現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > あえてメルセデスのEVを選びたい理由とは? EQC試乗記

ここから本文です

あえてメルセデスのEVを選びたい理由とは? EQC試乗記

掲載 更新 3
あえてメルセデスのEVを選びたい理由とは? EQC試乗記

メルセデス初の量販EVである「EQC」に、田中誠司が試乗した。印象はいかに?

徹底的な“最適化”

リンカーン・コンチネンタル生産終了へ……消えゆくアメ車セダンへの小川フミオの思い

内燃機関に頼らない自動車の市販化について、自動車の生みの親であるメルセデス・ベンツはこれまで、非常に慎重な姿勢を保ってきた。“最善か無か”をキャッチフレーズにかかげるメルセデスがあたらしい分野に踏み出すとなれば、それは性能的にも信頼性でも商業的にも、いきなりトップクラスであることを求められるのだから当然だろう。

電気駆動車のサブブランドとしてローンチされたたEQが描くロードマップには、2020年のうちにEVを5車種、プラグ・イン・ハイブリッド車を20車種まで拡大、今後車両開発に100億ユーロ(約1兆3000億円)、バッテリー生産にも10億ユーロ(約1300億円)を投資する計画が描かれている。はたしてそのトップバッターである「EQC」とはどんなクルマなのだろう。

EVのメーカーとして会社自体をゼロから始めたテスラや、工場まで新しく建ててカーボンボディを導入したBMW「i3」などに比べると、EQCの成り立ちに派手さはない。売れ線SUVである「GLC」のボディやシャシーの基本構造や生産施設を利用して、電気駆動車への最適化を図ったものだ。

その“最適化”が徹底的であることはいうまでもない。フロントとリアの両方に150kW(204ps)と強力なZF製M780型モーターを低く埋め込み、増大したパワーを受け止め、衝突安全性を高めるためにフロントのサブフレームは専用設計された。床下には384セル(408V・210A)で80kWhの容量を持ち、8年/16万km保証のリチウムイオン バッテリーを搭載し、WLTCモードの1充電走行距離は400kmにおよぶ。

サスペンションはフロントがコイルスプリング、リアが車高調整式エアスプリングというGLCの標準構成を踏襲。いっぽうでタイヤは最近の高性能SUVのトレンドに則り、前:235/50R20、後:255/45R20と前後で異なるサイズを導入、銘柄もミシュラン パイロット スポーツ 4 SUVという、非常にオンロード志向の強いタイプが選ばれた。

内外装は、空気抵抗低減のため若干低いルーフを持つボディのパネルを全面的に刷新し、他のメルセデス製SUVより抑揚の少ない穏やかなフォルムが与えられたほか、フロントグリル上を貫き左右のLEDヘッドライトを結ぶデイタイム ランニング ライトが新しい。上半分がオリジナルデザインとされたダッシュボードには10.25インチのワイドモニターが搭載され、トリムにも独自の素材と色が与えられている。

日本仕様は安全装備として、アクティブステアリングアシスト、アクティブレーンチェンジングアシスト、アクティブブレーキアシストをすべて標準搭載する。6kWの普通充電では約13時間でフル充電となるほか、日本市場向けにCHAdeMO対応が図られており、50kWの急速充電により約30分で約120km分の充電ができる。1年間は「Mercedes me Charge」により全国約2万1000箇所の充電設備を無料で利用でき、その後も有償で延長が可能だ。

無音のまま重力に逆らうような加速度

筆者はちょうど少し前に「GLC 220d AMGライン」と数日を過ごしたばかりで、その記憶も新しいから、EQCの特徴をよく理解することができた。

両者の共通性をもっとも強く意識させるのはインテリアで、前後席の着座感覚やスペースはほぼおなじである。身長172cmのドライバーがシート位置を合わせてその背後に移った場合、ひざ前には20cmの空間が残る。GLCに比べてバッテリーを内蔵するフロアが極端に高められたこともないし、逆にセンタートンネルは盛り上がったまま、バッテリーのスペースに充てられている。

ローズゴールドのエアアウトレットの脇に置かれた丸いスタートボタンを押すと、EQCは無音で目覚める。ステアリングの向こうに見えるふたつのリングを持つメーターパネルは内燃機関で走るメルセデスとおなじに見えるが、右側はバッテリーからのインプットとアウトプットで上下するようになっている。極端にEVであることを強調した演出はなく、エアコンは寒いくらいよく効く。

