現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マーチ、フーガ、キューブ…… 復活期待の日産車たちに見つけたざんねん物語3選

ここから本文です

マーチ、フーガ、キューブ…… 復活期待の日産車たちに見つけたざんねん物語3選

掲載 24
マーチ、フーガ、キューブ…… 復活期待の日産車たちに見つけたざんねん物語3選

「なんでこうなった!?」 開発した人を小一時間ほど問いただしてみたい、でも憎めない「ざんねん」なクルマたち、エピソードを集めた『ざんねんなクルマ事典』『ますます! ざんねんなクルマ事典』(小社刊)。

 日本のクラシックカーや絶版車、珍車についての知識にも定評あるモータージャーナリスト、片岡英明氏監修による本書から、今の体制なら復活もあるんじゃない? な日産車3台、またはその派生車のざんねんなエピソードをご紹介!

マーチ、フーガ、キューブ…… 復活期待の日産車たちに見つけたざんねん物語3選

監修/片岡英明、写真/日産

[amazonjs asin="4065129079" locale="JP" tmpl="Small" title="ざんねんなクルマ事典"]

[amazonjs asin="B0B8Z2HSRK" locale="JP" tmpl="Small" title="ますます! ざんねんなクルマ事典"]

■ステキなデザインなんですけど…巨匠、「あのクルマ」と似すぎてません? 日産 初代マーチ(1982~1992年)

日産 初代マーチ(1982~1992年)。経済性が高く、使い勝手もいいクルマとしてさまざまな派生車種が登場。欧州でもマイクラという名前で販売され、高い人気でした。ちなみに、初代マーチは1982年、ウーノは1983年に販売されました。たぶん設計時期カブッてますよね

●「マッチのマーチ」はウーノとソックリだった……

「日産マーチ」の初代は1982年に登場しました。

 初代マーチは日産としては久しぶりのリッターカーで、「プラットフォームからエンジンまで新開発」というほどの気合が入ったモデルでした。

 イメージキャラクターは当時人気絶頂だった近藤真彦さんで、基本デザインはイタリアの巨匠ジョルジェット・ジウジアーロ氏に依頼されたのでした。

 巨匠のデザインはやはりさすがで、シンプルながらも美しいものでした。

 しかし、同じくジウジアーロ氏がデザインしたイタリアの「フィアット ウーノ」とあまりにも似ていたことで、若干の物議を醸しました。

・発売年月:1982年10月
・エンジン種類:直4 SOHC
・総排気量:987cc
・最高出力/最大トルク:52ps/7.7kg/m
・全長/全幅/全高:3735×1560×1395mm
・車両重量:700kg
・諸元記載グレード:i・z-f

●ざんねん度:★★★☆☆

■まさか「腐りかけのキノコ」に聞こえてしまうなんて…!? 日産 初代フーガ(2004~2009年)

日産 初代フーガ(2004~2009年)。長い歴史を持つ高級セダン、セドリック(グロリア)の後継車として発売されました。イメージを刷新して若い世代を開拓するため、(主に日本人向けに)車名を変更しています

●日本やイタリアでは通用するネーミング…なの…だが…

 日産フーガは、2004年から2022年まで製造販売されていた日産のアッパークラスセダンです。

 フーガという車名は音楽用語のFuga(遁走曲)と日本語の「風雅」から来ているもので、「(音楽形式の)フーガのような調和」と「上品で優美さ(風雅)」との意味が込められているとのこと。

 しかし英語を母語とする人間が「Fuga」と聞くと、自動的に「腐りかけたマッシュルーム」を連想してしまうのだそうです。

 横文字のネーミングというのはやっぱり難しいですねぇ。

・発売年月:2004年10月
・エンジン種類:V6 DOHC
・総排気量:2495cc
・最高出力/最大トルク:210ps/27.0kg/m
・全長/全幅/全高:4830×1795×1510mm
・車両重量:1630kg
・諸元記載グレード:250XV

●ざんねん度:★★★☆☆

■「座れないが、そこにある」という現代アートのような謎の3列目シート 日産キューブキュービック(2003~2008年)

日産キューブキュービック(2003~2008年)。内装は基本的にベースとなったキューブと同等で温かみのあるデザイン。しかし無理やり作られた3列目のシートは居住性が悪いです。箱型のボディ形状のおかげで頭の上のスペースは確保されていますが、座席も足元スペースも狭い……

●わずかなサイズアップで座席数を増やすのは無茶だった

 日産キューブキュービックは、2代目の日産キューブをベースに作られた3列シート/7人乗りの派生車種で、2003年から2008年まで販売されました。

 ホイールベース(前後の車輪間の距離)と全長は普通のキューブより延ばしていますが、大幅に延長させたわけではありません。

 そのサイズで3列にしたので、当然3列目は激狭です。そして3列目に人が座るには2列目を限界近くまで前にスライドさせないと難しいため、結局は2列目も激狭に。

 3列目は緊急用ととらえ、普段はたたんでおくしかありませんでした。そもそものコンセプトに無理があったのか、後継モデルは登場していません。

・発売年月:2003年9月
・エンジン種類:直4 DOHC
・総排気量:1386cc
・最高出力/最大トルク:98ps/14.0kg/m
・全長/全幅/全高:3900×1670×1645mm
・車両重量:1160kg
・諸元記載グレード:SX

●ざんねん度:★★★★☆

*   *   *

 なんでそうなったの!!? ざんねんだけど、でも愛おしい。そんなクルマたちの数々を集めた『ざんねんなクルマ事典』『ますます! ざんねんなクルマ事典』は講談社ビーシーより絶賛発売中! アマゾンのレビューも好評価です!

[amazonjs asin="4065129079" locale="JP" tmpl="Small" title="ざんねんなクルマ事典"]

[amazonjs asin="B0B8Z2HSRK" locale="JP" tmpl="Small" title="ますます! ざんねんなクルマ事典"]

こんな記事も読まれています

使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
ベストカーWeb
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
WEB CARTOP
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
AUTOCAR JAPAN
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
ベストカーWeb
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
ベストカーWeb
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
くるまのニュース
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
バイクのニュース
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
レスポンス
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
ベストカーWeb
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
motorsport.com 日本版
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
WEB CARTOP
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
レスポンス
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
乗りものニュース
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
くるまのニュース
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
VAGUE
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
バイクのニュース
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

24件
  • oka********
    日産の車ってそんなに言うほど「残念」なのか?

    私は日産車を何台も乗り継いできたけれど、つまらない車など一台もなかった。

    「つまらないけどいとおしい」

    ?

    訳のわからない言い方すんなよ。

  • picotan
    ベストカーは無理くり残念記事が好きだな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村