現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 勝田貴元選手が3位表彰台&モリゾウさんがシャンパンファイト! 強いトヨタを見せつけたWRCフィンランド

ここから本文です

勝田貴元選手が3位表彰台&モリゾウさんがシャンパンファイト! 強いトヨタを見せつけたWRCフィンランド

掲載 4
勝田貴元選手が3位表彰台&モリゾウさんがシャンパンファイト! 強いトヨタを見せつけたWRCフィンランド

 勝田貴元選手がラリー・フィンランドで3位に入賞した。1000湖ラリーと呼ばれた時代から、フィンランド人以外は勝てないと言われ、ましてや日本人には手に負えないとされた高速グラベルコースを勝田選手は見事克服。3位表彰台を獲得し、WRC初勝利も夢でないことを世界にアピールした。

文/ベストカーWeb編集部 写真/ベストカーWeb編集部、トヨタ

勝田貴元選手が3位表彰台&モリゾウさんがシャンパンファイト! 強いトヨタを見せつけたWRCフィンランド

■第2の故郷フィンランドで勝田貴元選手が表彰台獲得!

終始攻める姿勢を貫いた勝田選手。また一歩WRC優勝に近づいた

 今シーズンの勝田貴元選手はスランプともいえる不調が続き、サファリ・ラリーの4位が最高、攻めの走りに徹し切れていないように見えた。

 スタート前に話を聞くと、前戦のラリー・エストニアでは苦しんだことを認めたうえで、「チームメイトのカッレ(ロバンペラ)やエバンスとコーナーごとのタイム差を分析した結果、どこでどうタイムが開いていったかがわかりました。

 フィンランドで1日テストしたことで、心身のバランスがよくなっていることを感じています。エストニアの時のセッティングのズレが名古屋市と豊田市(約40km)くらいだとしたら今回は長久手市(勝田選手の地元)と豊田市(約15km)くらいなので、よくなっていくと思います」と笑わせ、メンタル面を含めて復調していることを感じさせた。

 勝田選手にとってフィンランドは第2の故郷。家族でフィンランドに住み、WRCを転戦している。つまりフィンランド・ラリーはホームタウンで戦うラリーで、気持ちに余裕が生まれ、自信を取り戻すきっかけになったことは間違いない。

 2日目のSS8でロバンペラ選手がまさかのリタイアを喫した後から、勝田選手は攻めの走りを見せ続けた。勝田選手は今回ワークス登録なのでロバンペラ選手がリタイアしたことで、自身の成績がポイントに加算されることになり、マニュファクチャラーズタイトルを争うヒョンデには負けられない。

 そのヒョンデのスニネン選手はフィンランド生まれで、表彰台を争う「2人のフィンランド人」の戦いは地元ファンを大いに喜ばせた。

3位を決めモリゾウさんと固い握手をかわす勝田選手

 結局勝田選手は3本のSSでトップタイムの走りをみせるなど、最後まで攻めの走りを見せ3位でフィニッシュ。昨年のラリー・ジャパン以来、通算4度目の表彰台獲得となった。

 フィンランドに拠点を置き、テストもフィンランドで行っているとはいえ、高速グラベルコースのラリー・フィンランドで3位表彰台に入ったことは、勝田選手自身が大きな壁を乗り越えたといえるだろう。

パワーステージも制する快走を見せたエバンス選手が今シーズン2勝目を挙げた

■モリゾウさんのシャンパンファイトは5年ぶり

エバンス選手が優勝、2位はヒョンデのヌービル選手、3位に勝田選手が入った。勝田選手の表彰台は昨年のラリー・ジャパン以来

 ラリー・フィンランドでのモリゾウさんは精力的だった。チーム代表代行として、朝6時過ぎにはチームに姿を見せ「おはよう」の声掛けを行い、昼は戦況を見つめ、サービスに戻ってくる選手を励まし、夜はメディア対応もこなすなど、22時過ぎまでチームと同じ時間を過ごした。

