ホンダは9月1日、上級ミニバン「オデッセイ」を今秋マイナーチェンジすると明らかにすると共に、改良モデルの画像を含む情報を、同社のホームページを通じて同日公開した。
ホンダ・ミニバンのフラグシップに君臨するオデッセイ。現行の5代目モデルは2013年11月に登場。全高が低かった従来モデルからプロポーションを一新し、背高スタイルの採用とホンダお得意の低床フロアを組み合わせた新パッケージングで、同クラスの強敵「トヨタ アルファード/ヴェルファイア」などに対する競争力を高めた。その後、ハイブリッドモデルの追加や安全装備の充実など商品力の向上を経て、現在に至る。
今回の改良では、エクステリアデザインを部分変更すると共に、機能をさらに向上させ、上級ミニバンとしての風格を強める。デザインについてはヘッドライトやグリルの意匠を一新し、新世代のフロントデザインを採用することが公開画像から確認できる。
機能面については、ジェスチャー操作を読み取り、パワースライドドアの開閉が可能な「ジェスチャーコントロール・パワースライドドア」や、パワースライドドアが閉まった後の施錠をあらかじめ操作できる「予約ロック」といった装備をホンダ車として初採用する。さらに大画面の10インチナビをディーラーオプションとして設定するなど、使い勝手の向上が図られる。
改良モデルの情報は、順次ウェブサイトに公開していくという。
オデッセイ オフィシャルウェブサイト:https://www.honda.co.jp/ODYSSEY/new/
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
フリードのフォグ周りとスポイラー
特許の絡みでジェスチャースライドドア採用
無理矢理取って付けた後付け感満載の10インチナビと質感最悪の木目調インパネ
ここまで評価すべき点が全く無いMC車も珍しい。