現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > アストン マーティン、ル・マン24時間参戦を「協議中」 ハイパーカーのヴァルキリー復活なるか

ここから本文です

アストン マーティン、ル・マン24時間参戦を「協議中」 ハイパーカーのヴァルキリー復活なるか

掲載
アストン マーティン、ル・マン24時間参戦を「協議中」 ハイパーカーのヴァルキリー復活なるか

ハイパーカーでル・マン参戦? 会長が意欲示す

アストン マーティンは、ル・マン24時間のハイパーカークラスに参戦することについて「協議中」であると、ローレンス・ストロール会長が明らかにした。1959年以来の総合優勝を目指しているようだ。

【画像】アストンが誇る最新ハイパーカー【ヴァルキリーを写真でじっくり見る】 全89枚

ストロール会長は、先日行われたF1チームの新型車「AMR22」の発表会で、同社が単にGTレースでの存在を維持する以上の大きな野望を持っていると語った。

「我々はF1以外のレースに戻るつもりです。GT3とGT4ではレースを止めたことがなく、2年前のル・マンではGTE Proクラスで優勝しました。このプログラムは継続され、強化されるでしょう 」

「アストン マーティン・パフォーマンス・テクノロジーズをF1チームの一部門として立ち上げたことで、(英国に建設中の)新しいF1ファクトリーでのミドエンジンの開発にもっと深く関わることができるようになるでしょう」

「さらに、ル・マンに戻るための議論も行っています」

ストロール会長は復帰の時期についての言及を避けたが、世界で最も有名な耐久レースであるル・マンが100周年を迎える2023年に参戦することも完全には否定していない。

「わたし自身、レーサーです。これまでずっとそうでした。レースが血の中を流れているからこそ、ここにいるのです。アストン マーティンが伝えようとしているメッセージに沿ったカテゴリーでレースをすべきなのです」

最高出力1000ps超のヴァルキリーAMRプロ投入か

アストン マーティンは、昨年WEC(世界耐久選手権)で始まったハイパーカー新時代に参入するメーカーの1つと目されていたが、2020年にプログラムは頓挫してしまった。それ以来、LMHカテゴリーに参入したのは、トヨタとグリッケンハウスだけだった。

しかし、今年はプジョーがLMHマシンの9X8を擁してル・マンに参戦する。2023年にはフェラーリが復帰し、50年ぶりにル・マンで攻勢を仕掛けようとしているため、競争が爆発的に激化すると予想されている。

さらに、LMP2シャシーにハイブリッドシステム(共通)を搭載し、自由にエンジンを選択できるLMDhクラスでは、アウディとポルシェをはじめ、BMW、アキュラ、キャデラック、アルピーヌが参戦を計画している。ベントレー、ランボルギーニ、マクラーレンの参戦も将来的にはあり得る話だ。

もしストロール会長がル・マン参戦を決定したら(いつ決定するかもわからないが)、トヨタ、プジョー、フェラーリと同じLMHクラスに、ヴァルキリーAMRプロをベースにしたマシンを投入させると予想されている。

最高出力1000ps超のハイブリッドV12エンジンを搭載し、「究極のノールール・ハイパーカー」と称されるヴァルキリーAMRプロは、全長13kmのル・マン・サーキットを3分20秒で周回することを目標に製作されたものである。昨年は、小林可夢偉選手がトヨタ・ガズーレーシングのGR010ハイブリッドで3分23秒900を記録し、ポールポジションを獲得している。

ストロール会長は、どの会社がレースプログラムを運営するかについては何もコメントしなかった。長らくAMRのレースパートナーとしてGTレースキャンペーンを展開しているプロドライブは、アストン マーティンの元会長デビッド・リチャーズが設立した会社である。

アストン マーティンは、ル・マンにおいて長い歴史と名声を誇っているが、GTカテゴリーでは数々のクラス優勝を飾っているものの、総合優勝は1959年にロイ・サルバドーリとキャロル・シェルビーが操るDBR1のみとなっている。

こんな記事も読まれています

箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
乗りものニュース
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
くるまのニュース
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
Auto Messe Web
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
AutoBild Japan
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
AUTOCAR JAPAN
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
レスポンス
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
AUTOSPORT web
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
ベストカーWeb
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
くるまのニュース
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
バイクのニュース
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
ベストカーWeb
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
Auto Messe Web
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Webモーターマガジン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
レスポンス
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ベストカーWeb
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
motorsport.com 日本版
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
くるまのニュース
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
VAGUE

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村