現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 「MTアイサイト」実現でWRXもMT登場待ったなし? ついに登場MT車用アイサイトがスゴイ!

ここから本文です

「MTアイサイト」実現でWRXもMT登場待ったなし? ついに登場MT車用アイサイトがスゴイ!

掲載 16
「MTアイサイト」実現でWRXもMT登場待ったなし? ついに登場MT車用アイサイトがスゴイ!

 2023年9月22日に発表されたBRZの一部改良。新グレードのSTI Sportの追加とともトピックスとなったのは、新たに6MT車にも採用されたアイサイトだ。事前撮影会で体験したのでレポートしよう。

文/ベストカーWeb編集部・渡邊龍生、写真/奥隅圭之、スバル

「MTアイサイト」実現でWRXもMT登場待ったなし? ついに登場MT車用アイサイトがスゴイ!

■スバル車初のアイサイト装着MT車がBRZ!

今回の一部改良で新設定のSTI Sport。6MT車にも先進安全装備のアイサイトがついに搭載されたのは大きなトピックスだ!

 今回のBRZで注目されたのは、先進安全装備のアイサイトがついに6MT車にも採用されたこと。これまでアイサイトは基本的に電子制御パーキングと連動したCVT車にしか採用されてこなかったからだ。

 そもそもアイサイトは、世界で初めてステレオカメラのみで自動車だけでなく歩行者、二輪車までも対象としたプリクラッシュブレーキや、追従機能付クルーズコントロールなどを実現したスバル独自の運転支援システム。これまでにアイサイトを搭載したスバル車の世界累計販売台数は2008年5月の発売以来、550万台を超えているという。

 今回、BRZ改良モデル(日本仕様車)に採用するMT車向けのアイサイトは、BRZの6AT車向けのアイサイト(初代レヴォーグと同じVerIII相当)をベースに、プリクラッシュブレーキや追従機能付きクルーズコントロール、車線逸脱&ふらつき警報機能、先行車発進お知らせ機能、後方ソナー警報機能のクリアランスソナーを装備したもの。

 アイサイトの高い衝突回避性能と衝突被害軽減、運転負荷軽減の各性能へMT車の特性に合わせた制御を施し、リアルワールドにおける幅広いシーンでの安定した動作を実現しており、運転する愉しさと安心を高い次元で両立したとスバル側では説明している。

[articlelink]

■レヴォーグレイバック開発担当者の小林PGMがMT車用アイサイトも担当!

レヴォーグレイバックの開発担当者である小林正明PGMがMT車用アイサイトも担当

 今回のMT車用アイサイトを担当したのは、先日新たにクロスオーバーSUVとして登場したレヴォーグレイバックの開発担当でもあるスバル商品企画本部の小林正明PGM(プロジェクトゼネラルマネージャー)。2022年4月より、WRXとレヴォーグ、BRZを担当している。

 アイサイトは2008年、当時の4代目レガシィに初めて採用されて以降、2010年には5代目レガシィにアイサイトVerIIが搭載され、手頃なオプション価格設定も相まって普及が加速していく。

 その後、その進化バージョンであるアイサイトVerIIIが2014年に登場した初代レヴォーグや先代型WRX S4に採用され、現在ではハンズフリーまでサポートする現行型レヴォーグなどのアイサイトX、そしてステレオカメラに広角用のカメラを加えたクロストレックや新型インプレッサ用の新世代アイサイトにまで進化してきた。

アイサイトVerIII相当のステレオカメラを装着するBRZの6MT車

 現行型BRZはMT車比率が6対4と、現行ラインナップのなかでは珍しく3ペダルMT車の比率が高い車種であることも、スバルMT車初のアイサイト採用車となったのだろう。

■衝突直前にアクセルペダルから足を離すべし!

富士スピードウェイでの事前撮影会で特別に用意されたMT車用アイサイトのプリクラッシュブレーキ体験コース

 さて今回、富士スピードウェイでの事前撮影会でのプリクラッシュブレーキ体験についてお伝えしよう。

 なお、今回のプリクラッシュ体験はスバルディーラーなどで行われている通常の店頭プログラムとは違い、特別に用意されたプログラムだったことを前置きしておきたい。

スバル技術本部ADAS開発部の寺田拓郎氏。今回のMT車用アイサイト開発にはいろいろと苦労した点があったのだとか

 通常、ディーラーでの店頭体験だと制限速度は10km/hなのだが、今回は特別に20km/hまでOKとなった。私がBRZの運転席に座り、助手席にはアイサイト開発を小林PGMとともに行ってきたスバル技術本部ADAS開発部の寺田拓郎氏に座ってもらった。

 寺田氏曰く、「目前に障害物が迫ってきたら、アクセルペダルから足は必ず離すようにしてください。アクセルを踏んだままだとシステム上、障害物に衝突してしまいますので(笑)」とのアドバイス。

■ああ、ぶつかる、ぶつかる~! しかしマニュアル車でも安心安全!