EQCを加速させる。電動パワートレインがひたすら無音であることに努めているのにくわえて、タイヤからのノイズや風切り音への配慮もうかがえる。前述のとおりほとんどオンロード専門のタイヤを選び、空気抵抗も低減しているからだ。

アクセルペダルを床まで踏み込んで訪れるのは、まるで背中に羽根の生えたような感覚だ。轟音とは縁遠く、無音のまま重力に逆らうような加速度は、パッセンジャーとしてなにも知らず、いきなり全開にされたら恐怖感をおぼえるほど。0-100km/hが5.1秒というのは、自分にとって身近な例をあげれば997前期型ポルシェ「911カレラSティプトロニックS」の5.3秒より速いことになる。

なかなか得難いキャラクターの持ち主

そのまま試した高速ワインディングロードでは、若干ステアリングフィールが希薄な気はしたものの、なかなかにシュアなハンドリングを披露してくれた。前後重量配分が48.4:51.6という優れたバランス、引き締まったサスペンション セッティングにくわえて、ここでもタイヤの選択がものを言っていて、ボディの動きの安定ぶりは先日試したGLCをしのぐかもしれない。ブレーキも踏力に対してリニアに効いて、モーターの回生との連動に違和感はまったく覚えなかった。

ただ、あまり調子に乗って飛ばすと、とくに路面コンディションの優れない状況では、さすがのミシュラン・パイロット・スポーツも2480kg(試乗車車検証上の値)という車重を受け止められなくなるかもしれないので注意が必要だ。床下に652kgものバッテリーを積んでいるから、GLCより2割も重いのである。

右足にこめる力を緩めて乗り心地を観察すると、高出力に合わせて足まわりを硬めたデメリットなのだろう、速度をとわず路面の凹凸を正直に拾い、ピッチ/ロールとも忙しない傾向が見受けられた。408ps/765Nmというハイパワーだから仕方ないと理解しつつも、前・後にエアサスペンションを装着しふんわり走るGLCが懐かしくも感じた。もし自分がエンジニアで好みの味付けを選べるのなら、パワーはこんなにいらないからもうすこしソフトな足まわりを選ぶと思うが、速度域の高いアウトバーンで使うことも考えれば仕方ないのかもしれない。ちなみに最高速は180km/hでリミッターが作動するそうだ。

少々乗り心地が硬いのは目をつむるとして、街中でEQCを使うのが心地よいと想像できる理由は、電動パワートレインがほぼ無音であること、ラゲッジスペースがGLCに比べほとんど犠牲になっていないこと(500~1460リッター)、小まわり性能もこのボディサイズのわりに優れていることだ。最小回転半径は5.6mであるものの、高いアイポイントで周囲を確認しやすいせいか、もっと小回りが利くような感じがする。

環境にやさしいユーティリティ・プレイヤーでありながら、スーパーカー並みの加速を味わえ、しかもデザインは控えめ。EQCはなかなか得難いキャラクターの持ち主である。

文・田中誠司 写真・安井宏充(Weekend.)

