現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 酷暑を格安スズキ「カプチーノ」で乗り切れ! エアコンつけっぱなしでもサブコンで軽快な走りを実現

ここから本文です

酷暑を格安スズキ「カプチーノ」で乗り切れ! エアコンつけっぱなしでもサブコンで軽快な走りを実現

掲載 29
酷暑を格安スズキ「カプチーノ」で乗り切れ! エアコンつけっぱなしでもサブコンで軽快な走りを実現

エアコンフル稼働でパワー不足に……

筆者が格安で手に入れて、少しずつ手を入れて輝きを取り戻しているスズキ「カプチーノ」。オールペイントが完了して、リフレッシュ作業はひとまず終了となった。軽スポーツカーライフを満喫しようにも、この酷暑ならではの悩みが発生……。それを乗り越えるべく、ECUチューンを行うことを決意した。

格安スズキ「カプチーノ」を全塗装! 新車以上の輝きになってガラスコーティングして別物になりました

サブコン装着で手軽に力強さをプラス

内外装ともにリフレッシュが完了し、美しさを取り戻したカプチーノ。購入したのが2022年の秋ということもあり、エアコンを使う機会がほとんどなかった。しかし今夏は史上最高の暑さなんてニュースもあるほどで、エンジンをかけた瞬間からエアコン全開が当たり前だ。

そこで頭を悩ませるのが加速の悪さ。いくら自主規制ギリギリの64psに690kgの軽量ボディとはいえ、生産から27年が過ぎたうえ走行18万kmオーバーのご老体では、信号からのスタートや上り坂で若干ストレスを感じてしまう。といってもエンジンのオーバーホールや、フルコンでセッティングする予算はない。そこで思い出したのがもう1台の愛車、JB23ジムニーで使っているサブコンである。

スポーツカーばかり乗り継いできた自分にとって、耐えられないほど遅いノーマルが、1~2万円台のサブコンをいくつか組み合わせたらだいぶ不満がなくなったのだ。そのときお世話になった岩手県のパルスポーツに聞くと、カプチーノの後期型にも合うサブコンがいくつかあるとのこと。

ジムニーほど加速に不満があるわけではなく、リフレッシュでだいぶお金を使ったので、出費はできるだけ抑えたい気持ちも強い。そこで選んだのがインジェクターの噴射タイミングを制御し、中速域のパワーやトルクが改善するという「ミニコンα」だ。カプチーノは他の車種より価格が高めとのことだったが、それでも3万円台なら許容範囲なので即座にオーダーした。

なおパルスポーツが販売するミニコンαは、独自にセッティングしたデータが入っている。運よく仙台のスーパーオートバックスに出展するタイミングに日にちを合わせてカプチーノを持ち込み取り付けてもらった。

エアコンONでもパワー不足を感じなくなった

ミニコンαはスイッチの操作でふたつのモードを切り替えたり、すぐノーマルに復帰させることが可能なのも魅力のひとつ。まずはノーマルのままエアコンを全開にして、そこそこキツい上り坂を3速と4速で走ってみる。分かってはいたことだが、やはり遅い。とくに力不足を感じるのが3000rpmあたりから踏んだときで、ひとつ低いギヤに変えないと交通の流れに乗りにくいのだ。

続いて同じ坂道をモード「1」で走行。するとノーマルで顕著だったもたつきが解消、4000~5000rpmまで太いトルク感が続いた。そしてモード「2」にチェンジ。結論から書くと「1」と体感できるほどの差はなかったが、後で聞いたらより高回転に向けたセッティングとのこと。高回転域を使い続けるサーキットなら別として、50~60km/hの街乗りでは体感しにくいかもしれない。

違いを分かりやすく言うなら「エアコンを全開で走っているにもかかわらず、エアコンをオフにしているときと変わらないパワー&トルク感」だろうか。サーキットで本気のタイムアタックをするわけではないし、コストの面からもタービン交換やブーストアップは必要ない。街乗りをちょっと楽しく快適にできればそれで十分という、自分と近い考えのユーザーには最適なパーツだと思われる。

余談だがジムニーはサブコンをいくつか取り付けてから、街乗りで10km/Lの燃費が11km/Lを超えるようになった。カプチーノはミニコンαだけなので単純な比較にはならないが、中速域のトルク向上でアクセルを踏む量が減ったため燃費は伸びるはず。パワフルな走りをもう少し楽しんでから、燃費の違いを改めて検証してみたい。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

29件
  • カプチーノの中古って高いよね~
  • 昔レガシィにミニコンを装着しましたが、体感できるような効果はなかった、、、
    また同じ思いをしたくなくて、怖くて買えない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

145.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

55.0595.0万円

中古車を検索
カプチーノの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

145.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

55.0595.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村