「ドライバー・ファースト」を掲げるモリゾウさんらしく、自分が目立ち過ぎないよう気を遣っているようにも見え、チームは「ボス」がずっといるのにリラックスした雰囲気だった。

5年ぶりのシャンパンファイトとなったモリゾウさんに容赦のないシャンパンが注がれる

 実はモリゾウさんがWRCの現場に来ると、不思議と勝てなかった。しかし、代表代行として実務を行った今回は見事優勝。モリゾウさんのシャンパンファイトは実に5年ぶり、タナック選手が優勝した2018年のラリー・フィンランド以来だった。

「家庭的でプロフェッショナルなチームを持つことができてうれしい」とモリゾウさんは話すが、エースのロバンペラ選手が2日目にリタイアした後、逆にチームが結束したように見えた。

 トップを走るエバンス選手がロバンペラ選手の穴を埋めるように快走を見せ、リタイアしたロバンペラ選手は勝田選手にアドバイスを送り続け、表彰台への力となった。まさに家庭的でプロフェッショナルなチームの強さを見せた。

WRC出場記録となる通算210戦目を見事5位完走で飾ったラトバラ選手

 そして今回3年ぶりにスポットで「現役復帰」したラトバラ選手は、本当にラリーを楽しんでいるようで、スタッフに冗談を言い、チーム代表とは違う立場でチームを明るくしていたことが印象的だった。結果は見事5位完走。

 初めて乗るGRヤリス ラリー1をしっかりと乗りこなすあたりはさすがで、経験はチーム代表に復帰する次戦以降、ドライバーへのアドバイスやチーム運営に生かされるはずだ。

 ひと回り大きく強くなった勝田選手の次戦以降の走りには注目。そしてラリー・ジャパンがますます楽しみになってきた。

ラリー・フィンランドの結果
1 エルフィン・エバンス/スコット・マーティン (トヨタ GR YARIS Rally1 HYBRID) 2h33m11.3s
2 ティエリー・ヌービル/マーティン・ヴィーデガ (ヒョンデ i20 N Rally1 HYBRID) +39.1s
3 勝田 貴元/アーロン・ジョンストン (トヨタ GR YARIS Rally1 HYBRID) +1m36.7s
4 テーム・スニネン/ミッコ・マルックラ (ヒョンデ i20 N Rally1 HYBRID) +1m41.0s
5 ヤリ-マティ・ラトバラ/ユホ・ハンニネン (トヨタ GR YARIS Rally1 HYBRID) +4m09.4s
6 オリバー・ソルベルグ/エリオット・エドモンドソン (シュコダ Fabia RS Rally2) +9m33.6s
7 サミ・パヤリ/エンニ・マルコネン (シュコダ Fabia RS Rally2) +10m03.7s
8 アドリアン・フォルモー/アレクサンドレ・コリア (フォード Fiesta Rally2) +10m37.5s
9 ニコライ・グリアジン/コンスタンティン・アレクサンドロフ (シュコダ Fabia RS Rally2) +11m11.5s
10アンドレアス・ミケルセン/トシュテン・エリクソン (シュコダ Fabia RS Rally2) +11m35.2s
*タイムはトップとの差

こんな記事も読まれています

[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
レスポンス
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
ベストカーWeb
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
WEB CARTOP
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
AUTOCAR JAPAN
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
ベストカーWeb
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
ベストカーWeb
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
くるまのニュース
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
バイクのニュース
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
レスポンス
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
ベストカーWeb
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
motorsport.com 日本版
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
WEB CARTOP
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
レスポンス
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
乗りものニュース
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
くるまのニュース
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
VAGUE
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
バイクのニュース

みんなのコメント

4件
  • 不正ばかりやっててモリゾーは会長になり遊びほけ
    すごいグループ会社だなぁ
  • シャンパンではなくて、スペインのCAVAフレシネ コルドンネグロだって。
    辛口で美味いよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村