こんな記事も読まれています

サインツ予選2番手「マクラーレンに勝ってタイトルをつかむため、最大限のポイントを獲得する」フェラーリ/F1第22戦
サインツ予選2番手「マクラーレンに勝ってタイトルをつかむため、最大限のポイントを獲得する」フェラーリ/F1第22戦
AUTOSPORT web
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
Auto Messe Web
【カワサキ×IXON】初コラボでジャケットを設定!2024秋冬から販売中!緑がチラチラ、かっこいい!  
【カワサキ×IXON】初コラボでジャケットを設定!2024秋冬から販売中!緑がチラチラ、かっこいい!  
モーサイ
残す? それともクビ? レッドブル、ラスベガスでも大苦戦セルジオ・ペレス処遇を最終戦後の会議で決定へ
残す? それともクビ? レッドブル、ラスベガスでも大苦戦セルジオ・ペレス処遇を最終戦後の会議で決定へ
motorsport.com 日本版
4K映像 × EIS手ブレ補正機能搭載のバイク用ドライブレコーダー「AKY-710Pro」の予約販売が12月末スタート!
4K映像 × EIS手ブレ補正機能搭載のバイク用ドライブレコーダー「AKY-710Pro」の予約販売が12月末スタート!
バイクブロス
悲願の「全固体電池」が実現間近! ホンダが2020年代後半の量産開始を目標にしたパイロットラインを初公開
悲願の「全固体電池」が実現間近! ホンダが2020年代後半の量産開始を目標にしたパイロットラインを初公開
THE EV TIMES
ホンダ『N-BOX JOY』の走りを変える! ブリッツの「スロコン」「スマスロ」が登場
ホンダ『N-BOX JOY』の走りを変える! ブリッツの「スロコン」「スマスロ」が登場
レスポンス
「えっ…ホント!?」マイ自転車に取り付ければ“電動アシスト化”! フル充電で約50kg走行する「P.Wheel」って何?
「えっ…ホント!?」マイ自転車に取り付ければ“電動アシスト化”! フル充電で約50kg走行する「P.Wheel」って何?
VAGUE
究極の新型「爆速ラグジュアリーSUV」実車公開! 史上最もパワフルな「新型ディフェンダーオクタ」が置かれたイベントとは
究極の新型「爆速ラグジュアリーSUV」実車公開! 史上最もパワフルな「新型ディフェンダーオクタ」が置かれたイベントとは
くるまのニュース
全長3.4m切り! ダイハツ「車中泊“特化型”軽バン」がスゴい! 超デカい2段ベッド×ちょうどいい感じの「シンプル仕様」! カスタムセレクト「コンパクトAS」どんなモデル?
全長3.4m切り! ダイハツ「車中泊“特化型”軽バン」がスゴい! 超デカい2段ベッド×ちょうどいい感じの「シンプル仕様」! カスタムセレクト「コンパクトAS」どんなモデル?
くるまのニュース
茨城県唯一の本格的石垣城砦「笠間城」に昂る!
茨城県唯一の本格的石垣城砦「笠間城」に昂る!
バイクのニュース
【ハーレー】カタルーニャサーキットでレース仕様ロードグライドのテスト走行を実施
【ハーレー】カタルーニャサーキットでレース仕様ロードグライドのテスト走行を実施
バイクブロス
えぇぇぇ!? 三菱製[軽スポーツ]が今めちゃくちゃ[アツい]って知ってた??
えぇぇぇ!? 三菱製[軽スポーツ]が今めちゃくちゃ[アツい]って知ってた??
ベストカーWeb
ダサカッコいいトヨタ「ハイラックス」はレトロ風味に味付け! ナンバープレート「1985」は自身の誕生年のほかにもうひとつ意味がありました
ダサカッコいいトヨタ「ハイラックス」はレトロ風味に味付け! ナンバープレート「1985」は自身の誕生年のほかにもうひとつ意味がありました
Auto Messe Web
緊急避難なら駐車違反が罰せられないなら「腹痛で路駐してトイレに駆け込んだ」ってあり? 違反が免除されるケースとは
緊急避難なら駐車違反が罰せられないなら「腹痛で路駐してトイレに駆け込んだ」ってあり? 違反が免除されるケースとは
WEB CARTOP
スズキ「スイフトスポーツ」生産終了!? 貴重な「めちゃ安いMTハッチ」今後どうなる! 最後を飾る「特別なスイスポ」12月登場も「次期型」のウワサは?
スズキ「スイフトスポーツ」生産終了!? 貴重な「めちゃ安いMTハッチ」今後どうなる! 最後を飾る「特別なスイスポ」12月登場も「次期型」のウワサは?
くるまのニュース
一体なぜ? 自賠責保険への加入が必須の理由とは
一体なぜ? 自賠責保険への加入が必須の理由とは
バイクのニュース
これはリアビューカメラ? ジャガー、次世代EVコンセプトの新たな画像を公開
これはリアビューカメラ? ジャガー、次世代EVコンセプトの新たな画像を公開
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

3件
  • 車重2、5トン。いくらバッテリーを積むとはいえ、さすがに重すぎるだろ。
  • 搭載したCHAdeMOの充電能力が100kWになるまでは、買うべきじゃないね。

    自宅で充電するにしても、300km以上の旅程なら途中で充電しないといけない。50kWの急速充電では、30分間充電しても理論値で25kWhの充電だから、クソ重くて電費が悪いEQCでは100km程度しか走れない。

    以降、100km走るごとに30分間の充電休憩では、遠出には不向きと言わざるを得ない。

    欧州仕様は100kW対応だから、200km走る毎に30分間の休憩で、これなら納得感はある。CHAdeMOも同じ性能にしないと、車両の魅力が大幅に毀損されてる。

    ホテルなんかで普通充電するにしても、大抵は3kW充電だから、12時間充電するにしても36kWhで150km程度の航続しか回復しない。

    重くて電費の悪いBEVは、一度充電切れると途端に足が短くなるから注意。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

991.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

388.0852.0万円

中古車を検索
EQCの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

991.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

388.0852.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村