この記事をまとめると
■いすゞの初代ピアッツァを振り返る
複雑すぎて機械じゃムリ! なんと職人が手でボディパネルを作っていた「有名なクルマ」3選+α
■117クーペの後継モデル的な立ち位置でデビューしている
■10年ほどの期間販売されており、当時から根強いファンが多かった
いまでも根強いファンが多し! いすゞのホットハッチを振り返る
いまではバスやトラックのスペシャリストとして、我々の生活を支えるクルマを多く送り出しているいすゞ。しかし、過去には乗用車を生産していた過去もあり、その乗用車の多くはいまでも熱心なファンを抱えている。そんないすゞの名車のなかから、今回は1981年に登場した初代ピアッツァを振り返ってみたい。
初代ピアッツァはクーペタイプの乗用車であり、実質的な117クーペの後継車種として登場したモデル。その源流は1979年3月のジュネーブモーターショーにコンセプトカーとして展示された「アッソ・ディ・フィオーリ」だった。
このモデルは、イタリアのインダストリアルデザイナーであるジョルジェット・ジウジアーロが手がけたもので、先進的なスタイルとサテライトスイッチを多用した近未来的なインテリアが特徴だった。
ちなみに車名は「クラブのエース(A)」を意味するイタリア語で、ジウジアーロが手掛けたアッソシリーズの第3弾となっていた(第1弾は1973年の「アッソ・ディ・ピッケ(アウディ)」、第2弾は1976年の「アッソ・ディ・クアードリ(BMW)」だった)。
このコンセプトモデルは海外でも高い評価を集め、1979年11月に開催された第23回東京モーターショーにも「いすゞ X」という名前で展示がなされたが、周囲の評価は“あくまでコンセプトカー”というものだったようだ。
というのもデザインがあまりにも先進的すぎるため、このままのスタイルで市販化するのは現実的ではないという判断が大多数を占めていたからである。
しかし、その大方の予想を裏切って、1981年6月に登場したピアッツァは、ほぼコンセプトカーのスタイルを踏襲してリリースされた。ただ、じつはボディサイズは大きく異なっており、コンセプトカーに比べ全長で115ミリ、全幅で35ミリ、全高で22ミリ大型化されているほか、当時は認可が下りていなかったドアミラーがフェンダーミラーに置き換えられている(のちにドアミラーの認可が下りて正式にドアミラー化がなされた)。
内装もコンセプトカーのものとほぼ共通の意匠を引き継いでおり、とくにメーターパネルの両脇に備えられたサテライトスイッチはいま見ても斬新なもの。
通常、多くの車両でコラムに備わるワイパーやウインカーのレバーは存在せず、それらのスイッチもすべてこのサテライトスイッチ群に組み込まれていたほか、エアコンの操作やハザード、オーバードライブのスイッチまでもが集約されており、初見ですべてを把握するのは不可能と言えるほどだった。
このように内外装ともに個性的なスタイルをまとったピアッツァではあったが、大人4人がしっかり座ることができる室内空間や、ターボモデルも用意して高い動力性能を誇るなど、クルマとしての基本性能も高いレベルにあり、結局1991年までの10年にも渡って販売されてきた名車であることは揺るぎない事実と言えるだろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
「タイヤの摩耗が早い」「買い取り価格は期待できない」EVにまつわる巷のウワサ6つの真実
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
奇をてらうデザイン。
当時も賛否あったろうけど、こういうアナログな造りは
みていて面白いな🤣
慣れればなんとかなります