現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2020年はジープのEV化が本格化する!? すでに中国・欧州ではPHEVモデルが発売中!

ここから本文です

2020年はジープのEV化が本格化する!? すでに中国・欧州ではPHEVモデルが発売中!

掲載 更新
2020年はジープのEV化が本格化する!? すでに中国・欧州ではPHEVモデルが発売中!

■FCAのEV化が、さらに加速している!

 FCAが2019年度のサステナビリティ・レポートを発表した。

さらに高いオフロード性能と洗練された内外装! グランドチェロキーとコンパスに限定車登場

 このレポートのなかでFCAは、企業活動および製品が社会および環境に与える影響を抑制し、環境全体に対するフットプリントを削減する革新的なソリューションを開発するために全力を尽くし、国連が掲げる「持続可能な開発目標(SDGs 2030アジェンダ」に貢献する責任を担うと謳っているが、具体的にはどのような施策がなされているのだろうか。

 FCAは2019年に世界中の工場で、1台の車両を生産する際の環境への影響をさらに削減している。2010年と比較すると、水の使用量を約40%削減し、CO2排出量を27%削減し、廃棄物を64%削減している。

 また、持続可能な未来の基盤となり、ビジネスをさらに強化するべく下記の5つのプロジェクトに取り組んでいる。

●ジープ初の電動化モデルの投入

 中国において、まったく新しいジープ「コマンダーPHEV」を発売。このクルマは、グローバルに展開するジープファミリー初の電動化モデルで、急成長を遂げている中国の新エネルギー車市場へ参入するために開発されたモデルである。

●ブラジルに新工場新設

 ブラジルでは、160億レアル(約34億ユーロ)にのぼる新しい投資サイクルが開始された。これにより、フィアットおよびジープブランドの製品ラインナップを刷新し、中南米最大のパワートレイン拠点となる新しい最先端のフレックスフューエル・エンジン工場を建設することが決定している。

●イタリアにバッテリー拠点新設

 イタリアでは、電動化を中心に50億ユーロという野心的な投資計画を実行。トリノ近郊の歴史的なミラフィオーリ複合生産施設では、新製品の生産に加え、新しいバッテリー拠点が建設され、今後拡大される電動化モデルのラインナップ用のバッテリーを組み立てる予定だ。

●マセラティの電動化

 マセラティは、車両ラインナップの大規模な変革計画を実行している。これには、新セグメントに参入する車種の発売や、複数の電気自動車およびハイブリッド・モデルの発売が含まれている。

●米国で電動ジープの生産をスタート

 米国では、45億ドルを投資し、ミシガン工場の生産能力を拡大。それに加えて最先端の新しい工場をデトロイトに建設し、2020年の後半から電動化されたジープモデルの生産をスタートする。ミシガン州南東部では、6500人の新たな雇用を創出する。

 FCAはまた、従業員が生活し働いている地域において、ボランティア活動を通じて社会の活性化と福祉に貢献し、慈善活動を通じて約2800万ユーロの財政的支援を提供している。

* * *

 2020年3月に発表されたフィアットの新型「500」は、FCAグループ初のEV(電気自動車)として登場した。すでに中国ではジープ・コマンダーPHEVも発売されているが、プラグインハイブリッド(PHEV)の「レネゲート4xe」や「コンパス4xe」も2020年春から欧州での発売がスタートしている。

 ジープは、2022年までにPHEVモデルを10車種、EVを4車種ラインナップに加える計画だが、それを実現するために米国での工場拡充が急務なのである。

 現在日本ではジープの販売が好調だが、EV化されたジープが正規導入された暁には、さらにジープを求める人が増えるに違いない。

こんな記事も読まれています

1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村