現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > EVは2000馬力のバケモノでも自動車税は2万5000円……ってマジ!? そもそも「生活必需品」の自動車をもってるだけで徴税っておかしくないか?

ここから本文です

EVは2000馬力のバケモノでも自動車税は2万5000円……ってマジ!? そもそも「生活必需品」の自動車をもってるだけで徴税っておかしくないか?

掲載 46
EVは2000馬力のバケモノでも自動車税は2万5000円……ってマジ!? そもそも「生活必需品」の自動車をもってるだけで徴税っておかしくないか?

 この記事をまとめると

■電気自動車は自動車税の区分が1000cc以下のもっとも安い区分となっている

ヘタしたら安っすい中古車買えるぞ! 大切にものを使う旧車乗りを全否定する「重課された自動車税」はやっぱりありえん!!

■自動車税は1940年に創設された制度であり排気量に基づく課税自体が考え方として古い

■いまの自動車税制には問題が多いため刷新する必要がある

 1940年に施行された自動車税制は時代にあっていない

 毎年納める自動車税は、エンジンを搭載する車両については排気量に応じた課税になる。ところが、エンジンを搭載しない電気自動車には、当然だが排気量も存在しない。そこでいまの電気自動車では、もっとも小さな排気量、すなわち1000cc以下の区分と同額の2万5000円(2019年9月末日までの登録では2万9500円)を自動車税として課税している。

 電気自動車の場合、購入時と車検のたびに納める自動車重量税も、環境性能が優れていると判断されて少額になっている。ただし、自動車税と違って、従来の基準に当てはめて課税される。電気自動車の多くは車両重量が重く、ミドルサイズのリーフでも1501~2000kgの区分に入る。この場合、2回目以降の車検時に納める2年分は2万円だ。

 そうなると電気自動車の課題として挙げられるのは、従来の排気量区分に該当しない自動車税だ。今後、電気自動車が増えた場合、全車を1000cc以下と同じ税額としたのでは税収が不足する。そこで国は別の課税方法を考えるだろう。

 以前は、走行距離に応じた課税も話題になったが現実的ではない。公共交通機関を利用しにくい地域に住んでいたり、仕事でクルマを使う人達は、走行距離も増える。走行距離に基づく課税は、これらのユーザーを苦しめてしまう。

 そもそも自動車税の排気量に基づく課税自体が考え方として古い。自動車税の創設は1940年に遡り、ターボなどの過給器の装着も自動車については想定されていなかったためだ。

 いまの自動車税の課税が排気量に基づく理由は、数値が大きいほどエンジン性能も高まり、大きなボディを組み合わせたり優れた加速力が得られるからだ。この点を踏まえると、動力性能に応じて課税する方法がわかりやすい。フランスのように出力を課税基準に採用する国もある。

 実際に運用するときは、最高出力、最大トルク、それをかけ合わせるなど、複数の方法が考えられるが、排気量よりは合理的で電気自動車にも対応できる。電気自動車の場合、動力性能が4リッターのガソリンエンジン並みでも(2019年10月1日以降の登録による自動車税は年額6万5500円)、自動車税は前述の2万5000円だ。また、ターボには、排気量が2リッターのガソリンエンジン(自動車税は年額3万500円)でも、動力性能は4リッター(6万5500円)に相当するエンジンもある。

 このような経緯から、自動車税を見直す動きが生じているが、根本的な問題にも目を向けたい。それは自動車税の趣旨、「なぜ自動車を所有するだけで税金を徴収されるのか?」という疑問だ。

 過去を振り返ると、1958年までは自転車や荷車のユーザーも税金を毎年納めていた。自動車税も含めて一種の財産税に該当する。「自動車を所有する人たちは富裕層で、これを使いこなすことにより、さらに大きな利益を生み出せる。従って高い税金を支払っていただく」ということだ。

 ところがいまは、公共の交通機関が乏しい場所に住んでいる高齢者が、日常的な買い物や通院のために古い軽自動車などを使っている。いまのクルマは富裕層が利益をさらに高めるツールではなく、生活に欠かせないライフラインだ。

 それなのにクルマの税金は昔の考え方に基づき、流通価値が1万円の古い車両にも、年額3万円以上の自動車税を課している。財産税なら、初度登録/届け出から時間を経過して価値が下がると、自動車税も値下げすべきだが、実際はその逆だ。初度登録/届け出から13年を超えると、自動車税と自動車重量税を増税して、古いクルマを仕方なく使い続けるユーザーをますます困窮させている。

 また、道路特定財源制度が終了したのに、自動車重量税や燃料に含まれる各種税金は徴税を続け、一般財源(普通の税金)として使われる現実は一種の搾取だ。

 以上のように、いまの自動車税制には間違いが非常に多い。古い車両の増税によって販売促進効果の得られる自動車業界の立場ではなく、ユーザーの立場ですべてを刷新する必要がある。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