この距離でアクセルペダルから足を離すと完全に停止。AT車とほぼ変わらない制御になっているという

 なるほど。さっそく試乗コース上でテレビCMなどでおなじみのクルマのリアビューをかたどった障害物に向かってスタート。ギアを2速までシフトアップして突っ込んでいく直前にアクセルから足を離すと、とたんに急制御がかかり、みごとに停止。

 写真を見てもらうとわかるのだが、かなり障害物に近づいたと思っていたのだが、実際にはけっこう距離的にマージンが取られている感じだった。6MT車でギヤの位置やクラッチの状態に関係なく、制御中にエンストしても停止できるのだった。これ、実際に体験するとその凄さがわかると思う。

アダプティブクルコンの距離を調節するスイッチもステアリングに備えている

 ちなみにアダプティブクルーズコントロールも実装されているのだが、それには当然作動条件が設定されている。ミッションは2~6速の間で時速25kmまではACCが作動するようになっているのだが、AT車ではサポートされていた後退時誤発進抑制など一部の機能についてはMT車の特性に合わせて最適化されており、省かれているという。

 また、マニュアル車だとどうしても気になってくるのが「エンスト」問題。エンストしてもブレーキが効くようになっている制御には、VDCの油圧側から液圧が3秒ほどは抜けないようになっている制御になっているから大丈夫なのだそう。

 体験してみて納得の完成度。積極的にBRZで6MT車を選びたくなるアイサイトの出来に驚かされたのだった。

こんな記事も読まれています

日産の新型「軽ハイトワゴン」登場! 日本で一番売れてる“超静音”モデル「サクラ」どこが変わった!?
日産の新型「軽ハイトワゴン」登場! 日本で一番売れてる“超静音”モデル「サクラ」どこが変わった!?
くるまのニュース
2024年版 使い勝手バツグンで「走り」も良い欧州ミニバン 10選 合理的で快適な1台
2024年版 使い勝手バツグンで「走り」も良い欧州ミニバン 10選 合理的で快適な1台
AUTOCAR JAPAN
フランスの高速道路料金所トラブル事情。SAでの給油儀式は不愉快なので燃費走行でル・マンへ【みどり独乙通信】
フランスの高速道路料金所トラブル事情。SAでの給油儀式は不愉快なので燃費走行でル・マンへ【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
かつては最速の「前輪駆動」 クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(2) 5気筒ターボは長寿命!
かつては最速の「前輪駆動」 クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(2) 5気筒ターボは長寿命!
AUTOCAR JAPAN
アルファGTVとシャシーが共通! クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(1) バングルの自己主張ボディ
アルファGTVとシャシーが共通! クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(1) バングルの自己主張ボディ
AUTOCAR JAPAN
ポルシェvsトヨタの首位争いは横転クラッシュのSCで仕切り直しに。混戦のまま終盤戦へ/ル・マン決勝18時間後
ポルシェvsトヨタの首位争いは横転クラッシュのSCで仕切り直しに。混戦のまま終盤戦へ/ル・マン決勝18時間後
AUTOSPORT web
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝18時間後
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝18時間後
AUTOSPORT web
なぜクルマに「馬のひづめ」? ナゾの昭和カスタム文化 どんな意味があったのか?
なぜクルマに「馬のひづめ」? ナゾの昭和カスタム文化 どんな意味があったのか?
乗りものニュース
ニッサン新型「小さな高級車」公開! オシャ内装&タフ外装の「コンパクトSUV」に「斬新デザイン!」の声も! 「新キックス」米登場で反響集まる
ニッサン新型「小さな高級車」公開! オシャ内装&タフ外装の「コンパクトSUV」に「斬新デザイン!」の声も! 「新キックス」米登場で反響集まる
くるまのニュース
トラックドライバーを苦しめる「高速深夜割引」の改訂! 高速料金を自腹で払う運転士には痛手でしかない
トラックドライバーを苦しめる「高速深夜割引」の改訂! 高速料金を自腹で払う運転士には痛手でしかない
WEB CARTOP
井戸田潤、2台のメルセデス・ベンツで揺れる恋心!?ファミリーカー購入決断か!?
井戸田潤、2台のメルセデス・ベンツで揺れる恋心!?ファミリーカー購入決断か!?
グーネット
電動車2650台以上提供! 「トヨタ」はなぜ、パリ五輪参加にこれほど労力を注ぐのか
電動車2650台以上提供! 「トヨタ」はなぜ、パリ五輪参加にこれほど労力を注ぐのか
Merkmal
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(前編)
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(前編)
GQ JAPAN
なんというスケール…高速道路上の巨大「足場要塞」ついに潜入 「石ころ一つ落とさない」ために準備6年!? 今まさに格闘中!
なんというスケール…高速道路上の巨大「足場要塞」ついに潜入 「石ころ一つ落とさない」ために準備6年!? 今まさに格闘中!
乗りものニュース
テインの車高調「フレックスZ」がシエンタ、ヤリスクロス、RAV4、インプレッサスポーツの適合を追加
テインの車高調「フレックスZ」がシエンタ、ヤリスクロス、RAV4、インプレッサスポーツの適合を追加
レスポンス
イギリス流の高級──新型レンジローバー・スポーツ・オートバイオグラフィーD300試乗記
イギリス流の高級──新型レンジローバー・スポーツ・オートバイオグラフィーD300試乗記
GQ JAPAN
「モータースポーツは残酷だ」アルピーヌA424の初ル・マンは2台ともにエンジントラブルでリタイア
「モータースポーツは残酷だ」アルピーヌA424の初ル・マンは2台ともにエンジントラブルでリタイア
AUTOSPORT web
「ぶら下がっているタイプの給油器」見なくなったのはなぜ!? 数を減らすのも仕方ない理由とは
「ぶら下がっているタイプの給油器」見なくなったのはなぜ!? 数を減らすのも仕方ない理由とは
乗りものニュース

みんなのコメント

16件
  • r32********
    レーンキープ付いてないし、ドヤ顔するほどではないだろう。
    そもそも周回遅れ。
    シビックタイプRはレーンキープ付いてるのにな。
  • cube5
    実際の追突事故は脇見・考え事などが多く、そういう時はアクセルは踏んだままの状態。アクセルを踏んだままでも機能しないと、自動ブレーキとしては不十分だと思う。直前で気がつけばアクセルペダルから足は離すけどね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

330.0381.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

79.0799.0万円

中古車を検索
BRZの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

330.0381.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

79.0799.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村