイルドシート「クルムーヴ R129 エッグショック CA」が登場
@DIME
レッドブル、2023年は記録的圧勝も……いつか支配は終わる?「2020年のメルセデスもそうだったから」とホーナー代表
レッドブル、2023年は記録的圧勝も……いつか支配は終わる?「2020年のメルセデスもそうだったから」とホーナー代表
motorsport.com 日本版
ホンダが“出遅れ”の電動バイクに5000億円投資---2030年まで30車種、400万台目標[新聞ウォッチ]
ホンダが“出遅れ”の電動バイクに5000億円投資---2030年まで30車種、400万台目標[新聞ウォッチ]
レスポンス
マクラーレンF1、ビジネス・オペレーション・ディレクターとしてステファニー・カーリンを起用
マクラーレンF1、ビジネス・オペレーション・ディレクターとしてステファニー・カーリンを起用
motorsport.com 日本版
舗装路からダートまで、どこでも行ける!中型アドベンチャーバイク5選
舗装路からダートまで、どこでも行ける!中型アドベンチャーバイク5選
バイクのニュース
自分で「タイヤ交換」ホイールナットの締めすぎNG! タイヤが外れる原因に!? 正しい締め付け方とは?
自分で「タイヤ交換」ホイールナットの締めすぎNG! タイヤが外れる原因に!? 正しい締め付け方とは?
くるまのニュース
熟成続くドゥカティ機。バニャイア「コーナーの進入は改善できた。シャシーはセパンテストで」/バレンシア公式テスト
熟成続くドゥカティ機。バニャイア「コーナーの進入は改善できた。シャシーはセパンテストで」/バレンシア公式テスト
AUTOSPORT web
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「Season2中西孝樹の自動車・モビリティ産業インサイトvol.6 ホンダ」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「Season2中西孝樹の自動車・モビリティ産業インサイトvol.6 ホンダ」
レスポンス
旧型「86」や「ヤリス」をサーキット仕様に! ディーラーで購入・装着できるTRDのカスタムパーツを紹介
旧型「86」や「ヤリス」をサーキット仕様に! ディーラーで購入・装着できるTRDのカスタムパーツを紹介
くるまのニュース
シボレーの新型! 業界で最も売れている大型SUV「タホ」「サバーバン」の2025年型発表
シボレーの新型! 業界で最も売れている大型SUV「タホ」「サバーバン」の2025年型発表
LE VOLANT CARSMEET WEB
最長40km! 年末年始の高速道路渋滞は昨シーズンより増加 多発日はいつ? 休日割引はある?
最長40km! 年末年始の高速道路渋滞は昨シーズンより増加 多発日はいつ? 休日割引はある?
くるまのニュース
ホンダ「スーパーカブ」を手書き風で再現 メーカー公認の最新ウエア発売
ホンダ「スーパーカブ」を手書き風で再現 メーカー公認の最新ウエア発売
バイクのニュース
【トヨタ ランドクルーザー70】モデリスタパーツで本格的クロカンスタイル
【トヨタ ランドクルーザー70】モデリスタパーツで本格的クロカンスタイル
レスポンス
ノリス、マクラーレンF1は名門復活に向けて「正しい道を進んでいる」2023年は飛躍の年に。2024年はさらなる躍進を狙う
ノリス、マクラーレンF1は名門復活に向けて「正しい道を進んでいる」2023年は飛躍の年に。2024年はさらなる躍進を狙う
motorsport.com 日本版
はい、これポルシェ製ボートです「Frauscher × Porsche 850 Fantom Air(フラウシャー×ポルシェ850ファントム エア)」新型マカンのEパワーユニットを使って作られたボートをドライブ!
はい、これポルシェ製ボートです「Frauscher × Porsche 850 Fantom Air(フラウシャー×ポルシェ850ファントム エア)」新型マカンのEパワーユニットを使って作られたボートをドライブ!
AutoBild Japan

みんなのコメント

2件
  • さすがにコレは都内でも見かけないな
    日本にも数台は棲息していそうだが
  • これで、のむけんにドリフトして欲しいな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

5775.07000.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

3980.05480.0万円

中古車を検索
SLRマクラーレンの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

5775.07000.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

3980.05480.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村