国民に新たな「交通税」の導入か!? クルマに"乗らない人"も対象? 近い将来に起こり得る「交通のあり方」とは
国民に新たな「交通税」の導入か!? クルマに"乗らない人"も対象? 近い将来に起こり得る「交通のあり方」とは
くるまのニュース
「身の丈以上」の「高額車」に新車で乗れる「残価設定ローン」! 魅力的だが「落とし穴」には要注意
「身の丈以上」の「高額車」に新車で乗れる「残価設定ローン」! 魅力的だが「落とし穴」には要注意
WEB CARTOP
EVは本当に経済的? 車体価格がとても高額ですが、補助金だけで大丈夫なのでしょうか?
EVは本当に経済的? 車体価格がとても高額ですが、補助金だけで大丈夫なのでしょうか?
Merkmal
いまでもRX-7のロータリーエンジンが新品で買えるとかマジか! マツダの「旧車乗り」を見捨てない姿勢に脱帽!!
いまでもRX-7のロータリーエンジンが新品で買えるとかマジか! マツダの「旧車乗り」を見捨てない姿勢に脱帽!!
WEB CARTOP
点検整備の待ち時間解決が新車販売を伸ばす鍵になる! 既納客にとって新車ディーラーが「行きたくない場所」である現状
点検整備の待ち時間解決が新車販売を伸ばす鍵になる! 既納客にとって新車ディーラーが「行きたくない場所」である現状
WEB CARTOP
「Z」も「bZ4X」も「MX-30」も登場時は話題沸騰だったのにドコいった!? 街なかでほとんど見かけないクルマの現状
「Z」も「bZ4X」も「MX-30」も登場時は話題沸騰だったのにドコいった!? 街なかでほとんど見かけないクルマの現状
WEB CARTOP
環境にもよくて経済的にも助かる「タイヤの再生」! ミシュランが発表した本気の取り組みがスゴイ
環境にもよくて経済的にも助かる「タイヤの再生」! ミシュランが発表した本気の取り組みがスゴイ
WEB CARTOP
新車の供給体制は前年より改善……なのに販売台数は伸びず! 「ディーラーに行きたい」と思わせる「目玉車種」が少ないことが原因か
新車の供給体制は前年より改善……なのに販売台数は伸びず! 「ディーラーに行きたい」と思わせる「目玉車種」が少ないことが原因か
WEB CARTOP
コレクター阿鼻叫喚! クルマの「紙のカタログ」が消滅する日もすぐそこだった
コレクター阿鼻叫喚! クルマの「紙のカタログ」が消滅する日もすぐそこだった
WEB CARTOP
純正部品が手に入らない! 純正部品が高い! そんな人が手を出すクルマの「リビルト」「リプレイス」「リサイクル」パーツってそれぞれどういうモノ?
純正部品が手に入らない! 純正部品が高い! そんな人が手を出すクルマの「リビルト」「リプレイス」「リサイクル」パーツってそれぞれどういうモノ?
WEB CARTOP
「危」「毒」「高圧ガス」マークを見るとちょっと怖い気も……タンクローリーって何を運んでて安全性はどうなってる?
「危」「毒」「高圧ガス」マークを見るとちょっと怖い気も……タンクローリーって何を運んでて安全性はどうなってる?
WEB CARTOP
売るだけじゃBEVは根付かない! いまBEVからエンジン付き車への回帰が始まっていた
売るだけじゃBEVは根付かない! いまBEVからエンジン付き車への回帰が始まっていた
WEB CARTOP
上半期の登録車販売ランキングは20位までにトヨタが14車種! もはやトヨタかそれ以外かの状況!?
上半期の登録車販売ランキングは20位までにトヨタが14車種! もはやトヨタかそれ以外かの状況!?
WEB CARTOP
ドライバーの負担軽減を実現する「中継輸送」には3つのパターンがある! 思ったほど簡単じゃない実現に向けての「メリデメ」を考えた
ドライバーの負担軽減を実現する「中継輸送」には3つのパターンがある! 思ったほど簡単じゃない実現に向けての「メリデメ」を考えた
WEB CARTOP
フォードがEVの中大型SUV投入を凍結! テスラの台頭は「EV普及」のスタートではなかった
フォードがEVの中大型SUV投入を凍結! テスラの台頭は「EV普及」のスタートではなかった
WEB CARTOP
街でよく見るベンツ「Gクラス」なぜ人気? 他の高級車と何が違う? 新車2000万円以上の「高級本格SUV」が選ばれる“納得の理由”とは?
街でよく見るベンツ「Gクラス」なぜ人気? 他の高級車と何が違う? 新車2000万円以上の「高級本格SUV」が選ばれる“納得の理由”とは?
くるまのニュース
もはやライバルと手を組むしかない! いま知っておくべきキーワード「共同輸送」って何?
もはやライバルと手を組むしかない! いま知っておくべきキーワード「共同輸送」って何?
WEB CARTOP
子ども時代このクルマで育った大人も多いはず! いまやアルヴェル一色だけど「2代目エスティマ」は未来感溢れるミニバン界の革命児だった
子ども時代このクルマで育った大人も多いはず! いまやアルヴェル一色だけど「2代目エスティマ」は未来感溢れるミニバン界の革命児だった
WEB CARTOP

みんなのコメント

46件
  • manchan5150
    自家用車の保有率が増え、現状の超税額が
    目減りしない限り税制見直しは行われない。
    日本とはそういう国。
  • tnk********
    日本の税率は「バブル期の超高税率のまま」なのです。バブル期以降減税という言葉を聞いたことはありません。増税、税率アップ、新税導入という文言だけです。だから税金は(有り余る程、サイフに入らない程、税金額の更新、更新中)なのです。その結果が「キックバック、ワイロ、利益供与、搾取、無駄使い、無駄な公共事業へ浪費、高級車センチュリーの爆買い」などばかりです。公務員だけが厚遇、給与アップ、ボーナス増額の日本です。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.1583.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.9451.0万円

中古車を検索
リーフの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.1583.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.9451.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村