現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【特別なロードスターNA編09】「コンビネーションA」と「B」、2種類から選べた限定車「VRリミテッド」

ここから本文です

【特別なロードスターNA編09】「コンビネーションA」と「B」、2種類から選べた限定車「VRリミテッド」

掲載 更新 5
【特別なロードスターNA編09】「コンビネーションA」と「B」、2種類から選べた限定車「VRリミテッド」

初代(NA)ロードスターの特別仕様、限定モデル、追加モデルなどを紹介するこの連載企画の第9弾は、1996年1月に限定1500台で発売された「VRリミテッド」だ。

それまでとは異なる販売方法を採用したVRリミテッド
NAロードスターは2度目の一部商品改良を1995年8月に受けた。いわゆるこれが「シリーズ2」と呼ばれるモデルだ。この改良では、軽量フライホイールの採用をはじめ、当時人気の高かったネオグリーンを通常モデルのボディカラーに追加、そして15インチのアルミホイールの採用など、ファッション性と走行性能に手が加えられた。この改良を施す前に、先行して商品改良のメニューを取り入れた限定車「Rリミテッド」が1995年2月に発売されている。

【くるま問答】トヨタ2000GTのサイドにある四角い部分には、いったい何が入っているのか?

今回紹介するVRリミテッド(1996年1月発売)は1992年9月に発売された「Sスペシャル」をベースに、当時恒例となっていた新春初売り限定車として発売された。しかし、これまで登場してきた限定車とは異なる方法で販売した。それは、VRリミッテッドの中に「コンビネーション A」と「コンビネーションB」という2種類のモデルを設定したのだ。

「コンビネーション A」には新色のボディカラー「アールヴァンレッドマイカ」にタンカラーのソフトトップの組み合わせ。そして「コンビネーション B」には、これまた新色の「エクセレントグリーンマイカ」にダークグリーンのソフトトップを組み合わせた。

販売台数はコンビネーションAが700台、Bが800台とされ、トランスミッションは5速MTのみ設定された。いずれのボディカラーも、ライトウエイトスポーツにふさわしい個性的な色で、ソフトトップとの組み合わせも他にはない独自性を感じさせた。

ドレッシーな見た目をいい意味で裏切る走行性能
イギリス車のような装いに、ロードスターらしいドライブフィールを兼ね添えたコンビネーションAには、トープと呼ばれる薄茶色の内装が採用され、ソフトトップのタンカラーと統一された、おしゃれなインテリアに仕立てられている。対するコンビネーションBのインテリアはブラックでまとめ、スポーティさをより強調している。

さらに統一特別装備としてアルミ製のシフトノブとパーキングレバー、シフトプレートを採用している。さらに本革シートのヘッドレスト部分に「Roadster」のロゴが刺繍され、特別感を演出している。

一部商品改良で軽量フライホイールを採用したことで、感性モーメントを従来よりも16%低減し、これによりアクセル操作の応答性が飛躍的に向上している。そして最終減速比を4.300とローギアード化したことで発進から中速域までの加速性が好フィールを生み出した。さらに空燃比を最適化したことにより、高回転域でのトルクや馬力も向上している。こうした改良により、ビルシュタイン製ダンパーと相まって、スポーツカーにふさわしいスポーティな乗り味を実現している。

もし15インチアルミホイールがBBS製であれば、さらにスペシャルなパッケージだったのだが、VRリミテッドは価格を抑えるため5スポークアルミホイールを採用した。とはいえ、208万円でオープンスポーツカーが購入できた幸せな時代は、もう訪れそうにないのが残念だ。

新車価格(当時)
●208万円:5速MT

VRリミテッド装備リスト
●コンビネーションA
ボディカラー:アールヴァンレッドマイカ
ソフトトップカラー:タン
本革シートカラー:トープ
●コンビネーションB
ボディカラー:エクセレントグリーンマイカ
ソフトトップカラー:ダークグリーン
本革シート:ブラック
●15インチアルミホイール
●アルミ製シフトノブ、パーキングレバー、シフトプレート

マツダ ユーノスロードスター(NA型) 主要諸元
●全長×全幅×全高:3970×1675×1235mm
●ホイールベース:2265mm
●重量:990kg
●エンジン型式・種類:BP-ZE・直4 DOHC
●排気量:1839cc
●最高出力:130ps/6500rpm
●最大トルク:16.0kgm/4500rpm
●トランスミッション:5速MT
●タイヤサイズ:195/50R15



[ アルバム : ロードスターVRリミテッド はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
くるまのニュース
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VAGUE
マツダとヤマハ発動機、型式認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
マツダとヤマハ発動機、型式認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
日刊自動車新聞
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
レスポンス
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
Auto Prove
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
Auto Messe Web
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
motorsport.com 日本版
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
Webモーターマガジン
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
レスポンス
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
乗りものニュース
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
くるまのニュース
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
AUTOSPORT web
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
WEB CARTOP
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
WEB CARTOP
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
レスポンス
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
くるまのニュース
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
VAGUE

みんなのコメント

5件
  • これ本当に欲しかった。(当時 結婚して子供 生まれて。。。)
    特にワインレッド?茶色? の方。
    幌と内装の色の組み合わせ好き。

    NDで同じような仕様でだしてくれないかな。。。
    今なら買える。
  • ネオグリーンのVスペシャルが色褪せて来たので、すこし濃いめの、デミオのグリーンにDHTごと全塗装した。同系色なら、ボンネットの裏とか塗らなくていいかな、という考えからだったのだが、出来上がってみると、VR-Bと同じ色だった。

    Vスペは内装色がタン。外装は、最新(当時)の限定車と同じな私のNAは、
    仲間内からパチモン扱いされるのであった・・・
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

289.9368.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0586.0万円

中古車を検索
ロードスターの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

289.9368.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0586.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村